先週分を見てなかったので気付いてなかったんだけど今夜が最終回だった。
大河ドラマは歴史をかなり脚色してるとは分かりつつも
見てるとつい気持ちが入ってしまい、頼朝のばかー
北条政子のせいだー!藤原泰衡のヘタれーっと思いながら見てしまいました。
弁慶はじめ喜三太、三郎、次郎、みんな涙なしでは見られない壮絶な最期。
それにしても、いくらきらきらタッキー義経だからってお堂の屋根を
突き抜けるほどのキラキラ演出はいかがなもんでしょう
そんなことしなくてもタッキー義経は最期まで美しかったです
大河ドラマ一年見た自分、エライ。
本当のところの義経や弁慶のこと知りたくなりました。
2005.12.12 1:12
大河ドラマは歴史をかなり脚色してるとは分かりつつも
見てるとつい気持ちが入ってしまい、頼朝のばかー
北条政子のせいだー!藤原泰衡のヘタれーっと思いながら見てしまいました。
弁慶はじめ喜三太、三郎、次郎、みんな涙なしでは見られない壮絶な最期。
それにしても、いくらきらきらタッキー義経だからってお堂の屋根を
突き抜けるほどのキラキラ演出はいかがなもんでしょう

そんなことしなくてもタッキー義経は最期まで美しかったです

大河ドラマ一年見た自分、エライ。
本当のところの義経や弁慶のこと知りたくなりました。
2005.12.12 1:12