ここ数週間は、カトリーナが感心するほど、毎日図書館へ行き、朝から晩まで論文に取り組んでいた。そして先週末ゆっくり休んだはずが疲れがあまり取れてない。だのになのに。
不眠気味なんです
昨日のブログで「眠れない」と書いたけど、それが実はここ数日続いていることに気がついた。布団に12時半ごろに入っても、だいたい2時、ひどいときは3時まで眠れない。実はこの間など羊を100匹以上数えて、面倒くさくなってやめている(こんな古典的な手を使う人はいまどきいるんだろうか?)。こんなに疲れているのに眠れないってどうよ!? そして朝起きるときは、ほんま漬物石でも乗ってるんちゃうか?というぐらいだるい。完璧な寝不足。さっきネットで調べたら、“入眠障害”という不眠症ではもっとも人気(!?)のあるタイプらしい。原因は身体的、心理的といろいろあるけど、原因一覧を見る限り、私はどうも精神的なものが理由のよう。ううむ、お日様スマイルに翳りか!? まぁ、こうやって陽気に分析できているので大丈夫なんだろけど。
ちなみに“眠れないときに羊を数える”というのは英語圏のおまじない(?)だと聞いた。羊は英語で“Sheep(シープ)”。“眠る(Sleep)”と発音が似ているため、“sheep”を繰り返し考えることで自己催眠のような状態になり、眠りに落ちるのだとか。というわけでバリッバリ日本人の私に、実は羊のカウントはまったく意味がない。じゃあ「寝る、眠るに似ている言葉」…何があんねやろ? うーん。。。思いつかん。
ついでにもうひとつどうでもいいことを書くと、今もやってるかどうか知らないけど、有線放送でひたすら羊を数えている番組があった。うわさによると1000匹を超えたところで「まだ起きてるのぉ? 早く寝なさいよぉ(小林幸子風)」となり、また一匹から始まるのだとか。
本当にどうでもいいネタやなー。
こんなこと考える前に論文やろ。眠気覚ましにコーヒーを買ってこ。不眠気味のときはコーヒーを控えた方がいいらしいけど、今寝るわけにはいかないので仕方ない。来週は一週間の中間休み。それまではナポレオン・ボナパルト(平均睡眠3時間ぐらいだったらしい)レベルの睡眠時間で過ごすとしよう
不眠気味なんです
昨日のブログで「眠れない」と書いたけど、それが実はここ数日続いていることに気がついた。布団に12時半ごろに入っても、だいたい2時、ひどいときは3時まで眠れない。実はこの間など羊を100匹以上数えて、面倒くさくなってやめている(こんな古典的な手を使う人はいまどきいるんだろうか?)。こんなに疲れているのに眠れないってどうよ!? そして朝起きるときは、ほんま漬物石でも乗ってるんちゃうか?というぐらいだるい。完璧な寝不足。さっきネットで調べたら、“入眠障害”という不眠症ではもっとも人気(!?)のあるタイプらしい。原因は身体的、心理的といろいろあるけど、原因一覧を見る限り、私はどうも精神的なものが理由のよう。ううむ、お日様スマイルに翳りか!? まぁ、こうやって陽気に分析できているので大丈夫なんだろけど。
ちなみに“眠れないときに羊を数える”というのは英語圏のおまじない(?)だと聞いた。羊は英語で“Sheep(シープ)”。“眠る(Sleep)”と発音が似ているため、“sheep”を繰り返し考えることで自己催眠のような状態になり、眠りに落ちるのだとか。というわけでバリッバリ日本人の私に、実は羊のカウントはまったく意味がない。じゃあ「寝る、眠るに似ている言葉」…何があんねやろ? うーん。。。思いつかん。
ついでにもうひとつどうでもいいことを書くと、今もやってるかどうか知らないけど、有線放送でひたすら羊を数えている番組があった。うわさによると1000匹を超えたところで「まだ起きてるのぉ? 早く寝なさいよぉ(小林幸子風)」となり、また一匹から始まるのだとか。
本当にどうでもいいネタやなー。
こんなこと考える前に論文やろ。眠気覚ましにコーヒーを買ってこ。不眠気味のときはコーヒーを控えた方がいいらしいけど、今寝るわけにはいかないので仕方ない。来週は一週間の中間休み。それまではナポレオン・ボナパルト(平均睡眠3時間ぐらいだったらしい)レベルの睡眠時間で過ごすとしよう