【何処が違う】日産ゴーン社長は目標を数字で示し社員に約束して達成した。達成できなければ責任を取ると決意を述べ再建を達成した。日銀黒田は同様に数字を示し達成しますと国民に約束した。ところが達成できずそれも5回も達成を延期した。そして… twitter.com/i/web/status/7…
— tomy dona (@sibakendona) 2016年11月7日 - 04:57
国民生活にどんな影響があるのか、精査した形跡もないTPP法案、米大統領選の候補者がふたりとも反対しているTPP法案、それがろくな審議もなしに国会の委員会を通るという、モンティ・パイソン的な国だからこそ、今、芸術の出番だと思う。すべての意欲あるアーティストよ、奮起せよ!
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) 2016年11月5日 - 06:44