ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

SAMURAI ROCK BIGINNING 初日

2013-05-06 23:34:09 | 吉川晃司のこと

2013年5月5日(日)のこと。

※ネタバレあり
※セットリストあり

KIKKAWA KOJI LIVE 2013 SAMURAI ROCK BEGINNING
@浦安市文化会館

ツアーが始まりました。

ツアーが始まったことよりも、まだまだ先だと思っていた5月が
あっというまに来ちゃったことの方が驚きだよ。

チケットを取った頃は、今の自分のこの気持ちというか、テンションなんて
まったく想像つかなかったけど。
いったいその間に何があったんだ?っていうくらいに
想像もつかなかったことになっちゃっているわけで。
自分的にはそれなりに思うところがあってのことなわけですが。

アルバムも1回しか聴いていない状態での初日。
今までだったら、歌詞カードコピーして持ち歩いて聴きこんでいたもんだけど。

それでもグッズは買おーって思っちゃうあたりがイミ分からんところ。

ライブが久しぶりすぎて、着るものとか、持っていくものが
さっぱり分からなかったよ。

会場に着いたらツアトラ発見。

 


そういえばツアーってそんなだったっけとちょっとずつ思い出してきたりして。

ツアーロゴが日本列島になってるのね。

久しぶりに会ったお友達とおしゃべりして、
会場来るまで別のアーティストの曲聴いてきちゃったーなんて
話をして、なんかちょっと安心したりなんかして。

グッズの列に並んで、いざグッズを目の前にしたら、
急にいままでのグッズ魂がよみがえってきて、
予定外のものも買いそうになってしまったけど。
そこはグッと押さえ込みました。
そんで買ったのはコレ。

SAMURAI ROCKコンセプトブック¥2,000-

チャーム付きLEDライト¥1,200-

サーモステンレスボトル¥2,800-

LEDライトは思ったより小さめで、電池が小さめのボタン電池×4
LEDって電池が長持ちするの?
あんな電池無くなったら買うのがめんどくさそう。
せめてジャニのペンラと同じ大きさだったらよかったのにー。

ステンレスボトルは300ml
まぁ使えるモノってことで。

今回カードが使えちゃうのね。

そしてライブ。

ステージに現れた姿を見て、カッコいいと思えた自分に安心した。
やっぱりカッコいいんだ、って思った。


きゃーーーってなったり、腰くだけたりはしなかったけど。
そこはまぁ初日ってことで。

ご本人様曰く、コンセオプチュアルなツアーってことで、
アルバムありき、でした。

わたし的には、旗降りに弱いんで、
SAMURAI ROCKって、個人レーベルも旗揚げしたことだし、
セットに旗を使ってほしかったな。

後半の衣装はひるがえし好きとしては合格。
もっと長い方がもっと好きですが。
ずっと着てジャケットプレイしてくれればいいのに、
すぐに脱いじゃって残念。

全体的に照明が暗いのか、わたしのお席が後ろ過ぎたのか、
顔があんまり見えませんでしたけども。

あの曲でサイリウムってのはどうかと思うよー。
グッズ売り場に、本人の合図で使用して下さいって書いて売ってたけど、
本人のあれは合図にはならんだろ。
会場ざわついてた。
本人が持つのもなんかかっこよくないし。
個人的にはなんだかなーな演出。

女子に人気という曲のあたまで、ボックス踏んでたのがツボでした。

前半はがっちりアルバム曲
後半は盛り上がり曲
アンコール入れて全部で23曲はすごいたくさんなんだけど。
なんか消化不良なのは何でなんでしょ。
なんていうか、この1曲に7350円!っつーインパクト大な曲がなかったんだよね。
愛が足りない?

MCは少なめだったけど、しゃべらないと言いつつ
なんだかんだしゃべってはいたかな。
ちょっと好きじゃない方向の話もあったんでそこは聞かないように座ってしまった。

今回、自分で取ったチケットは、ことごとく後列。
アラフォー番列かい!ってとこなんだけど。
まわりでもあんまり良席きたって話を聞かなくて。
後半の選曲といい、ご新規さんにやさしいのかなぁーなんて。

初日からダメだし、後ろ向きなことばっかり思ってもしょうがないので。
アルバム聴いてあらためて望みます。

 

以下セットリスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

01. 覚醒
02. DA DA DA
03. DO the JOY
04. I'm Yes Man
05. Lovely Mary
06. FIRE
07. Nobody's Perfect
08. SAMURAI ROCK
09. HEART∞BREAKER
10. 絶世の美女
11. survival CALL
12. FANTASIA
13. Purple Pain
14. せつなさを殺せない
15. エロス
16. SPEED
17. A-LA-BA・LA-M-BA
18. GOOD SAVAGE
19. ロミオの嘆き
20. Fame & Money
21. Juicy Jungle

EN

22. You Gotta Chance
23. この雨の終わりに
 

TOURサポートメンバー

Guitar: 菊地英昭
Guitar: 伊藤可久
Bass: 小池ヒロミチ
Keyboards: ホッピー神山
Drums: 青山英樹


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする