![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/80/c51af887ed16465de1eecfbb72a4b814.jpg)
ブタナの原っぱになった森ボラの臨時駐車場、元々は芝畑
ブタナ、漢字で書くと「豚菜」、フランスで俗称「豚のサラダ」と
呼ばれているのを訳した名前。キク科エゾコウゾリナ属、外来種
1933年に札幌で初めて気づかれ、その後各地に帰化しているのが
分かった植物
====================================================================
異常気象が頻発する昨今、ほとんどリアルタイムで集中豪雨が分かる
国土交通省のXバンドMPレーダーを紹介します。
国土交通省
XバンドMPレーダーのページはこちら
このレーダーの特徴は、電波の波長が3センチほどと、短いため
雨粒の形状まで観測できる精度だそうです。
欠点は、電波の特性上、観測範囲が狭いこと。
このサイトは、パソコンのほか携帯でも見られるので、アウトドア
での利用も出来ると思います。
今現在、埼玉と群馬に赤色の表示区域がありますね。
ただし利用に際しては、注意事項やその他を読んでから利用して
下さい。