ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

夢の2dasy~まずはSea

2008-07-13 23:09:23 | もっとほかのこと
フランス革命イブ
今年のフランス革命はどうしよっかーといろいろ考えた結果、
今までやったことないお泊りディズニーリゾートに決定!

お泊りでディズニーって言ったら、何人かに
“あのディズニーランドホテルに泊まるの?!”って聞かれたけど
んなこたぁあるワケない。
ぐっさんが見つけてくれた、そっちよりも魅力的なおトクなプラン。
新浦安の“パーム&ファウンテンテラスホテル”のツインルーム
パスポート2日分がついて、さらに2日間いつでも使えるファストパスがついて
お一人様¥20,900-
新浦安とは言え、ランド、シーから無料送迎バスはあるし、
おまけに25周年オリジナルのハンドタオルとお財布にもなるパスポートホルダーも
ついてきたからね。
こりゃディスニー好きにはたまらないサービス。
テンション上がらないワケが無いっ。

初めての夢の2days
シーから行くか、ランドから行くか?悩むところだけど、
そこは、より混んでるランドが平日でしょーってことで意見一致。
日曜にシーに行くことに即決。

ランドやシーに行くときは、平日だろうが休日だろうが
舞浜駅9時集合がわたしたちのスタンダードなので
この日も9時集合。
ちょっと早い?と思ったけど、ファストパス取りたいしさ。
うちのばあやには、泊まりなのにそんなに早く行ってばっかじゃないのーと
あきれられたけどさ、そんなの慣れっこさ。

しかーし、覚悟はしてたけど暑いね
気をつけなければ、、という暑さ。
ペットボトル凍らせてくるべきだった・・・

お泊り荷物はロッカーに入れるつもりだったんだけど、
ホテル宿泊者へのサービスで、500-でホテルに荷物を届けてくれるっていう
サービスがあるらしいので利用することに。
預ける窓口は舞浜駅からランドに向かう途中のディズニーズトア、ボンボヤージュの地下に。
行ってみたらけっこうな列。
土曜ならいざ知らず、日曜なのにお泊りする人はこんなにいるんだー

ディズニーストアには目が無いわたしたち。
これからシーに行くのにすでにテンション上がりまくり。
だって、25周年モチーフのグッズが魅力的過ぎ。
ヤバイ。

やっとたどり着いた入り口、25周年のモニュメント。



“Art of a Million Smiles”というタイトルのこの絵
よーく見ると、たっくさんの笑顔の写真で作られている。



すごいなー。
遠めに見たらフツーに絵なのに、近づいてみるとたくさんの写真たち。
なんだかこれだけで感動しちゃう。

25周年のモチーフ、夢への鍵。



絶対にハズせない!・・どころか昼夜2回乗りたい“タワーオブテラー”の
ファストパスをとったあとは、メディテレーニアンハーバーで
チップ&デールが繰り広げるウォータープログラム
“チップとデールのクールサービス”を鑑賞。
鑑賞エリアの方が盛り上がりますーとキャストの方に教えてもらったけど
すでにけっこうな人ごみだったので、橋の上あたりから見ることに。

トランジットスチーマーラインに乗って現れたチップとデールは
相変わらず、きゃはは~とおバカないたずらっ子キャラ。
これがかわいい。

そして船から大放水!



鑑賞エリアにむかって、曲にあわせてこれでもかっていきおい。
水浴びエリアはライブなみの大盛り上がり。



すっご~い、楽しそう。
人間濡れるとテンション上がるのか?
グーフィーもタンクを背負って現れて水かけ。
楽しかった。
暑い夏ならではのショーだね。

暑さ対策のため、パーク内には霧みたいな水がぶわ~っと出ているところがあって
これを通り抜けるとひんやりして気持ちイイ。

お次はごはん。
“海底2万マイル”のそば、ヴォルケイニア・レストランでシェフのおすすめセット



・冷やし中華
・チャーハン
・レモンとマンゴーのゼリー
そしてビール
ちゃんと冷えたグラスが出てくるところがスバラシイ。

ごはんのあとは、船に乗ってパーク内をぐるり



この船、初めて乗ったけど、いつもと違う目線でパークを眺められて
なかなか楽しい。



船を下りたあとはアラビアンコーストの方に行ってみよーとしたら
なかなかたどり着かない・・・
ココさっきも通りましたけど?みたいな。
暑さしのぎにアイス



ボケボケだけど、パッションフルール&フローズンマンゴー
ついうっかりスーベニアカップ付きで。

そしてやっと本日最初のアトラクション
“センター・オブ・ジ・アース”
何度乗ってもビビってしまいてっぺんから飛び出るときに広がる眺めを
楽しむ余裕ナシ。
でも気持ちイイ~。

入り口のあたりをぶらぶらして写真撮影してから、じゃあ次へ行こうかーと
ウォーターフロントパークを歩いていたら前方にチップとデールを発見!
おもわずダッシュ、今日イチのスピードでかける
ちょうど出てきたばっかりでまだ人がむらがってなかったから
2ショット撮ってもらえた~
うれしい~
だ~い好き、チッパンデール(←今回2人のなかでブームになったチップとデールの呼び名)
さらにプルートと3ショットも。
わーい。
さすがに人気者ミッキーとは撮れなかったけど、この距離まで接近。



ミッキー、かっこいい。

暑さもふっとぶテンションのまま“タワー・オブ・テラー”へ。
消えるシリキ・ウトゥンドゥの謎につつまれながらいよいよ・・・
どんなもんか分かっちゃいても緊張感マックス。
いやーおしりが浮く浮く。
たまらん。
まだ~?もういいよ~とつい口走ってしまうけど、落下する瞬間に目の前にひろがる
パーク内の眺めはすばらしい。
いやいや一仕事終えた感じ。

コーフン覚めやらぬうち、次は今回のメインイベントとも言える
“インディ・ジョーンズアドベンチャー”
ここで魔法のファストパス登場!
インディ先生かっこいい。
写真はとんでもない形相写ってしまいましたが。

出来たときに乗ったけどたいして楽しくなかった“レジング・スピリッツ”
スタンバイ時間がたいしたことなかったので乗ってみたけど
やっぱりたいしたことない。
なんでかっていうと、他のアトラクションと違ってストーリー性が無いからなんじゃ
ないかと・・・

日も傾いてきたのでアラビアンコーストのショー“ボンファイヤーダンス”を
待つことに。

アラジンのお付の人(?)みたいなキャラが出てきて前説。
これが芸人なみ。
ミッキー、ミニーも登場してみんなで盆踊りをアレンジしたみたいなダンスで盛り上がる。
このダンスの振りはTDRのサイトで見れるんだけど
なかなかついていけないわー。
でも楽しい。
参加エリアはもっと盛り上がるんだろうな。
曲が頭から離れなくなる感じ。
ジーニーも登場してアラビアンコーストに雪が降る演出はなかなか。
この日はなんか不具合があったらしくファイアーが無かったんだけど
本当はもっとファイヤーファイヤーらしい。

すっかり暮れてパーク内は人が減ったのか、スタンバイの列が30分以下になってたので
本日2度目の“センター・オブ・ジ・アース”
さすがに2度目なのでてっぺんからの夜景も堪能。
このバーンっ!と飛び出す感じがたまらない。
いろんなことがふっとんでスッキリするー。

“タワー・オブ・テラー”もリピート。
こちらも夜の眺めがすばらしい。

途中チラ見したメディテレーニアンハーバーでやっていた
ブラヴィッシーモ!も光と水が幻想的だったな。
ちゃんと見たいな~。

すっかり楽しんでシーをあとに。
夢はまだ続く。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の国

2008-07-13 10:23:12 | もっとほかのこと



今から夢の国に
行ってきマウス
しかも夢の2days
うっしゃっしゃっしゃっ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする