今日も午前シフト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/6200570bb92b103430a0ad76700dd551.jpg?1639394485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/244c18214f6392e215590c9e43b9a0fb.jpg?1639394540)
ポート3で、後輩だけど年上の准看さんとペア。
今日は例の面倒くさい患者さんが文字通り面倒くさかったので忙しくなった。こちらの効率の良さとかまるで無視だもんね。そこをうまく交渉したいのだけど、下手なことを言ったら延々と話し続けるので「あぁ、もういいです」ってことになってしまう。
この人にかける時間が長くなった上、今週また看護学生がやってきた。一年生で現場経験なし。イチから教えることになるので正直なところちょっとしんどい。幸い大学から来た監督がその学生さんと一緒に作業をしてくれたので、そこは助かった。現場正看に丸投げする監督もいないわけではないからね。
ペアの准看さんもヴァイタルのチェックをしてくれるなどたくさん助けてきくれた。ありがたい。本当に誰と働くかで一日は全然違ってくるわ。忙しかったけどいいシフト。明日も多分同じ准看さんとペア。いい一日になりますように。
今日もDリムジンがお出迎え。
職場からうちまで歩くと多分45分ぐらい。ワンコたちと途中下車をして、またえっちらおっちら歩いて帰った。午前中にDと公園に行ったせいか、またお疲れの様子。仮にDが明日も送ってくれたとして、明日の散歩はパスしようかな。
帰宅。
今年最後のクリーナーさんの日。家の中がピカピカで超気持ちいい。
おとといDに掃除機がけを頼んだけど、一体何をどうしたのか全然スッキリしてなかった。やり直すと気分が悪いだろうと思って我慢したけどストレスやったわ。
ぜいたくな話ではあるけど、月一で来てもらっているのを、月二に増やそうかと考え中。Dと犬2匹との暮らしではすぐに家の中がザラザラだもんねぇ。もしくはルンバの購入。どっちがいいやろう?
夕食は残り物を適当に。食後はまったり。
ソファでダラっとしていると、当然のように一緒にくつろぐワンコたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/6200570bb92b103430a0ad76700dd551.jpg?1639394485)
ちなみにこちらは散歩から帰ってすぐ日陰にある犬ベッドで休む様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/244c18214f6392e215590c9e43b9a0fb.jpg?1639394540)
暑かったからヨボヨボしてたのかしら? 23度で湿度もそんなに高くなかったんだけどな。
明日働いたらまた休み。
もう一日がんばろっと。