体調下り坂。なんだろうねぇ。
今日は比較的元気だった。Dとも今朝、話し合いをして仲直り。ワンコを散歩へ連れて行き、家を掃除し、生産的な時間を過ごして仕事へ。
今日もポート2で、昨日と同じ患者さんを担当し、普通に作業していた。
だけど。
7時を回ったころに「アレ?」と思い始めてから早かった。頭がぼんやリ。くしゃみ、鼻水、鼻づまり。咳。そして最後は悪寒。
やっちまったか?
働けなくはなかったけど、鼻がやられると作業をしていてもそっちが気になるし、また集中力が続かない。それにどんどんしんどくなってきたので、インチャージに事情を話してすべての作業を終えた時点で早退させてもらった。また明日は午前シフトだったんだけど病欠することにした。
なんとか働ける程度の体調不良だったので後ろ髪引かれる思いだったんだけど、先輩たちから「看護師は体調が悪いときは出社しちゃダメ」と繰り返し言われて休むことにした。万が一患者さんに移したら怖いからね。かつ、私は今日、複数名の感染症を患う人を担当しており、現時点でそこまでしんどくなくても無理をしたら症状が出るかもしれないということで大事を取るように言われた。
私が同僚でも同じことを言うけど、いざ自分が休むとなると気が引けるもの。病欠の報告を病院代表にしたら、私の代わりのスタッフを探さないといけなくなるせいか不満そうな返事だったので、罪悪感が増している。最初に体調不良を訴えて明日休むことを示唆したら、「正看に休まれると困るからちょっと様子を見て」とか言われてたしね。正看は正看でしか交代できないので面倒なんやろうな。
帰ってからは元気が出なくてソファの住民と化している。さっさと寝ろよって感じやけど、なんかしんどくてベッドに行くことすらしんどいのよね。
冬になって、このところ雨が続いたりして単純に体調を崩してるんだと思うけど、ワンコ登場で生活が変わったのも理由の一つかもしれない。いつもより早く起きたりしてるものね。早く体が慣れるといいなぁ。
明日はお休みにしてしまったので、体調不良でないかぎり家のことをして過ごす。無理はせんでおこう。一日以上は休みたくないからさ。早く症状が消えますように。
話は変わるけど。
野際陽子さんの訃報はショックやった。私がオーストラリアへ語学留学を決めたのは32歳のとき。当時はまだ婚活という言葉もなく、30歳を超して未婚となれば今より風邪あたりが強かった。
そんな中で、野際陽子さんがフランス留学をしたのが30代というのを知っていた。あの世代で30代、未婚で海外なんて、当時の私よりも周囲からのプレッシャーがもっとあったはず。だけどそれを成し遂げて、かつその後女優として大活躍…という経歴を見て、「野際陽子さんにできたんやから、私にもできるかも」と思ったものだった(自分と野際陽子さんをひとくくりにするあたりがすでに勘違い野郎やけど)。
こんな感じで、勝手に心の支えとして野際陽子さんを見ていたので、亡くなられたのはとても残念でショック。南半球の片隅で合掌。
今日は比較的元気だった。Dとも今朝、話し合いをして仲直り。ワンコを散歩へ連れて行き、家を掃除し、生産的な時間を過ごして仕事へ。
今日もポート2で、昨日と同じ患者さんを担当し、普通に作業していた。
だけど。
7時を回ったころに「アレ?」と思い始めてから早かった。頭がぼんやリ。くしゃみ、鼻水、鼻づまり。咳。そして最後は悪寒。
やっちまったか?
働けなくはなかったけど、鼻がやられると作業をしていてもそっちが気になるし、また集中力が続かない。それにどんどんしんどくなってきたので、インチャージに事情を話してすべての作業を終えた時点で早退させてもらった。また明日は午前シフトだったんだけど病欠することにした。
なんとか働ける程度の体調不良だったので後ろ髪引かれる思いだったんだけど、先輩たちから「看護師は体調が悪いときは出社しちゃダメ」と繰り返し言われて休むことにした。万が一患者さんに移したら怖いからね。かつ、私は今日、複数名の感染症を患う人を担当しており、現時点でそこまでしんどくなくても無理をしたら症状が出るかもしれないということで大事を取るように言われた。
私が同僚でも同じことを言うけど、いざ自分が休むとなると気が引けるもの。病欠の報告を病院代表にしたら、私の代わりのスタッフを探さないといけなくなるせいか不満そうな返事だったので、罪悪感が増している。最初に体調不良を訴えて明日休むことを示唆したら、「正看に休まれると困るからちょっと様子を見て」とか言われてたしね。正看は正看でしか交代できないので面倒なんやろうな。
帰ってからは元気が出なくてソファの住民と化している。さっさと寝ろよって感じやけど、なんかしんどくてベッドに行くことすらしんどいのよね。
冬になって、このところ雨が続いたりして単純に体調を崩してるんだと思うけど、ワンコ登場で生活が変わったのも理由の一つかもしれない。いつもより早く起きたりしてるものね。早く体が慣れるといいなぁ。
明日はお休みにしてしまったので、体調不良でないかぎり家のことをして過ごす。無理はせんでおこう。一日以上は休みたくないからさ。早く症状が消えますように。
話は変わるけど。
野際陽子さんの訃報はショックやった。私がオーストラリアへ語学留学を決めたのは32歳のとき。当時はまだ婚活という言葉もなく、30歳を超して未婚となれば今より風邪あたりが強かった。
そんな中で、野際陽子さんがフランス留学をしたのが30代というのを知っていた。あの世代で30代、未婚で海外なんて、当時の私よりも周囲からのプレッシャーがもっとあったはず。だけどそれを成し遂げて、かつその後女優として大活躍…という経歴を見て、「野際陽子さんにできたんやから、私にもできるかも」と思ったものだった(自分と野際陽子さんをひとくくりにするあたりがすでに勘違い野郎やけど)。
こんな感じで、勝手に心の支えとして野際陽子さんを見ていたので、亡くなられたのはとても残念でショック。南半球の片隅で合掌。