ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

ザ温泉~ねこそぎ楽しめ~その1

2010-11-13 23:59:59 | 登山のこと

 

登山のあとのお宿は、強羅公園そばにある『竹の葉』
ハイシーズンにもかかわらずお安い宿を見つけてくれて感謝。

お安いお値段のわりにとってもいいお宿でした。
建物そのものは古いのかもしれないけど、
こまやかなな気遣いがあちこちに。
お部屋に案内してくれておかみさんが若くて美人
食事は大広間でなんだけど、10部屋しかないから
うるさい感じにもならないし。
お風呂場や広間に履いていったスリッパが
他のお部屋の人のと分からなくならないようにって
お部屋の名前のついた木のクリップを用意してくれているのに
いたく感動してしまった。
大広間にはひざかけが用意してあったり、
廊下やお部屋には小さなお花が生けてあったりと、
あったかいおもてなしがうれしい。

食事の前にまずはひとっ風呂
お風呂は岩風呂と露店の二箇所
岩風呂は3、4人でいっぱいになっちゃう感じだけど、
わたしたちしかいなかったので快適~
登山の疲れだけじゃなくって日頃のいろんなものが
スッキリです。

ごはんも盛りだくさん。


大満足。

ごはんのあとは一休みしてから、温泉といえば!の卓球
1時間500円と有料だけど、個室なんで存分に楽しめる。
わたしは、キャンプのときのバドミントンに続き
ド下手だったんだけど、やっているうちに
“腰を落として目線を下げる”というコツをつかみ
だんだんラリーが続くようになってきた。
いや~、楽しかった。

そして元をとるべく2回目のお風呂、今度は露天風呂
露天風呂は空気の冷たさがちょうどよくて
いっくらでも入っていられちゃう。
気持ちよかった。

風呂上りにまたビール飲んで、24時にはご就寝
充実の1日。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回K2登山部活動!

2010-11-13 23:59:48 | 登山のこと

 

薔薇のように登れ~♪ってことで
第3回K2登山部の活動は箱根の金時山

せっかく箱根だから温泉にお泊りしよう!ってことになり
お泊り荷物をしょっての登山
なるべく荷物は少なくしたつもりだけど、
これがまぁ重いことったら。
背中にずっしりのしかかり、肩にくいこむ。
富士山が思いやられるわー。

箱根へは小田急線の急行でびゅーんっと。
今回は盗れる国もないので居眠りしながら。
小田原で乗り換えて、箱根湯本へ。

9:45のバスで仙石バス停へ。
そこから登山スタートの乙女口までもちょっと歩く。
車がびゅんびゅん走る道路を歩かなくちゃいけないからおっかない。

この時期の箱根はかなり寒いって聞いて着込んできたもんだから
アツイ・・
脱いだ服をしょわなくちゃいけないから荷物がさらに重くなる。
乙女口に着いたときにはすでに息あがりそうな感じ。

☆10:50乙女口から登山開始
のっけからけっこうな斜度と岩ゴロゴロ
これ以上脚あがりませんけどーって高さの岩をぐいっと登る。
ちょこっと平坦になってるラッキーゾンにでると休憩
汗だっくだく。
今回、かさばるからって思ってタオルマフラーを持ってこなかったのが失敗。
ハンドタオルをポッケから出すより、首からさげてた方がはるかに便利。

☆11:35頃乙女峠に到着


紅葉がキレイ


東京じゃああまり見られない紅いのですよ。
曇ってるけど富士山も。

 

☆12:05頃長尾山頂通過


ここ登るんですかぁ?みたいな山道


ロープにつかまりながら登るようなところもあってターザン気分
むき出しになった木の根っこはみんながつかんでるもんだから
つるつるになってて、この根っこイイ仕事してるわーな感じ。

☆13:00頃山頂到着~

山頂からも富士山が拝めます。


混んでいるっていうか、平坦なスペースが少ない感じで
みなさん岩場に座っておべんと食べてる。
わたしたちはなんとかイス席確保。

山頂で食べるおにぎりってなんておいしいんでしょ。
おにぎりプラスもう一品持っていきたいところだけど
いかんせん朝が早いからねー。

茶屋のきのこ汁

山頂に着くといきなり冷える。
GO OUT CAMPで買った機能性インナーがけっこういいかも。
うわっぱり着て、レッグウォーマーひっぱりあげて
ひざ掛けも出して防寒。

同じルートで登ってきた中高年のグループの方は
ワインを飲んでた。
すげーな、中高年パワー。

☆14:30頃下山開始
登ってきたからにはくだらなきゃいけないのが登山
下りは赤土と落ち葉ですべりそうなんで慎重に。
途中ながめた色づく山々


ごいなぁ~
キレイだなぁ~

 

☆15:50頃公時神社に到着


ザックをおろしてお参り
みんなお参りする時間長いんだよね~。

前回の大山のときよりラクだった。
コース的には同じ初心者向け、わたしの持ってる本ではどっちも★ふたつなんだけどね。

これにて登山無事終了
16:00過ぎに施設めぐりバスに乗って今夜のお宿へ。

おつかれやまでしたー(←登山部仲間のパクリ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする