美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

「勝英・秋の田舎ごはんセット」ご注文締切です~~!

2014-09-23 | 勝英食彩紀行&協議会

秋分の日の今日は

雲一つない秋晴れの美作です

刈り取った田んぼの岸に彼岸花が咲いています

お彼岸の中日

皆様 もう お墓参りに行かれましたか?

 

さて

 

今日は 勝英食彩紀行のご注文の締切日でもあります

秋のセットには 

勝英地域で活動している6グループの商品を選りすぐって入れています

 

勝英・秋の田舎ごはんセット』

 

 

すでに

ご注文いただいた皆様 どうも ありがとうございます

10月3日に部会員で商品を持ち寄って 心こめて 箱詰め発送をいたします

もう暫く お待ちくださいね

郵便局でお振込みいただき そのデータの確認までに数日かかりますので

把握できてない方もいますが 遠くからご注文もいただいています

リピーターの方も

ありがとうございます

メアリーさんも ご紹介下さって ありがとうございます

10月3日に美作のおいしい秋をお送りしま~~~す お待ち下さいね~~~~

 

取材に行ったり 我が家で撮ったりした写真で メッセージが出来上がりました

 

私たちの思いも 少し 文章にしてみました

お米作りは 手間もかかりますが 種もみから白米と呼ばれるまでに

数々の呼び名があります

もちろん

部会員の家庭で作ったお米をお届けするわけですが

私たち(の先輩方に)は 勝英農村生活交流グループとしての活動の歴史があります

そこで培った技術や知恵をもとに開発された安心!安全!な商品があります

おいしいご飯を 更に美味しく食べていただけれるような

素朴な商品を 少しづつ取り揃えて 箱詰めいたします

どうか 楽しみにお待ちくださいね

日曜日に 地元新聞にも掲載してもらいました

今日が 祭日ですので 明日の郵便局でのお振込み可能な方なら受け付けております

詳しくは こちら→ 勝英・田舎ごはんセットのご案内

 

昨日は 大垪和の棚田まで 風の庭のふうさんに案内してもらって

Akaneちゃん&TIHIROくんも一緒に ドライブしてきました~~~

気持ち良かった~~~~

山の中ではの数々の出会い?も~~~

次回 ご紹介しますね~~~こちらもお楽しみに~~~~~

 

では では

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~

 

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする