わ~~い わ~~い
スウェーデンから絵葉書が届きました
綺麗ですね~~~
マナティさ~~ん ありがとう~~~~
マナティさんは
お嬢さんの寺村サチコさんのスウェーデンでの作品展の応援隊長のお役目を無事終えて
先日 帰国されました
作品展は大盛況だったご様子で 今後のサチコさんの益々のご活躍も楽しみですが
マナティさんの スウェーデン旅行記も楽しみにしています
旅行記の中で キャンドルがよく登場してましたので 真似して 灯してみました~
秋の夜長
揺らめく明かりが 贅沢な時を刻んでくれます
昨日は Akaneちゃんと一緒に プチプチ気分転換で湯郷の雑貨屋「35R/ココチ」さんへ~~~
魅力的なオーナーさんとゆっくりおしゃべり出来て
店内で の~~~びりさせてもらいました
ちなみに
雑貨屋さんのお隣のレトロな写真館のウィンドーには Moneちゃんのでっかい写真が飾られています~
湯郷散策される時には ちらっと見て下さいね~~~
今
湯郷が面白いですよ~~~
面白いといえば。。。
実家の置き薬を もう 家主がいなくなったので回収してもらおうと
随分前から○○薬品さんに電話して我が家まで取りに来てもらうようにお願いしていたのですが
昨日
湯郷の雑貨屋さんいる時に ○○薬品さんから「美作に来てるから行きます」
って 電話があって
「あと 1.5時間後に帰りますからどうぞ~」って返事をしていたのです
Akaneちゃんと 湯郷でランチして帰るつもりだったので その後 雑貨屋さん紹介の食事処へ~
すると
なんとゆう偶然!
営業マン風の若い男性が 入ってこられて 食堂の方と話された後
お店の隅で 置き薬の箱を開けて作業されだしました~~~~
Akaneちゃんに「あの薬箱になんて書いてある???」
って 聞くと 「○○薬品」 と 書いてあるでと
もう二人で大笑い~~~~
その お若いイケメンな彼に 「今!お電話いただいたMrs.Kです」って言うと その方も び~~~くり
初めて入った食堂で 4か月ぐらい放置されてた○○薬品さんからの電話の後
ドンピシャで遭遇するなんて~~~
その後 我が家に回収に来られて もう一度 その彼と顔を見合わせて大笑い
すごくドラマティックな?出会いではありましたが 実家の父が利用していた置き薬は 解約させてもらいました
今後に繋がらない仕事だったけど ごめんね~~~
写真は 中山孝志さんの赤いガラスと 雅子さんにいただいたブルーのガラスとのコラボ~~
赤と金と青
『勝英・秋の田舎ごはんセット』
詳しくはこちら ご注文締め切りは 9月23日(火曜日)です
さてと
今日は 運動会の応援に行ってきます~~~
皆さま素敵な一日を~~~~~
美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています
お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪