昨日の夜勤。めっちゃ忙しかった。
前述の通り、手術後の患者さん6名を含む8名を担当。基本的に夜通しヴァイタルサインのチェックがある。1時間おきの人もあれば4時間おきの人もあり。なので毎時間何かをしている感じ。その間にいつもの書類の整理など。
手術後のヴァイタルチェックもさることながら、患者さんの痛みの緩和や点滴の管理も重要。手術を終えた患者さんが痛みを訴えた場合、たいていがモルヒネを含む医療用麻薬の投与が許可されている。これらは鍵のかかった薬棚で保管しており、取り出す際と投薬の際に必ず2名の看護師が立ち会わなくてはならない。なので普通の投薬よりも時間がかかる。昨夜も何人かの患者さんが痛みを訴えたため、準備に時間を取られた。
また術後のクレームで多いのが吐き気。吐き気だけなら薬をささっとあげるだけで済むけど、昨夜は実際にもどした患者さんが2名。ふぅ。
そしてこの間にも「トイレ~」と訴えてくる、介助要の患者さんも普通にいた。
そして昨夜のハイライトは、これまた私の患者さん。
ヴァイタルサインをチェックしに病室に入ったら水漏れの音。シャワー室を見てみると天上から水が流れている。先輩看護師に報告したところ「患者さんを別室に移しましょう」。というわけで夜中の2時に病室の大移動。ナースステーションから少々離れた部屋へ。これで落ち着くかと思ったら、この患者さんが胸部の痛みを訴える。胸部の痛みの原因はいろいろあるけど、一番心配なのは心筋梗塞。念には念をということで心電図チェック。そして当直のドクターと血液検査係りを叩き(!?)起こし、いろいろと調べてもらった。結果的に心筋梗塞ではないだろうとのこと。モルヒネを投与したら痛みもおさまってやれやれ。
この後、術後24時間経っても排尿をしていない患者さんとかもいたけど、すでに午前シフトの看護師も来ていたのでそちらに任せて病院を後にした(麻酔の影響で排泄機能が止まる可能性があるので、排尿をチェックするのも大切)。
疲れた~。
さいわい1時間の休憩はとれたけど、忙しくてアドレナリンが出ている状態だったからなかなか寝付けない。少しだけウトウトしただけだった。
グタッとして家に帰って即ベッド。眠れてないはずなのに今日は12時ごろに目が覚めた。なぜだ!?
お腹を空かせたDとまた表にでてお茶&買い物。それから私はジムへ行くつもりが、また怠け癖に負けて夕方までダラダラして過ごしてしまった。それも睡眠を含まない非生産的なダラダラ。あぁ(息)。
さきほど夜ご飯に「食べるものがない」というDを思ってグラタンを作ったのに、私がダラダラしている間に買ってきたハムでサンドイッチを作って食べたらしく「お腹空いてない」。コンチクショーと思って一人でモリモリ食べてやった。
ただいま食後のコーヒータイム。だけどあと30分で家を出る。夜勤のときは化粧はしない。
夜勤3連チャンはやっぱしんどいなぁ。木曜日は大きな手術もないし、昨夜の術後の患者さんはほぼ退院しているはずなので、忙しくないことを祈る。頼むよ~。
前述の通り、手術後の患者さん6名を含む8名を担当。基本的に夜通しヴァイタルサインのチェックがある。1時間おきの人もあれば4時間おきの人もあり。なので毎時間何かをしている感じ。その間にいつもの書類の整理など。
手術後のヴァイタルチェックもさることながら、患者さんの痛みの緩和や点滴の管理も重要。手術を終えた患者さんが痛みを訴えた場合、たいていがモルヒネを含む医療用麻薬の投与が許可されている。これらは鍵のかかった薬棚で保管しており、取り出す際と投薬の際に必ず2名の看護師が立ち会わなくてはならない。なので普通の投薬よりも時間がかかる。昨夜も何人かの患者さんが痛みを訴えたため、準備に時間を取られた。
また術後のクレームで多いのが吐き気。吐き気だけなら薬をささっとあげるだけで済むけど、昨夜は実際にもどした患者さんが2名。ふぅ。
そしてこの間にも「トイレ~」と訴えてくる、介助要の患者さんも普通にいた。
そして昨夜のハイライトは、これまた私の患者さん。
ヴァイタルサインをチェックしに病室に入ったら水漏れの音。シャワー室を見てみると天上から水が流れている。先輩看護師に報告したところ「患者さんを別室に移しましょう」。というわけで夜中の2時に病室の大移動。ナースステーションから少々離れた部屋へ。これで落ち着くかと思ったら、この患者さんが胸部の痛みを訴える。胸部の痛みの原因はいろいろあるけど、一番心配なのは心筋梗塞。念には念をということで心電図チェック。そして当直のドクターと血液検査係りを叩き(!?)起こし、いろいろと調べてもらった。結果的に心筋梗塞ではないだろうとのこと。モルヒネを投与したら痛みもおさまってやれやれ。
この後、術後24時間経っても排尿をしていない患者さんとかもいたけど、すでに午前シフトの看護師も来ていたのでそちらに任せて病院を後にした(麻酔の影響で排泄機能が止まる可能性があるので、排尿をチェックするのも大切)。
疲れた~。
さいわい1時間の休憩はとれたけど、忙しくてアドレナリンが出ている状態だったからなかなか寝付けない。少しだけウトウトしただけだった。
グタッとして家に帰って即ベッド。眠れてないはずなのに今日は12時ごろに目が覚めた。なぜだ!?
お腹を空かせたDとまた表にでてお茶&買い物。それから私はジムへ行くつもりが、また怠け癖に負けて夕方までダラダラして過ごしてしまった。それも睡眠を含まない非生産的なダラダラ。あぁ(息)。
さきほど夜ご飯に「食べるものがない」というDを思ってグラタンを作ったのに、私がダラダラしている間に買ってきたハムでサンドイッチを作って食べたらしく「お腹空いてない」。コンチクショーと思って一人でモリモリ食べてやった。
ただいま食後のコーヒータイム。だけどあと30分で家を出る。夜勤のときは化粧はしない。
夜勤3連チャンはやっぱしんどいなぁ。木曜日は大きな手術もないし、昨夜の術後の患者さんはほぼ退院しているはずなので、忙しくないことを祈る。頼むよ~。