![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fb/6778d775c6020808a33bca3ec1d281e3.jpg)
日の出前の霞ヶ浦と鹿島コンビナートの煙突、宝篋山・山頂から
雲がピンク色に染まって連なり、鹿島コンビナートの煙突が
シルエットになって見えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/77/2d7db3c8404973bc6eacacf8774b8115.jpg)
これも宝篋山461メートルの山頂にある山名プレートとベンチ
そしてベンチの左端の奥に富士山が見えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/35/c75d8f0a7cafc90a18ba5f5a8302ce01.jpg)
上の写真のベンチの上をトリミングで拡大、判るかナー富士山
お遊びでやってみました。
車で自宅に帰る途中で、近所の人に呼び止められました。
なんだろうと思ったら、泥棒に入られたと言うのです。
何でも雨戸を閉めてなかったガラス窓を破られて、日中に泥棒に入られたと
言うのです。
幸いにも現金は置いてなかったので、実害は無かったそうですが、家中の
タンスや引き出しを全部開けられて、ぶちまけられていたそうです。
それで、日中自分がいないときに、不審な人物が家の周りにいたら、警察に
そく通報してくれと依頼されました。
家族の話によると、私は知らなかったのですが、昨夜その家にパトカーが
来ていたそうです。
後から自治会からも、そのことを注意する回覧板が回ってきました。
付近の集落にも2~3件被害があり、その犯人がここにも回って来たらしい
年の瀬に泥棒とは参りますね。
超小型ビデオカメラがあるので、ドライブレコーダー代わりに取り付けて
走ることにします。