『エンジェルチャイムが鳴る夜に』第二夜
今日もいいお天気。
やっと年賀状に手をつけて、でも仕上がらないまま渋谷へ出発。
先に行ったお仲間のおかげでずっと欲しかった
イノセントロックグラスをget
そして我が家に2枚目の『Thanks0201atBUDOKAN』初回版¥7800が・・・
イノロックグラスとポスターを¥7800で買ったらDVDがオマケに
ついてきたってことにしよう。
よし、そうしよう
今日の席はスタンド正面
ステージまでの距離はあるものの視界良好
セットリスト、衣装とも一夜目と同じだったけど、
中盤から吉川さん壊れ気味?!
やたらとキレのある動きをしてくれちゃって、
昔と変わらない腰と足の動きをしてくれちゃいました
♪EverBlueと♪a day good nightを途中でやり直すという
失態もあったけど、それでも最高のライブだった
♪すべてはこの夜にはやっぱり絶品
息をするのを忘れそうになるくらい聴き入ってしまいました。
♪BOMBERSの動きとシルエット
♪RAMBLING MANの会場との一体感と楽しそうな吉川
ステージには3台のドラムセットにグランドピアノ
総勢10人のバンドメンバーでの演奏は豪華で圧巻。
ドラムセッションは音がカラダに響いてきて鳥肌が立った。
吉川ファンじゃない人にも見せたいと思った。
これだけのミュージシャンを集めちゃう吉川晃司。
このライブがなかったら私は山下洋輔さんのピアノを聴くことも
なかったかもなぁと思うと、私の世界を広げてくれる吉川を
ますます好きになる。
ここ最近の吉川はなんだか甘あまモードでこのままそっちの方へ
行っちゃうのかなぁと思うところもあったけど、
やっぱりライブを見なくちゃ何も語れない。
今回のライブで私は、吉川晃司は丸くなったのではなく厚くなったのだ!と
思いなおした。
来年は“ドンキホーテターボ2006”でバンバン出てくるそうなので
待ってます。
個人的には今日のライブで自分が気付かないうちに
人の盛り上がりを邪魔してるってこともあるってことに気付いて
気をつけなくちゃと反省
吉川と同じで“学ばないオンナ”だけど、そうゆうとこは学ばないとね。
ライブのあとはいつものメンバーで打ち上げ
吉川晃司とこのみんなのおかげで2005年も楽しかった
2006年もよろしくお願いします
晃司だぁ~い好き
2005.12.31 9:43
今日もいいお天気。
やっと年賀状に手をつけて、でも仕上がらないまま渋谷へ出発。
先に行ったお仲間のおかげでずっと欲しかった
イノセントロックグラスをget

そして我が家に2枚目の『Thanks0201atBUDOKAN』初回版¥7800が・・・
イノロックグラスとポスターを¥7800で買ったらDVDがオマケに
ついてきたってことにしよう。
よし、そうしよう

今日の席はスタンド正面
ステージまでの距離はあるものの視界良好

セットリスト、衣装とも一夜目と同じだったけど、
中盤から吉川さん壊れ気味?!
やたらとキレのある動きをしてくれちゃって、
昔と変わらない腰と足の動きをしてくれちゃいました

♪EverBlueと♪a day good nightを途中でやり直すという
失態もあったけど、それでも最高のライブだった

♪すべてはこの夜にはやっぱり絶品

息をするのを忘れそうになるくらい聴き入ってしまいました。
♪BOMBERSの動きとシルエット
♪RAMBLING MANの会場との一体感と楽しそうな吉川
ステージには3台のドラムセットにグランドピアノ
総勢10人のバンドメンバーでの演奏は豪華で圧巻。
ドラムセッションは音がカラダに響いてきて鳥肌が立った。
吉川ファンじゃない人にも見せたいと思った。
これだけのミュージシャンを集めちゃう吉川晃司。
このライブがなかったら私は山下洋輔さんのピアノを聴くことも
なかったかもなぁと思うと、私の世界を広げてくれる吉川を
ますます好きになる。
ここ最近の吉川はなんだか甘あまモードでこのままそっちの方へ
行っちゃうのかなぁと思うところもあったけど、
やっぱりライブを見なくちゃ何も語れない。
今回のライブで私は、吉川晃司は丸くなったのではなく厚くなったのだ!と
思いなおした。
来年は“ドンキホーテターボ2006”でバンバン出てくるそうなので
待ってます。
個人的には今日のライブで自分が気付かないうちに
人の盛り上がりを邪魔してるってこともあるってことに気付いて
気をつけなくちゃと反省

吉川と同じで“学ばないオンナ”だけど、そうゆうとこは学ばないとね。
ライブのあとはいつものメンバーで打ち上げ

吉川晃司とこのみんなのおかげで2005年も楽しかった

2006年もよろしくお願いします

晃司だぁ~い好き

2005.12.31 9:43