栃木市の巴波(うずま)川沿いがLEDでライトアップされました。
川面に映えて美しく輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f6/28b81f1326291e3706dbfdf08417589d.jpg)
中央の高木は「メタセコイヤ」 高さ20mです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c9/04ea9fcfbcc972ec88f159d508f5ae5e.jpg)
栃木市は「蔵の街」として知られています。
左側の黒塀も落ち着きを醸し出しています。
そんな和風の風景が望まれてTV 映画などの数多くの撮影が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/8053c64fb97d7ce32e3fe3a9c9f3757a.jpg)
一部青色LEDがありますがほとんど白色だけで
格調高い冬ホタルを思わせて幻想的に浮かびます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/b296711c9a8cbd620dbb93e2ef12d6bf.jpg)
蔵の街らしく「音入」も蔵模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/3e7a339522c5c111df37da7c768aa7f4.jpg)
同じく公衆電話もいいところに佇んでいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/113e8a0b9d1abf5399328606dc307301.jpg)
点灯は、来年1月14日まで・・・。
午後5時から~同11時までです。
川から蔵の街並みを楽しむ「蔵の街遊覧船」も毎日運航中。(昼間)
11月の土曜夜だけの、ナイトクルージングも好評だそうです。