今夜は残業をしている。
午後から仕事だった。
クタクタだったので、朝は犬の散歩に行って朝ごはんを食べたらまたベッドへ。寝てはない。体を休めるという感じ。
それがよかったのか、比較的元気に出勤。
今日もインチャージ。
先の数日間はずっと忙しかったけど、今夜は初めて少し余裕のある時間を過ごせた。インチャージも3日目で、全患者さんの記録を読まなくてもいいのも良かった。昨日絶好調だった認知症の患者さんも、今日から始まった薬が合ったみたいでずいぶんとマシ。フロアはギリギリの人数でやっているので、今日は長い時間を普通に患者さんの世話をしながら過ごした。
さてあと小一時間でシフトも終わろうかという頃、病院代表代理が困った顔をしてやってきた。別の病棟からうちへ応援に来てくれるはずの准看さんが、それを拒んで帰宅してしまったらしい。なかなかありえへん話やけど、代理も止めることができないぐらいの勢いで、泣きながら帰っていったとか。
というわけで25名の患者さんがいるわが病棟に、夜勤スタッフが2名になってしまった。
書くとキリがないのでもうやめるけど、紆余曲折の上、土曜日を休みにしてもらうという条件をつけて私が残業することになった。自分でもこの決断に驚いている。疲れてるのにねぇ。
そんなわけで、午後の2時から始まったシフト。日付けが変わろうとしている今も職場にいる。あと7時間半。
いいシフトになりますように。