ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

はらちゃん

2013-01-20 22:53:03 | TOKIOくんとジャニーズのこと

今日はちょこっと図書館と郵便局に行っただけで、
あとはずーーっとテレビ見てた。
走りに行こうかなぁ・・なんてちょっと思ったりもしたけども。
あえなく却下。

先週は『泣くなはらちゃん』の番宣がんばってたねー。
情報番組まではおいつかなかったけどね。
『はらちゃんDASH』見てからの『泣くなはらちゃん』
すごくおもしろかったと思うなー。
一般ウケは分からんけど。
俳優・長瀬の表情に豊かさに注目。

『しやがれ』は、小動物のなかに猛獣をほうりこんだみたいに
なってたな。

ハッシュポテト100個とか、山手線を運転してみたいとか、
発想が小学生だよね。
ダムの話ではアラシさん、ポカーンだったけど、
なんでさ~。
ダムってかっこいいじゃんね。
ダム部結成したいくらいですよ。

大ちゃんに顔よせたとき、顔のデカさが目立ってたなー。
大ちゃんが小さいの?
智也がデカイの?
しかしあのチューってば。
大ちゃんのカオもよくって。
そこだけ保存版にしちゃいました(爆)

今夜の『DASH』も笑ったー。
カメラ固定してなんかよくわからない動きするリーダーといい、
トロッコ暴走して転落する太一とアタマ強打されるマボといい、
ホント、TOKIOってアホだなぁと。
マボのガテン巻きからのぞいてた髪がくるんくるんだったよ。
ヤモリで大さわぎして太一に“うるさい!”って。
BG=ビジネスガールって分かるリーダーは歳ごまかしてないか?
私も知らなかったよ。
「若奥様大全集」もすごいわー。
太一の気に入りっぷりに笑った。

そんなワケで録画消化は続く。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラフェス会

2013-01-20 22:29:27 | TOKIOくんとジャニーズのこと

2013年1月19日(土)のこと。

楽しみにしていたジャニ女子会。

その前にちょいとヤボ用。
上野の東京都美術館でやっている生け花展に、
先生が出瓶しているのを見に行ってからのアラフェス会。

すんごい女子会っぽく、スパークリングワインなんて買っちゃって。
鍋のお取り寄せなんかもしてもらった。

笠原シェフのラー油鍋。

野菜もお肉も豆腐もすべてまるっと入っているんだって。

ほどよいピリ辛でおいしかった。

食べているあいだは、年末にやっていたTOKIO×嵐プレミアムナイトをまとめ見。
白組のアラシさんと、黒組のTOKIOが並ぶと
もー、いろんな意味でのTOKIOの荒さが目立つわー。
キラキラとギラギラの違いね。

そんで本日のメインは国立のアラフェスのDVD鑑賞。
行ってないライブのDVD観るって初めてだわー。
こんなに人いっぱいいるのになんでわたしたち行けてなんだろーねー。
こんな花道だったのねー。
ペンラはこんなだったのねー。
これがMJのDJねー。
と、新鮮。
テーマカラーのオレンジがきいてましたね。
ペンライトがはんぺんみたいでした。
MJのシェケシェケのバックで4人が踊るっていうのはサイコーでしたね。
MJが脱いだときにゃあ、きゃ~~だったよ。
ときどき巻き戻しなんかもしちゃって。
キラキラな5人を楽しみました。

そのあとは『KAT-TUN LIVE TOUR 2012 CHAIN TOKYO DOME』を鑑賞。
アラシを観たあとにKAT-TUNを観ると、あきらかに色味が違う。
KAT-TUN、黒っ、みたいな。
かめちゃんがちょいちょいエロイ。

やー。
あっとゆーまに時間たっちゃったな。
ジャニ会楽しー。
おもたせに何を持っていくか考えるのも楽しいんだな。
今回は、最近ちょっと気になっているジャムやソースのお店『Cerfeuil』
のディップとクラッカーにしてみたんだけどね。
またやりたいなっと。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする