華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

今日は北へ

2012年02月05日 22時46分21秒 | Weblog
日曜日はお休み。この頃遅寝遅起が身に付いてしまって目覚めたら10時。Dが起き出したことにも気づかなかったことから、ダラダラ寝てるのではなくしっかり寝てるんやろうなぁ。休みで、しかも天気の良い日にこんな時間まで寝てしまうと「しまったぁ! 洗濯せにゃぁ!!」と思う辺り、主婦になりつつあるなぁとしみじみ。

さて。
そんなわけで活動開始時間が遅かった今日。Dは仕事で忙しそうにしているし、何をして過ごそうかと考えていたら「今日はSunshine Coastへ行ってみようか」とD。実は昨夜、冗談交じりに「南(Gold Coast)の次は北(Sunshine Coast)ね」と言っていた。Dが連続する遠出にYesとは言わないかナーと思っていたので、今朝のこの反応はちょっと意外だった。それなら気が変わらないうちに!と小一時間で洗濯を含めて準備を済ませ、一路北へGo!

Sunshine Coastへは、どこに行くのかにもよるけれど、Brisbaneから車で約1時間~1時間半。家を出たのは12時を回っていてSunshine Coastの中では南の方に位置するKings Beachへ着いたのは2時前だった。もっとも日差しがきつい時間帯。だけど泳ぐには絶好の天候。一瞬Tシャツを着たまま泳ごうかと考えたけど、せっかくの海やし!と日焼け止めを塗りたくり、ボディーボードを抱えていざ海へ。
比較的波が大きくて乗りやすそうと思っていたら、引く波に足を取られてまともに立つのも難しいほど。足を取られて転んだらあっという間に流されて、逆にボードを持っていることが面倒だった。そんなわけで波乗りに関してはやや不満の残る遊泳。途中からボードは浜に置いてただ波へと向かって飛び込んでは流されることを大いに楽しんできた。
今日はDも遊泳モードだったようで、彼も荒波の中で浮いたり沈んだり。後で言うには一回ひどく転んで頭を打ったらしい。どんな泳ぎ方してたんやろう?

お互いの肌が赤くなっていくのがわかるぐらい泳いだ後は、近くにあるプールへ移動。水は海水。そこで30分ほどゆっくり海に“浸かって”本日の遊泳終了。

お昼を食べていなかったので、フィッシュ&チップスで小腹を満たす。

Dがヘタにカモメにポテトをあげたりしたために、大勢のカモメに狙われて大変だった。

また一時間強ほどかけてBrisbaneへ。やっぱり無口な帰り道。数時間の海水浴で疲れ切る体力無し夫婦(苦笑)。帰りはちょっと眠気に襲われて運転がしんどかった。

帰宅したのは7時前。即行で眠りに落ちた。さきほどやっとシャワーを浴びてさっぱりし、日焼け後ケアのパックを済ませたところ。今日は日差しがきつかったから、さすがにちょっと焼けてしまった。帰って今日撮った写真を見て「そろそろスッピンの写真を載せるのには無理があるなぁ」と思ったところ。ま、それでも載せるねんけどさ。ちゃんとスキンケアしなくては。

顔にかかる髪の毛が気持ち悪さを増長させてるなぁ。

仮眠をとったけどもっと眠れそうな予感。今のうちにベッドにもぐりこんで目をつぶるに限る。Dはすでに夢の国の住人。連日の遠出に付き合ってくれた彼に感謝。そう言えばKings Beachは2人で初遠出した時に行った場所だったと今頃思い出した。ささ。歯を磨いて寝てしまおう。

ところで。
波にもまれている間、頭の中で川野夏美さんの「あばれ海峡」♪波のびんたを喰らうたび 海の 海の男は アンアアンアンアン~ でかくなるぅ~ が流れていた。というわけでおなじみYoutubeよりアップ。私が前職で働くようになった年に新人としてデビューされたのがこの川野夏美さん。そんな理由で彼女を勝手に「同期扱い」をしていて、このデビュー曲「あばれ海峡」にも少々思い入れがある。いい歌なので、今からでももっと評価されてほしいなー。本人映像がなくて残念。
川野夏美  あばれ海峡
コメント