ワープロデビュー時に“ブラインドタッチ”を一生懸命練習した結果、私は余所見をしながらでもタイピングができる。
先にも書いたように、私は今日花粉症で苦しんでいる。下を向くと鼻水がたれそうになる。こんな調子では原稿が進まないので、上を向きながら画面を見ずに打鍵をしていた。そしたら両横の人から「何やっとんじゃい!?」的な冷ややかな視線。
いいじゃん、打ててるんだからよぉー。
Aussieの人から見たら、一度ひらがなで打鍵し、変換キーで漢字に直すことが不思議らしい。英語は変換する必要ないもんね。私のこの打鍵方法も、画面に出てくる日本語もさぞ珍しいことでしょうよ。
こんなことばっかりやってるから原稿はぜんぜん進まず。これから友人とお茶をしばく。ちょっと休憩すっかな
先にも書いたように、私は今日花粉症で苦しんでいる。下を向くと鼻水がたれそうになる。こんな調子では原稿が進まないので、上を向きながら画面を見ずに打鍵をしていた。そしたら両横の人から「何やっとんじゃい!?」的な冷ややかな視線。
いいじゃん、打ててるんだからよぉー。
Aussieの人から見たら、一度ひらがなで打鍵し、変換キーで漢字に直すことが不思議らしい。英語は変換する必要ないもんね。私のこの打鍵方法も、画面に出てくる日本語もさぞ珍しいことでしょうよ。
こんなことばっかりやってるから原稿はぜんぜん進まず。これから友人とお茶をしばく。ちょっと休憩すっかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)