華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ぷっぷぷっぷぷー

2021年08月17日 22時50分34秒 | Weblog
今日も仕事はお昼から。
昨日はなんか沈んだ気持ちでいたけど、昨夜のうちに論文を提出したし、もう一本書くにしても明日があるので今朝は何もしないことにした。そう決めただけで心が軽くなったわ。息抜きって必要だねぇ。

犬の散歩、買い物を済ませてから楽しみにしていた「Tokyo MER」を鑑賞。早口すぎてどんなオーダーが出てるのかわからん。すごいなぁ。私には救急は無理だと思ってしまう。
ところで不法就労の話。ドラマ「MIU」でもテーマにしてたよねぇ(そして出ていた女優さんも一緒)。日本ではホット(!?)な話題なのかしら。知り合いに東南アジア出身の人がいるけど、その人がむじゃきに「いとこが日本でビザなしで働いてるの~」と言っていた。ツッコミどころ満載だけど何も言わなかった。というか言えなかった。

「ナイトドクター」も見たかったけど、見たら出勤ギリギリになるので断念。軽く昼食をとってから出社。

今日もポート3で勤務。
昨日も忙しかったけど今日はもっと忙しかった。新規入院が4名。出社した時点で3名はすでに手続きが済んでおり、午後シフトが始まってまもなく4人目が到着。私が担当した。
なぜか同じころ、ナースコールとセンサーマットの大合奏(センサーマットとは、患者さんが一人で立ち上がった時に音を立てるマットのこと。混乱している患者さんに使う)。私は新規入院にかかりっきりだったけど、あとの2人はてんてこ舞いだった。
新規入院が終わってからも、ずっと何かに追われ続けている状態。なぜこんなところでシンクロしているのか知らないけど、複数名の患者さんによるう〇こ祭りが開催。仕事だとわかっていても慣れることはないね。ほぼ落ち着くことなくシフト終了を迎えた。はぁ、やれやれ。

くたびれて帰宅。
ホッと一息つきながら「彼女はキレイだった」を見ていた。いいねぇ。恋してるねぇ。若いってそれだけで素敵だ。
もう満足したので寝る。「ナイトドクター」はまた明日。

明日は夜勤。お昼間にもう一本小論文を書くつもりでいる。
そういえば先日受けたオンラインテストの結果が出ていた。選択問題は20点満点の13点。とりあえず半分以上取れたのでヨシとする。問題は筆記問題よねぇ。こちらは詳細がまだ発表されていない。4問で20点。なんとか半数は取りたいんだけどどうかな。
コメント