華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

今日はいいシフト

2020年05月23日 21時45分36秒 | Weblog
昨夜、することがなかったので早く寝たら、今朝は早く目が覚めた。と言っても7時半とかやけど。そしてぐっすりと寝ていた。しっかり眠れると心も体もなんか元気だね。

朝はお散歩。そして掃除。今朝はモップ掛けもした。ブランチには昨日の鍋のスープにご飯と卵を入れておじやを作って食べた。うまし。並行してカレーも作った。カレーライスも大好きさ。

お昼からは仕事。
今日は久しぶりにポート3で勤務だった。多分一カ月ぶりぐらいにポート3。ほとんどの患者さんが入れ替わっていたので、とても新鮮な気分で作業ができた。もちろんポート3にだって面倒くさい患者さんはいる。でも休みもしっかり三日間取った後の初めて会う患者さんのお世話だったので、なんか頑張れた。
申し渡しの時にポーと2の患者さんのお世話に疲れた話をしたら、みんな「わかる~」と言ってくれた。看護師たるもの、そんなこと思っちゃダメ!とか少し思っていたけど、あるベテラン看護師さんが「本当に精神的に休む日って必要よね」と言って、なんかリラックスできた。問題行動のある患者さんのお世話で疲れるのってない話じゃないんやと改めて知った。自分のために頑張りすぎないようにしないとね。
週末らしいゆっくりとしたシフト。と言っても私はほとんどの患者さんを知らなかったので、じっとできたわけではなかったけど。追われることなく自分のペースで作業ができたいいシフトだった。休み明けに優しいわ。
明日も出勤。同じような感じだといいな。

Dリムジンで帰宅。
一応ダイエット中なので、帰ったら何も食べないようにしているんだけど、今朝作ったカレーがとてもおいしそうでルーだけ少し食べちゃった。おいしかったわ。明日、ご飯と一緒に食べるのが待ちきれないぐらい。明日食べるものを楽しみにベッドに向かうって、40代後半の女子がすることかねぇ。あ、女子って書いたらダメなんかしら? こっちでは何歳の人にでも「Girls」って声をかけるけどね。
いいシフトだったけど、休み明けの勤務だったのでもうだいぶ眠い。寝よう。そして明日に備える。
明日もいい日でありますように。
コメント