「幼児向き」
こどものとも 2008年 04月号 [雑誌] 価格:¥ 410(税込) 発売日:2008-03-03 |
まっすぐまっすぐ 松竹いね子 さく
きょうこちゃんは、じいちゃんのしぼった、かあさんやぎメイメのおちち をとどけるため、こっこおばさんのおうちにでかけました。おともはうさ ぎのピョコとこやぎのメイ、ねみのニャアです。おばさんのおうちは、き ょうこちゃんのおうちからまっすぐまっすぐあるいていけば、つくのです からだいじょうぶ。きょうこちゃんは、せんとうになってはりきっておで かけしました。ところが、うしろをふりむくと、た゜れもいません。みんな どこえいってしまったのでしょう。春もみじを思わせる緑のグラデ-ショ ンのきれいな絵の中にかくれている動物たちや、十個のたまごを探す のがとても楽しい。幼い子どもたちは、きょうこちゃんの初めての冒険 を応援することでしょう。
![]() |
ゆらゆらゆくよ (世界の絵本コレクション) 価格:¥ 1,575(税込) 発売日:2007-10 |
昔話ってなんて楽しいのでしょう。このお話、日本の昔話「ふるやのも り」にそっくりなんですもの。ハルモニ(おばあちゃん)が自分で織った 木綿ひと巻きとお話を一つ取り換えてきてくださいと、ハラポジ(おじい ちゃん)に頼むところから、始まります。果たしてハルポジは首尾よくお 話を持ち帰ることができたでしょうか。文を書いたクォンさんは「子犬の うんち」の作者としてよく知られていますが昨年春なくなりました。ヒュ- マンな生き方がこの絵本の作者紹介の中に書かれています。このお話 のように、欲をもたず、ささやかな幸せを味わい楽しめる人こそ、本当 に幸福な人なのだよ。クォンさんから子どもたちへのラストメッセ-ジの ようなお話です。
「低・中学年向き」
![]() |
かきやまぶし (狂言えほん 2) 価格:¥ 1,260(税込) 発売日:2008-01 |
「やまぶしかき」とは、「柿山伏」のこと。柿の大好きな山伏のお話です。 それにしても狂言というものは何ともおかしいものですね。人間のこっけ いさ、愚かさが登場人物たちの丁々発止のやりとりの中であぶり出され ていくのですから・そして、さすが伝統芸能。お話の骨格や登場人物たち の性格描写がしっかりしていて、ぶれません。子どもたちが絵本を通して 狂言の世界への興味や探究心をもつことができたら、とてもすてきなこと ですね。このお話は「やまぶしほどいばるものは いません」と始まりま す。もうそこからおかしい。いかにも修行不足の山伏の役を絶対にしませ んように。
![]() |
ちかちゃんのはじめてだらけ (シリーズ本のチカラ) 価格:¥ 1,365(税込) 発売日:2007-05 |
ちかちゃんは八歳。もう一年生ではありません。だからお母さんに髪 を切ってもらうのではなくて、美容院に行きたいのです。お誕生日プレ ゼントとして美容院に初めて出かけていったちかちゃん。うれしくて気 持ち良くって、居眠りをしてしまいます。そして、前髪をバッサリ切られ てしまって・・・。いつもちかちゃんを助けてくけるお姉ちゃんや、けん かをしながら仲良しになっていく友だちとともに、心豊かに成長してい くちかちゃん。うちの店を訪れてくける女の子たちにそっくりです。どう ぞ女の子たちに胸ときめかせるような「はじめてのこと」や、生きてい く励みになるような「はじめてのこと」がいっぱいありますように。もち ろん、昨日より今日か゛一番新しいワタシにもね。
「高学年以上」
![]() |
宇宙への秘密の鍵 価格:¥ 1,995(税込) 発売日:2008-02 |
「ホ-キング、宇宙を語る」のあのホ-キング博士か゛娘ル-シ-さん とともに書いた物語。星空を眺めるのは好きだけど物理や科学となる とちんぷんかんぷんな私ですが、この物語には夢中になりました。博 士父娘の宇宙と地球、そして子どもたちへの愛がひしひしと伝わって 来たからです。主人公ジョ-ジはもうひとりの主人公アニ-とともに、 世界最強のコンピュ-タ-、コスモスの窓から宇宙へと飛び出してい きます。彗星に乗って地球を外から見ることで、どんなに壊れやすい 特別な星であるかを理解します。科学発表コンク-ルでのジョ-ジの スピ-チ感動的です。子どもだけでなく、大人にもぜひ読んでいただき たい本です。続刊も楽しみ。