………………………………………………
◆ 4/15(土)特別プログラム「未来への贈り物としてのセルフケア〜からだとこころのために」
………………………………………………
************
新しい季節が始まりました。
春は華やいだ気持ちにもなりますが、
気温や気圧の高低差に心身が堪えてしまうこともありますね。
日常の些細なストレスや、気分や体調の変化というのは
案外悩ましいものです。
しかし、どうしたらそこから逃れられるか?ということも
その渦中にいると全く思いつかない/動くことができない
ということがほとんどで、
調子が良くなると調子が悪かった時のことはすっかり忘れてしまう。
そういう繰り返しをわれわれは多かれ少なかれ行なっているのではないでしょうか。
この生涯をこの「自分」という存在として生きていくのに
自分へのケア(セルフケア)、というのはあまり意識されていません。
セルフケアというのは「メンテナンス」とは違います。
私たちの心身はこの生涯をできるだけ心地よく、自分らしくあるために大切なものです。
壊れた機械を修繕するような考え方は、心身に失礼なことではないでしょうか?
ご自身を大切にするためにはそこに意識を向け、どういうケアができるかを考え
やりやすい方法を見つけ、実践していくことが重要です。
この講座ではその方法とテクニックをお伝えし、共に考えてまいります。
ストレスを抱え込んでいたり、我慢をしていたり、無理をしていたり
無意識的に行なっていることへも気づく時間となるでしょう。
今この瞬間から自分を大切に扱うことを意識し、シンプルに行動化するということは
未来の自分への贈り物ともいえるでしょう。
できるだけ気持ちよく、できるだけ健康に、無理のない生き方を続けることが
未来の自分の状態を良きものにしてくれます。
手放せるものは手放し、再び軽やかにのびのびとした状態を得る手がかりです。
「身体の問題はこころから こころの問題は身体から」というチベットの諺がありますが
心身両面からのアプローチは原キョウコが長年取り組んできた専門分野です。
「セルフケア」に関しては15年以上前から
企業研修や介護人材育成の専門学校の講座で行なっており、
その知恵とノウハウを広く一般の方にもシェアしようと
今回の企画を立ち上げました。
一人では なかなか気づかない/思いつかない/実行できないことを
肩の力を抜いて楽しみながら進めていこうと思います。
気楽においでください。
みなさまの参加をお待ちしております。
★対象:セルフケアの方法を具体的に知りたい
セルフケアを日常的に取り入れたいがやり方がよくわからない
病気ではないが、ちょっとした体調不良や落ち込みを改善したい
日々の健康を維持する方法を知りたい
自分自身でできるケアやセルフヘルプを取り入れたい
焦りや不安にとらわれることがある
変化/変容の時期にいる
気分が変わりやすい
体調が安定しづらい
他者への援助やケアは日常的に行なっているが自分へのケアが足りないと感じる
病気の予後を良好なものにしたい
気持ちよく歳を重ねていきたい
などの方にはオススメです。持病をお持ちの方も大丈夫です。
年齢、性別は問いません。
(参加時はアノニマスネームでOKです。プライベートな内容の持ち出しはNGとします。
安全感、安心感、プライバシー保護にプライオリティを置いています)
★内容:セルフケアに関してのレクチャー/ストレスチェック/思考のループから離れる
気づきと観察のテクニック/セルフケアのエクササイズ(呼吸法、ヒーリングストレッチ)
等を予定しています。
★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要/更衣室あり)、筆記用具、ヨガマットやフリースなどの敷物、飲み物
★場所・時間:4/15(土) 13:30-16:30
<スタジオパインヒルズ>
⭐︎世田谷区上馬1-1-24 パインヒルズ 地下スタジオ
田園都市線「三軒茶屋」駅南B出口より徒歩13分(「駒沢大学」駅徒歩12分)
https://
www.google.co.jp/maps/dir/35.6427613,139.6705372/〒154-0011+東京都世田谷区上馬1丁目1−24+上馬パインヒルズ/@35.6396826,139.6647334,16z/data=!4m9!4m8!1m0!1m5!1m1!1s0x6018f49653777659:0xf27bf13cabd0570!2m2!1d139.6683682!2d35.6352442!3e2
または渋谷から東急バス「中里」下車徒歩5分 路線はこちら→http://www.navitime.co.jp/poi?node=00018518
スタジオは住宅街の中のマンション地下にあります。
入り口がオートロックになっているので呼び出し番号が必要です。
お申し込みの方に番号をお知らせいたします。→呼び出し〜廊下を直進〜つきあたりの階段を降りるとスタジオです
三軒茶屋駅は渋谷駅から2つ目、急行も止まります。
★参加費:
一般 5.000円 学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)
=======
セルフケアWSお申込書(初めて参加される方用)
・お名前:
・ストレスを感じている時に出てくる症状やお困りのことなど差し支えなければ書いてください。
当日の講座内容に反映できるかと思います。:
・持病のある方は病名(守秘義務により他外致しません):
・当日連絡のつくtel:
======
※予約制
上記にご記入の上、
harakyon⭐︎m02.itscom.net(⭐︎を@に変えてください)までメールでお願い致します。
現在治療中の方のお問合せもお気軽にどうぞ。
<今年度4月までの東京のスケジュール>
4/23(日)ダンスセラピー常設クラス
<今年度東京以外のWSスケジュール>
6/2,3 大阪WS
詳細は近日アップします。
<毎年の夏合宿、今年は8/4~6です>
昨年のエナジーダンス合宿15回目、多くの参加の方をお迎えして無事終了いたしました。
ありがとうございました。
昨年年来られなかった方も、今はお会いできますように。
こちらの記事をご覧ください。
http://
blog.goo.ne.jp/kyondance/e/fee0402875c4680ab875acac419430a0