風返峠から湯袋までの県道42号線の残雪状況
つくば市側の入り口から風返峠までは、ほとんど残雪はありませんが、日陰になった
所には凍結があります。
湯袋峠に出ている通行止めのバリケード
真壁側の民家のそばから湯袋峠までは通行止めです
上曽峠から湯袋峠に抜ける林道も通行止め。
最も湯袋峠に抜けても通行止めで走れないから当たり前か
上曽峠は走れますが、所々に残雪と凍結があります。
つくし湖の上のミカン園から筑波山梅林に抜ける林道「沼田新田酒寄線」は
ほとんど残雪がありません。
しかしミカン園側には残雪がありますのでご注意ください。
沼田新田酒寄線を走っていたら、上空をグライダーが滑空してました
==============================================================
サッカーアジアカップ決勝、日本対カタール、良い試合でしたね。
結果は負けてしまいましたが、カタールの実力は本物でしたね。
日本のコーナーキックの時、ほとんどがヘッドではじき返されましたが
はじき返したボールの落下点には、必ずと言っていいくらいカタールの
選手がいました。
計算つくされた経験ではないかと思います。
そのため日本は素早い二次攻撃がさせてもらえず、それどころか逆に
カウンター攻撃の守備に戻らざるを得ませんでしたね。
その中で目立ったのが南野、本来トップ下の南野がDFのラインまで駆け戻り
相手の攻撃を止めていましたね。
思わず私は背番号の9番がどこにいるか追いかけていましたよ。
試合には負けて悔しいのですが、これを糧にして更なる成長を期待したい
ものです
今夏のコパ・アメリカに招待された日本とカタール、どんな活躍をするのか
今から楽しみですね。
庭の福寿草の開花が進んでいます。
今日は暖かいので、隣の空き地に花を植える土づくりと倒木の片付けで
汗を流しました
木につるした野鳥のエサ台に、最近スズメしか来ないので面白くない