goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

父来豪中

2012年02月17日 23時19分22秒 | Weblog
父がこちらに来ているため、今夜は父と父のお客様夫婦とDと私で晩御飯を一緒に食べた。

行ったのはMt Cottonにあるワイナリー・シロメット(Sirromet)。オーストラリアは言わずと知れたワイン産出国で、日本にもさまざまな銘柄のワインが輸出されている。ここシロメットはオーストラリア・クイーンズランド州の中でも有数のワイナリーで、ワイン貯蔵庫ツアー、ワインテイスティングはもちろん、カフェやレストランもある。場所は山のど真ん中にあり、ブリスベンから車で40分ぐらい。にもかかわらずレストランは結構人気で、特に週末は予約が取りにくい(これまで2回ダメだった経験あり)。今夜の予約は2週間以上前に連絡したので取ることができた。

ゴージャスな建物の扉を開けて入るといたるところにワイン樽がオブジェ代わりに置かれている。


ロゼのボトルを5人でオーダーして乾杯。飲みやすいワインだった。ちなみに私の働くレストランでもシロメットの白ワインが良く出ている。そのうちこちらも試してみなくては。
素敵レストランは料理もやっぱり素敵。私は鶏胸肉のなんちゃらというメニューをオーダー。アッサリしている胸肉に濃厚なソースがたっぷりかかっていて美味。

Dはフィレ肉のステーキを頼んでいたけど、これも美味しそうだった。

メインメニューを食べただけですでに満腹。とかいいつつデザートもちゃんと食べてまたお腹ポンポン。いやー、幸せやった。

食後は恥をしのんで素敵店内で写真を一枚。後ろにワイン樽が写っているのがわかるかしら?

Brisbaneでは見かけない落ち着きのある雰囲気に大満足。運転するようになって飲まなくなったけどワインは好き。今度は誰かの車で来たいなぁ。

このワイナリーはフェリー乗り場に行く道中にあって、先のクリスマスにDママが住む島へ行く時にも通り過ぎており、Dとそのうち来たいねと話していた。節約中の私たちではまだ手が出なかったけど、今回父財布の援助のもと実現。ありがたい話で。今度は両親を連れて行ってあげられるといいな。

久しぶりに飲んだせいか、もうこれを書きながら目が閉じそう。文章の推敲はまた明日にして寝てしまおう。
コメント