ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

とりあえず、いっただきまぁ~す

2009-01-22 | 食べること。
どんど焼きもすんで、お正月気分もなくなったなあと思ったら、
確定申告の用紙が送られてきました。
あ~、もう、そんな時期ですか~
例年のごとく、私が頭を抱える季節です。

それだけでも大変なのに、今年は何かと忙しくなりそう。
先の先のことまで考えて、その大変さに今から押しつぶされそうになるのは
私の悪い癖なのですが・・・。
目の前の出来事にひとつひとつ対処して、かたづけていくしかありませんね。


「大変なこと」のひとつが次女の受験。
いまだに自分の進路を悩んでいて、こればかりは本人が決めるほかなく、
私がどうこうできることではありません。

「いったん決めても、お母さんみたいに入学してから しまった~!と
 気づくこともあるしね」
と、元気づけるつもりで言ったら、
「そうなりたくないから悩んでいるんやんか
と、言い返されてしまいました。

・・・確かにね。

でも、誰だって自分の進むべき道なんて、そう簡単にみつかるわけないよ。
17歳で「これだ!」なんて言えるわけがない。
大学に入ってから気づくことのほうが多いと思うのだけれど。

若い人たちには失敗を恐れず進んでほしい。
でも、今は一度失敗すると、そこからやり直すことが
難しい時代であるのも事実。
若いからこそ失敗してもやり直しがきくはずなのに・・・。

この年になって、今だからわかることがたくさんあります。
でも、それを言ってもなかなか聞いてもらえないですよね。
私も若い頃はそうだったし。
自分で気づいていくしかないのでしょう。

あれこれ気に病んでも詮無いこと。
とりあえず、美味しいものでも食べて元気出しましょ。


ということで、先日黒糖さんから教えていただいた
牛のたたきをつくってみました~
ほんとに簡単で、しかも安くて量が多い!
家族にも大好評でした。

では、いっただきまぁ~す







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 源氏物語 <若紫2 紫の上> | トップ | 気分転換に »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
進路 (黒糖)
2009-01-23 23:27:33
いつの時代も悩むけど、親の頃より
今は厳しいもんね。
親として我が子には出来るだけ辛い思いを
させたくないものね。
でもお嬢さん、きっといい選択をすると思います。

牛たたき とっても美味しそう~ 
返信する
黒糖さん (くっちゃ寝)
2009-01-24 09:39:31
今は情報も多いし、選択肢もたくさん。
だから余計に迷うのでしょうね。
主人は近い京都あたりに決めてほしいみたいだけど、
娘は遠くの大学を考えてるふしもあり・・・。
このあたりの調整も大変そう。

黒糖さんのレシピを見てすっかりその気になった主人が、
先日買ってきたのはなんと豚肉のかたまり
そのときは焼き豚をつくりました。
今度も相談もなく牛のかたまり買ってきたので、
急遽こしらえてみることに。
冷凍する時間がなくて、薄くスライスできず
分厚い贅沢な牛のたたきとなりました(笑)
今度ね、ニョッキをつくってみようかなあと思案中。
ああ、太りそう・・・。
返信する

コメントを投稿

食べること。」カテゴリの最新記事