原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

3月30日(月)のつぶやき

2015-03-31 | Twitter

独エアバス機墜落 62年前に同じ場所でエールフランス航空機墜落 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

「1953年9月1日、エールフランスのロッキード」「機が今回と同じアルプス山脈に墜落」「世界的バイオリニストのジャック・ティボーも同事故に巻き込まれた」

原キョウコさんがリツイート | 27 RT

「本書は建築防災の専門家でもある著者が、日本のような災害列島において、とくに開発や工事にあたって地霊を傷つけることのないようにとの願いから書かれた啓蒙書である。」
⇒岡田光正『「地霊」の黒い陰 災害の黙示録』彰国社shokokusha.co.jp/?p=7025

原キョウコさんがリツイート | 20 RT

「災害や悲劇のあった場所には地霊の陰があることも多い。なかでも大量死の跡地や重大事件のあった場所などに蓄積された恨みや呪いは地霊となってその土地に記憶されている。昔から人びとはこれらの場所をクセ地やタタリ地、ノロイ地などと呼んで後世に伝えようとしてきた。…」

原キョウコさんがリツイート | 13 RT

「…地霊は尊重すれば守護神にもなるが、傷つけると報復される。地霊の存在は証明されないが、地霊を尊重していれば被災を免れたのではないかと考えられる事例も多い。」
ここで言う「地霊」がどこまで比喩的な意味なのか気になる。鈴木博之先生が使っておられたような意味ではあると思うけど。

原キョウコさんがリツイート | 16 RT

前にも紹介したが、筒井康隆氏が1960年代に書いた「やぶれかぶれのオロ氏」という風刺SF短編小説の内容が、現政権下の日本と恐ろしいほど似通っている。現実が、筒井康隆氏のスラップスティック(ドタバタ喜劇)に追いつき、追い越してしまった。 pic.twitter.com/1w5JTiwTPL

原キョウコさんがリツイート | 440 RT

@d_to_p ありがとうございます。
ロケハンしてます。


鯛の白子さっと炙り
いいだこの梅肉和え
茶碗蒸し pic.twitter.com/8Vr0NvHa7X


奈良、裁判所前のマンホール。
やっぱり鹿。 pic.twitter.com/AIe6oZKzjT

1 件 リツイートされました

@harry__s 落ちてるふんは、ほんとに麦チョコみたいでした


@benten963 そうです。奈良でいちばん古いそうですね。佐々木系とは?


あのジャンゴレコードにも立ち寄ったが、何も買わなくてすみませんでした pic.twitter.com/ZeYnlNpREV


@benten963 東寺、そうなんですね。残念ながら今帰ってきてしまいました~。


@benten963 わああ!それは見たい。今京都ですか?相変わらず素晴らしいフットワーク!


@benten963 はい、鹿を堪能しました??明日も楽しんできてくださいませ~ pic.twitter.com/ABbHZGcUgw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(日)のつぶやき

2015-03-30 | Twitter

JR大阪駅、最終電車を駅員さんが怒鳴りながら教えてくれて助かった。ありがとうございます。


とんでもない技術をもった飴細工職人が飴で作った金魚がこちらです / 飴に生命が宿る!?浅草の「飴細工 アメシン」で超リアルな飴細工を体感してきた bit.ly/1FK1chH pic.twitter.com/A4QwF64m60

原キョウコさんがリツイート | 4819 RT

見上げてごらん夜の星を / 木村充揮×近藤房之助 youtu.be/13PfDNabewg

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

武相荘|白洲夫妻が愛した古民家がカフェに | イズムコンシェルジュ | エキサイトイズム ism.excite.co.jp/architecture/r…


「世にも奇妙な物語 25周年スペシャル・春~人気マンガ家競演編~」
4月11日(土)21時~23時10分
フジテレビ系列
楳図かずお先生『蟲たちの家』
伊藤潤二先生『地縛者』 pic.twitter.com/PjFPm5C3cU

原キョウコさんがリツイート | 180 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(土)のつぶやき

2015-03-29 | Twitter

【放送事故】報道ステーション、古賀茂明氏が最後の生放送で「I am not ABE」を掲げる!官邸の意向で降板!ネットは大荒れ状態に! saigaijyouhou.com/blog-entry-599…


昨日、はじめて知ったゆるキャラ山田るまちゃんdekakeru.jp/lab/matome/201…

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

【RT1100UP】 「ああこれはいい銃だよ。20人の子どもを一瞬にして撃ちぬいたんだ」。米ニューヨークにオープンした銃を売らない銃ショップ karapaia.livedoor.biz/archives/52188… pic.twitter.com/Oy9XB8H9IT

原キョウコさんがリツイート | 68 RT

4/2の15時からの古賀茂明氏インタビューをぜひ、ご覧いただきたい。深夜まで、出待ちインタビュー、来るか来るかとお待たせしましたが、皆さん、お疲れ様でした!

原キョウコさんがリツイート | 109 RT

自由はある日突然なくなるものではない。…目立たない形で徐々に蝕まれ、気がついたときにはすべてが失われているような過程をたどります。わずか数十年前に、このような経験をしたわれわれは、将来に向かって自由の制限につながる…兆候に対し…監視する必要があります(『新・護憲宣言』p.3)

原キョウコさんがリツイート | 543 RT

かつてテリー・ギリアムが『現実にこんな人物がアメリカ大統領をやっている時代だ。もはやモンティパイソンの出番は無い』と嘆いたことがあったが、自身の登場人物そのものが首相をやっててそれを誰も不思議がらないようじゃ筒井さんも小説書けないな。
mainichi.jp/shimen/news/20…

原キョウコさんがリツイート | 89 RT

「自分の思っていることを信じなくていい」
の習慣をつけると、びったりとくっついた症状と自己を引き離すのにも役立つ。
「震えている=自分」「人目が気になる=自分」という信念から自由になれる。
症状も思考も私を規定しない。

原キョウコさんがリツイート | 8 RT

以前はちょうどよいところでやめるという考えがなく、私はまだ走れる!みたいな体育会系気質で体が痛くなってきても延々と走ったりしていた。今は運動していても常に自分の心と体の状態に気を払い、自分にとっての最良を心がけている。こんな繰り返しから自分を大切にできるようになるのではと思う。

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

資料渉猟してたらすごく素敵な中国絵師の方の妖怪イラストを発見したので寄り道。日本語の紹介過去記事(GIGAZINE)→gigazine.net/news/20080310_…
絵師 張旺氏のブログ
blog.sina.com.cn/u/1216607987 pic.twitter.com/xD40jieU8U

原キョウコさんがリツイート | 878 RT

こんなお天気の日に新幹線に乗っているなんてもったいないが、西へ移動中。
ちょっと霞んだ富士山、
今日も本当に美しい。 pic.twitter.com/RJ2UuSWsd3


@ele345 お久しぶりです。お元気ですか?ありがとうございます~。eleさんも、よい週末を(^∇^)


名古屋もいい天気。
駅そばならぬ駅きしめんがあった。
食べてみたいが、当面下車予定なし。 pic.twitter.com/qA8WY2lV2Y


【博物月報】江戸東京博物館で常設展示リニューアル、3/31まで観覧無料 hakubutu.jp/?p=10206 リニューアル記念で、春休みや土日も含む4日間無料公開の太っ腹!(特別展は有料)

原キョウコさんがリツイート | 6 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(金)のつぶやき

2015-03-28 | Twitter

友人から「このクソバカ」と言われても腹はたたないけどネットで見ず知らずの赤の他人に「このクソバカ」と言われるととても腹がたつ。経緯と文脈を共有せずして行われる非難は人を改心させない。ただ逆上させる

原キョウコさんがリツイート | 47 RT

@animanma 本当に落ちてしまう前に、静かな時間を持って内観してみると、取り戻せることが多い。それを伝えたかったんだ。落ちると、余分なものがいっぱいくっついてきて、よけいがんじがらめになるものね。それで吠えても、無理やりポジティブになろうとしてもどこにも届かないしね。


@animanma そう、予兆はあるの。そういうときはよく見てみると必ず理由がある。睡眠不足だったり、睡眠の質が良くなかったり、生理的なことが大きかったりもする。誰かに話せばその場で解消することもある。そのうえでもやもやしていたら、それはじっくり考えるべきことかもしれない。


@animanma 余分なものがくっついてくると、最終的に自分なんかダメな存在で価値がない、ということにもなりやすい気が。もう本当に雪だるま式とはこのことかと。そういうおのおののの思考パターンって、結構誰でもあると思うのよね。それに気づくとストップできるのよね。


誰か知らんけどこの合成センスありすぎやろ…? pic.twitter.com/8MXuXyjnZT

原キョウコさんがリツイート | 4827 RT

楽になりたいから自死を選ぶ、という状態や、病気になってしまうこと。心身ともに追い詰められている。その手前で、心身を楽にする方法を知っていたら違うだろうなあと思う。そうなってから病院に行くのではなく、その手前で具体的にどうしたらいいのかを提示すること。それが研修業務で行うテーマ。


「今」を十全に味わわなければ、今の自分の感情に気づくこともできない。他者への感情が絡む場合は遺恨が残る。
そして大抵は過去と現在が絡み合った、
複雑なやり取りになり疲弊する。
それをしないためにも、
「今」にいることを意識し続けることが肝要と思う。

1 件 リツイートされました

@hitomi269 ナイトスキップというイベントがあるのですか?
スキップしながら夜の街を行くのかな。
参加してみたいな~。


@animanma そうなの。根拠なんかまるでなくて、
ちゃぶ台ひっくり返すくらい、自分に対しての暴力なような気がするのです。無意味だよね。でもそうなるときが誰しもあるんだなあ、と思うから
そうならないためのテクがそれぞれに必要と思う。自分なりの効果的方法、見つけられるはず、と。


@animanma 身体はいつでもどんなときでも
生きるためにいろいろなことを頑張ってくれているものね。
スマン!と思うよね~。


@animanma そう。それをそれぞれが見つけられるといい、と本当に思う。
そのための活動を、していくと決意した春ですよ。
自分を犠牲にしても、潰しても、殺してもいけない。
自分の身を削って、大事な仕事をされている人も多いから。


@animanma そうですわよ。ちゃんとやってるよな、それ?


@animanma うん。「我が軍」にはらわたが煮えくり返るような思いをしましたが、そのままをぶちまけるとかではなく、静かに落ち着けてからと思う今宵です。まあいつもよりはテンション高いが。


@animanma 本当に。今までの内閣ならば、古株のご意見番が苦言を呈しているはずなのに、今回はそれが見受けられない感じがしている。裏でどういう取引があるのか、と思ってしまう。ものすごく嫌な感じだが、肚括っていくしかないな。


【月食花見プロジェクト 月食を写真に】 tenki.jp/forecaster/dia… tenki.jpでは、来週4月4日(土)桜の時期に起こる皆既月食に『月食花見』と名付け、皆様に楽しん.. pic.twitter.com/uuuH4WMesG

原キョウコさんがリツイート | 1454 RT

『怪奇大作戦』(1968年作品)がTOKYO MX「円谷劇場」にて3月29日より再放送スタート。深夜24時30分から。「円谷劇場」では10周年記念としての『ウルトラQ』(毎週日曜日24:00~24:30)も放送中 amass.jp/54215/

原キョウコさんがリツイート | 85 RT

#京都高低差崖会】ブラタモリ・高低差・微地形・遺構が大好きな方は、僕らのFacebookページもぜひ。日々更新中です。/ 京都高低差崖会 facebook.com/kyotokoteisa

原キョウコさんがリツイート | 14 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(木)のつぶやき

2015-03-27 | Twitter

続き3 もう一つ、今日、ドクターに言われた耳の痛い言葉。怒りを持つ人は心臓病で死ぬ確率が8倍高くなるのだとか。怒りの感情は、誰しも持っているもので、ゼロという人はいないだろうが、度が過ぎる怒りん坊は早死にするということらしい。米国の研究だそうだ。

原キョウコさんがリツイート | 113 RT

@iwakamiyasumi ともあれ、夜はなるべくお休みくださいませ。眠りにつく時間も大事であります。お身体を大切にする時間をしっかりとっていただけますよう。


最後のげんこは「21世紀美術館の2000年から2015年を回顧する展覧会」の総論。正直言って、この15年間に何が変わったのかというと、「日本社会が全体として老化した」という以外に言うことないんです。若々しさ、快活さ、冒険心、楽天性、正義感、そういうものがなくなった。

原キョウコさんがリツイート | 368 RT

代わりに幅をきかせているのが、冷笑、パロディ、言い逃れ、没論理、不機嫌、意地悪、幼児性・・・これってぜんぶ「老化」の徴候ですからね。若い人たちをふくめて全員が「老化」しているのに、誰もそれに気づかないというのが超高齢化社会の病態です。

原キョウコさんがリツイート | 470 RT

「ゲゲゲの鬼太郎」のぬりかべと一反もめんのiPhoneケース。iseebitarou.com/archives/26120… pic.twitter.com/abxwQafrsH

原キョウコさんがリツイート | 36 RT

@kingyoya123 本当にそうですね。ありがとうございます。


最近オウム関連番組が目立つがその殆どが警察公安からの情報元にして作ってるけどそれまんま流していいのか?という話も同時に目立つ“@afpbbcom: 地下鉄サリン事件から20年、多く残る謎 ift.tt/1BVC7fM pic.twitter.com/oJR2uIjIE2

原キョウコさんがリツイート | 82 RT

ならまち暮らし:芸術という罠=寮美千子 /奈良 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/nara/news…
釜ケ崎のひとびとにとって、よかれと思って行う「芸術活動」が、外来者のみならず、とんだものを呼び込む可能性もあるのだと知って、驚いた。@ryomichico

原キョウコさんがリツイート | 19 RT

渋谷の桜丘町もあと2~3年で再開発があるらしい。
どのくらい奥まで壊すのかわからないが…
もう渋谷駅周辺では、立ち寄りたいところが本当になくなってしまうな。


考える時間を持ちなさい 祈る時間を持ちなさい 笑う時間を持ちなさい。それは力の源、それは地球でもっとも偉大な力、それは魂の音楽。遊ぶ時間を持ちなさい 愛し愛される時間を持ちなさい 与える時間を持ちなさい。それは永遠につづく若さの秘密、それは神が与えてくれた特権。(マザー・テレサ)

原キョウコさんがリツイート | 62 RT

田中慎弥が書いているのか。読みたいな。/安倍首相のモデル小説を出版! あの芥川賞作家が本人に会った時に感じた弱さと危うさ lite-ra.com/2015/03/post-9… @litera_webさんから


ええっ!うさぎ復活ならずか…/江原啓之氏が『5時夢』参戦 降板・中村うさぎ氏後任で - エキサイトニュース excite.co.jp/News/entertain…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日(水)のつぶやき

2015-03-26 | Twitter

和三盆は『桜菓子ノ髪留メ』濃櫻をふたつ、枝垂れ『紅椿ノ耳飾リ』は、繋ぎに薄紅に染めた白蝶貝を… 冬の灯火、紅い椿が名残りの寒風にゆらゆら揺らぎます。 pic.twitter.com/KpfPUyWaNd

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

@kingyoya123 ありがとうございます。気持はもう死を受け入れていますが、死んでも魂は生きている、と思っているので、今まで通り、魂がやりたいようにやっている、と自分自身は感じております。ここに来ている感じの時も夢の中でも、生きている時と変わらない泰然っぷりなので。


岩下徹即興ダンス公演『みみをすますー谷川俊太郎同名詩集(福音館書店)よりー』こちらもWebから申し込めます。 innocence-music.jimdo.com/%E5%B2%A9%E4%B…

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

岩下徹〈即興ダンス〉によるワークショップ。ダンスにご縁のない方、苦手という方だからこそ?楽しめるかもしれない、企画でもあります。「少しずつ自由になるために」Webで申し込めます。※席は埋まってきてますが、まだお席あります。
ultrayukitomo.jimdo.com/%E5%B2%A9%E4%B…

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

菅氏「自衛隊も軍隊の一つ」 首相の我が軍発言巡り - 朝日新聞
asahi.com/articles/ASH3T…
「自衛隊は我が国の防衛を主たる任務としている。このような組織を軍隊と呼ぶのであれば、自衛隊も軍隊の一つということだ」

おいおい。マジでこんなこと言ったのか?

原キョウコさんがリツイート | 118 RT

ありのままでと娘の決断-87歳認知症の母、徘徊の自由で戻った笑顔 - Bloomberg bloomberg.co.jp/news/123-NE779…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(火)のつぶやき その2

2015-03-25 | Twitter

どれほど豊かに、あるいは残酷に、つまり切実に思えるこの人生も、つまるところ一片の枝についた傷、ゆらめく一瞬の月の影、そういったものとそれほど違いはない。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

@kingyoya123ありがとうございます。死んでから、時々夢で姿を見せたり、歩くときの爪音や、高いところから降りたときの音がまだ時々するのです。死んだ次の週に天川に行ったら、夜の神社の水場で同行の友人が拙宅の亡き猫を見かけたりとか…結構ネタを提供してくれています(笑)


誰かを罵り続けている限り、君の舞台の主役はそいつで、君は脇役ということになる。

原キョウコさんがリツイート | 250 RT

@kingyoya123 はい、時々、ふいとやってきているような気がします。遊びに来ているような…


これ、ほんとかな…と思わざるを得ない。本当に両乳房を切除したなら、健康な臓器を摘出することのリスクはわかるはずだが。/女優のジョリーさんが卵巣摘出 乳房切除に続き決断 - エキサイトニュース excite.co.jp/News/entertain…


狛犬マップも、ぜひ狛犬めぐりにご活用ください。写真展に応募がなかった狛犬についても、番外編としてツイートしていただいた写真を追加しました。 mapsengine.google.com/map/u/0/edit?h… #鶴見川流域の狛犬百態

原キョウコさんがリツイート | 24 RT

辺野古中止80%、政権不支持81%。読売とえらい違い。全国にこの数字を広めたい。 pic.twitter.com/dcCIMTkA4w

原キョウコさんがリツイート | 2053 RT

【拡散希望】4月6日は岩下の新生姜プレゼンツ晴海REVENGE 其ノ弐です!
duoは椅子+立見なんで早く来れば座れるよ
渋さ知らズはオーケストラ編成で渋谷毅さん何十年ぶりに渋さ知らズに参加!
共演に芳垣安洋率いるOrquesta LibreにゲストROLLY、スガダイロートリオ

原キョウコさんがリツイート | 32 RT

岡田斗司夫さんの枕営業教唆の手口が漫画化される cureco.jp/view/275 #cureco


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(火)のつぶやき その1

2015-03-25 | Twitter

3/25から新宿高島屋美術画廊で「現代擬人観」という3人展に出品します。 
今回は3点の立体それぞれからイメージした平面も出します。
平面の発表は初めての試みですが、お近くにお越しの際は笑いに来てやって下さいw pic.twitter.com/fC6hxPGjhQ

原キョウコさんがリツイート | 64 RT

「きゃふんきゃふん」の人、仙厓義梵という江戸時代の禅僧だったんだけど、ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99… ググったら「ネタじゃねえの本当はしりあがり寿じゃねえの」と思うような絵が沢山出てきて目を疑ってる。 pic.twitter.com/4f1EJtzIO3

原キョウコさんがリツイート | 3358 RT

不全な状態から回復していくコツは、
「私」という小さな物語の枠から抜け出る時間を作ること。
少しずつ、行動を変えていくこと。
それが結果的に意識を変える。
それも、セルフケアなのだよ。
とにかくやること。少しでも、できることから。

4 件 リツイートされました

@body_wisdom 具体的には、使う言葉を変えること。
使っている言葉が本当に自分の気持ちにそぐうものであるかどうか。
人の反応により、態度を反射的に変えていないか。を確かめるのもいい。
無意識のうちに、習慣でやっていることに気づき、変えていくこと。

1 件 リツイートされました

@body_wisdom 自分が思ってもいないことが口から出ていたり、
相手に(無意識的に)おもねるために出ている言葉も結構あったりする。
それに気づけるかどうか。

1 件 リツイートされました

@body_wisdom だから、よく言うのですけれど、
「おいしい」「嬉しい」「楽しい」は比較的感じやすく言いやすい言葉なので
そういう言葉を口からリアルにそのタイミングで出してみるの。
シンプルだし、それを聞いている人もいい気分になったりするから。
オンタイムって大事なんだ。

2 件 リツイートされました

老猫が旅立って、4ヶ月経った。
まだまなのか、もうなのか、それは両方ある。
けれど、他界した後にしっかりと悲しむときは悲しんだ。
涙を拭いて前に進もう、とかいう人もあるけれど、
悲しめるときはどっぷり行くのがいいと思うし、そう感じた。
変にあとを引くことが少なくなるから。

1 件 リツイートされました

@body_wisdom 死んでても、生きてても、大切な存在。
ということに今も変わりない。
それも確認できたこと。

1 件 リツイートされました

【抑圧】防衛機制のなかでも最も基本的なもので、しばしば他のものとともに作用する 。意識していると苦痛を伴う観念、感情、思考、空想、記憶を意識から締め出そうとする無意識的な心理的作用。親や兄弟に向けた憎しみの感情が意識されないなど。意識的に行う抑制とは異なる。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

「俳優でも,同じような人ばかりじゃ面白くないじゃない.演技は大根でも存在感の牛肉役者,脇を固める器用な味付け役,くさい演技のにんにく役者,無味無臭の水のような奴,全部必要さ」 #kuroken

原キョウコさんがリツイート | 5 RT

大説を説くことより、
日々の具体的な気づきと行動がだいじだよなあ。
そこを促してくれる何かの方が実用性があるし、
意識の変化につながっていく。
語る人のリアリティが入っていない言葉を
頭で語られても、
いくら説かれても、入ってこないもの。


【嬉しいニュース!】美味しいだけじゃない。「バジル」に隠された驚きの健康パワー tabi-labo.com/101109/basil-h… @tabilabo_newsさんから


■■緊急地震速報(第7報)■■ 茨城県南部で地震 最大震度 3(推定) [詳細] 2015/03/24 13:53:25発生 M4.5 深さ60km #earthquake

原キョウコさんがリツイート | 459 RT

渋谷駅だけだと思ってたら、新宿駅も池袋駅もこの広告。正直、「うるせーよ東○海上日動」 pic.twitter.com/PzkFSgFHK8

原キョウコさんがリツイート | 1936 RT

式場の音響担当者と打ち合わせして唖然。著作権が去年の10月から厳しくなった関係で、式場側が用意してある曲以外を結婚式で使いたい場合は「CDの原盤」しか使用出来ないとのこと\(^o^)/ CD‐ROMに焼いたもの、レンタルCD、iTunes、MP3全部ダメだってさ!某協会てめぇ…!

原キョウコさんがリツイート | 7804 RT

@animanma ボルシチはビーツの缶詰使うけど、サトウダイコンの仲間なので赤ダイコンでもいいかなと。それにトマトピューレ、キャベツ、牛肉がメイン材料です。食す時にサワークリームを乗せる。その代用として生クリーム+ヨーグルトでも可。ということです。レシピ検索するといいよ。


メモ/がん糖尿病肥満老化…何にでも効く 驚異の「腸内フローラ」??調べてみたら、本当に凄かった bit.ly/1DgMJJ9


@animanma サワークリームが買えたら、サワークリームでいいと思うけどね。パンにつけて食べてもうまい!そしてやはり黒パンが合う!もしくはライ麦など。全粒粉系のもの。


自分から語る言葉は丁寧に。相手から受ける言葉には寛容に。これが、プロトコル。(Twitter / @結城浩)

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

とある小説で、「私に時計は必要ないんです。」と言って鍋いっぱいの豆をもうひとつの空の鍋に一粒ずつ移し、それで一日中時間を図って生きている老人がいた。それ自身が目的となるとき、それはもっとも美しくなる。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

起こる出来事は今たいして意識しなくても、それは確実にどこか奥底に沈殿し、あるいは抑圧され、たまに夢に出てきたりする。自分の中で嫌なことを合理化したとしても、それは必ず蓄積される。だから、些細なことも、触れるかどうか無意識のために考える。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

哲学のない世界というのは、たぶん幸福な世界だろうけど、豊かな世界ではない。幸せと豊かさは違う。満ち足りた幸福と違い、豊かさは欠落や過剰を抱えた、つまり毒を含んだ果実なのだ。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

考えているだけでなく、それが話されたり、書かれたりして、はじめて意味を持つのは、外に出された言葉はそれがひとつのモノ/現象になるからだ。言葉は記述ではなく、それ自体が現象でもある。

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(月)のつぶやき

2015-03-24 | Twitter

手をつけていなかった作業を夜やった。

やっぱり夜に事務作業をするのはよくないな。
頭痛と微熱を収めないといけないのに。


昨年の今頃は
「いちはらアートミックス」の幕が開いて
その大変さを体感していた頃。
懐かしくもある…


ブラジル上空にある「南大西洋異常域」。放射能濃度が高いバン・アレン帯(地球の磁場にとらえられた陽子、電子の放射線帯)が地表に接近している場所。ブラジルは磁場が弱く、そういった現象になる。
核実験では放射性物質が磁気圏中にばらまかれ、人工的な放射線帯ができたこともある。

原キョウコさんがリツイート | 52 RT

[ツイ助PR] Twitterを活用した #集客システム
カンタンな設定で自動運用!

3月末までに入力すると利用できる
「30日間無料トライアル」のキャンペーンコード→【N3R55】

「集客ジェット」2sk.co/741C9


@mana_ephiora ええっ、もう満開!5日まで何とか持ってほしいね~。


生産者の顔写真つき野菜を子供が不思議そうに見ていたので、
「これは『この人が大根に変えられました』ということだよ。悪いことをしたら、こわい人たちに野菜に変えられてしまうんだ。君なんかはプチトマトにされちゃうぞ」
と教えてやると、子供は泣き出し、父親が私に掴みかかってきました。

原キョウコさんがリツイート | 4892 RT

地下鉄サリンから20年:被害者が辿った「数奇な運命」に海外注目 | ニュースフィア newsphere.jp/national/20150… @NewSphere01さんから


麻原彰晃 死刑執行のXデーとして逮捕日の5月16日説も浮上│NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20150… #postseven


パクチー嫌いは入れない、パクチストの聖地レストラン5軒in東京|All About(オールアバウト) allabout.co.jp/matome/cl00000…


おお!人間ポンプ! →「昔 札幌でも 北海道神宮祭の時は 中島公園に サーカス お化け屋敷 見世物小屋 が セットの様に毎年 来てました。見世物小屋だけは 見たくて見たくて随分親にねだりましたが とうとう見せて貰えませんでした。」 pic.twitter.com/JGYRrMI6bv

原キョウコさんがリツイート | 26 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(日)のつぶやき

2015-03-23 | Twitter

@matsuwitter おめでとうございます!かわいい盛りですね(^∇^)


もうこれ、日本で起こっている事とは思えないほど、皆無関心で驚く。
スゴス。ニュージーランドの詩人が言った「日本人は何もしない為なら何でもする」っての、ここにも当てはまっちゃうような。

東京新聞写真部 @tokyoshashinbu
pic.twitter.com/xDfFlz4UeJ

原キョウコさんがリツイート | 5985 RT

@n_kussy おや、私も土曜は午後から夜までいましたよ~!
いつも使っているスタジオが外苑前で、帰りに表参道エリアでごはん。
おしゃれな街をいつものように稽古着で歩いてました(笑)


苦しい最中にはなかなか思えないけれど、
苦しかったことを振り返り、
遺恨を残さないよう問題に立ち向かう。
そして自分の身体や感覚、感情の変化を観察する。
そのときに、気づきというのがどれほど大切なものかがわかる。
どんなに些細に思えても、その集積で生きてきているのだから。


『皮膚感覚と人間のこころ』 新刊超速レビュー - HONZ honz.jp/21765


【みんな、動こう!】東日本大震災で日本を助けてくれた「バヌアツ」が今、大変なことになっています。 tabi-labo.com/100170/vanuatu… @tabilabo_newsさんから

1 件 リツイートされました

【寄付が2倍】バヌアツの被災者に今すぐ出来ること。Tポイントでも簡単!あなたの寄付と同額をヤフーからも寄付します。- Yahoo!ネット募金 donation.yahoo.co.jp/detail/1630015/


古本に挟まってた手作り(スーパーのチラシを切り抜いた)しおりがかっこいい。 pic.twitter.com/AiAcOotz7q

原キョウコさんがリツイート | 3203 RT

そう、頭に血が上って、本当におかしくなってしまうんだよなあ。そこに自分で気づいていけるかどうか。/戦争の不安について - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト welluneednt.com/entry/2015/03/…


こういう何気なくいつもあって、生活に密着してた場所がなくなるのがいちばん喪失感あるんだよ。#東急プラザ渋谷

原キョウコさんがリツイート | 20 RT

>RT あー、ほんとに渋谷でちょっと立ち寄るビルがなくなったよ…
東急プラザの2階に行きつけの服屋もあったし、地下でお惣菜と調理器具眺めて、地下2階で小腹を満たして帰るとかもうできないんだな。私の世代ですらそうなのだから、上の世代はもっときついんじゃないのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日(土)のつぶやき

2015-03-22 | Twitter

自分が今住んでいるこの世界(と思ってるもの)は
幻想のようなもので、
違う層があるのだろうと子供の頃から思っている。
なので異界の話は本当に好きだ。
ふっと何かがかすめていくような体験もあるけれど、
もっと異界に出会いたい。


これは圧巻ですね。実物を見てみたいです。山形恐るべし(笑) RT @kanapu1116: 旧暦で、4月まで山形では各地で雛祭りです!! pic.twitter.com/Y45S6ltMSf

原キョウコさんがリツイート | 10 RT

RTした米朝の言葉「芸人は…好きな芸をやって一生送るもんやさかいに、むさぼってはいかん」。これ大切ですね。いい芸人は謙虚で、小屋の人やスタッフに親切だし、愛想がいい。でも、卑屈ではない。卑屈と謙虚、傲岸と矜恃は違うんですよね。アーティスト(芸術家)って名称がどうもよくないな。

原キョウコさんがリツイート | 343 RT

卑屈な人は転ずれば傲慢になるけれど、
コンプレックスをバネにしてきたタイプの
経営者や組織のトップなども同様な部分があるね。
どこかでいつも不安がある。
だからこそ独裁的になったり
「統制」せずにはいられない。

統制せずに、統率できるのが
本当の意味でのリーダーシップ。


遊ぶものは神である。神のみが、遊ぶことができた。【游】は絶対の自由とゆたかな創造の世界である。それは神の世界に外ならない。この神の世界にかかわるとき、人もともに遊ぶことができた。神とともにというよりも、神によりてというべきかも知れない。

原キョウコさんがリツイート | 34 RT

この世に生まれ入ったことこそ
大いなる才能とす

麿 赤兒

原キョウコさんがリツイート | 10 RT

自己不一致(自己概念と経験のずれ)が問題行動の原因である。(by ロジャーズ)

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

3月21日(旧暦2月2日)の土曜日
今日は「春分(しゅんぶん)の日」です(*^^*)
昼と夜が同じ長さになる日。自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされています。
543life.com/season.html
ow.ly/i/a1kax

原キョウコさんがリツイート | 295 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日(金)のつぶやき その2

2015-03-21 | Twitter

サランラップの筒を通して写真を撮ったら、何となく007のオープニングみたいになった。 pic.twitter.com/fDiSkitem6

原キョウコさんがリツイート | 9841 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日(金)のつぶやき その1

2015-03-21 | Twitter

昼と夜の入れ替わるとき、季節の変り目、年のあらたまるときに各種の宗教儀礼が行なわれ、また、異形のものが出没する。あいまいさ、曲がり角、折れ目、裂け目のもつ危機的様相が着目され、また、そこにひそむかも知れない神秘の生きものにある種の期待が寄せられたのであろう。

原キョウコさんがリツイート | 9 RT

身体は生まれ落ちた時から死ぬまで、
最初から生き物たる所以の最後の砦なんだよ。
思考と頭脳優位になるから
感覚が鈍るし、感情が暴走する/あるいは平板になる。

アタマの人間はそこがすっぽり抜け落ちておるぞ。
少なくとも人間を見る学問に関わっているならば、
それを御身で検証すべし。


トッポ・ジージョ 日本公式サイト topo-gigio.jp 大好きだったトッポジージョ。こうしてみると、アンニュイな瞳やねw

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

罪悪感をいだくことで、人は、人生の重荷を背負い続け、自分が本当に必要としているものを感じることができなくなります。しかし、多くの人は、どれほど自分が罪悪感に縛られているかということに、なかなか気づくことができないのです。

原キョウコさんがリツイート | 7 RT

来週木曜、
MXの「5時に夢中」、
平山夢明さんがゲストだと。

3 件 リツイートされました

EXPO 70
大阪万博展
今日から竹橋の東京国立近代美術館で始まりました。 pic.twitter.com/czt79Rx7gd

原キョウコさんがリツイート | 29 RT

【体験50:ミニチュアの寿司を食べる】
浅草の「すし屋の野八」では、シャリがわずか1粒の寿司をサービスで出してくれる。とある外人女性は、感極まって泣いてしまい1時間手をつけず眺めてたとか
amazon.co.jp/dp/4810912825/… pic.twitter.com/a6QeYOV70k

原キョウコさんがリツイート | 381 RT

【ルミネのCM】。ルミネエストと本社に抗議の電話をしました。テナントは自動的に広告宣伝費を取られます(うちは毎月32万円)。CMの内容は知らされません。こんなマイナスCMはテナントにとっても迷惑です。お客様に不快感と不信感を与えています。早急に真摯に対応を願います。

原キョウコさんがリツイート | 960 RT

女で損した。理不尽な目に何度も合ってきた。それでも波風立てられない状況に笑顔で対処し言葉を飲み込む。文句を言えば、女のくせにとかうまく流せとか言われ。そんな思いで社会の中で生きている。その傷口に塩を塗る行為がルミネのCM。嫌な気分を思い出させることにも腹が立つ。余計なお世話だ。

原キョウコさんがリツイート | 227 RT

女も男も辛い。「女のくせに」「男のくせに」「○○のくせに」とか「何々らしく」とか、もうやめませんか。私は私、あなたはあなたでいいじゃないですか。性別、年齢、職業、国、よりもその人個人の生き方をお互いに尊重しあい尊敬しあい共存して生きていこうよ。その方がきっと息ができるよ。

原キョウコさんがリツイート | 210 RT

ルミネはベルクに感謝しなさいよ。
阿佐ヶ谷ゴールド街の立ち退き問題などJR東日本系列のえげつなさを薄めてくれる存在なんだから。@lumine_est
@Bergzatsuyoten: 今回のCMの件でルミネさん(エスト営業部と本社)には抗議します。(月32万の広告宣伝費返せー)

原キョウコさんがリツイート | 24 RT

今朝引いたカードは祝福のカード。

初産の姪を見舞って、
生まれて2日目の
赤ちゃんに会ってきた。
あまりよい時代ではないけれど、
よくする努力をこれからもするよ。
ようこそ、地球へ。 pic.twitter.com/VFD5Ad9Cap


ムーSHOPが銀座に移転! 4月10日(金)11:00オープン!
mushop.info pic.twitter.com/pBbhOKqGZq

原キョウコさんがリツイート | 232 RT

@kazuinu1212 今BSフジでやってるのも、何だかな…な感じですわ。


大学で民俗学をやろうとして、なぜかいま猟師をしている僕としては買わざるを得ない。

「山怪 山人が語る不思議な話」田中康弘
amzn.to/1MQ0D6E
…阿仁のマタギたちや、各地の猟師、 山で働き暮らす人びとからから、実話として聞いた山の奇妙な体験談を多数収録。

原キョウコさんがリツイート | 43 RT

今日の読売に高村薫の一文「私たちは地下鉄サリン事件を引き起こすオウム真理教を、宗教ですらないと切って捨てることで、信仰が無差別テロに行き着く過程を解明する道を閉ざしてしまった…」同感。オウムとメディアを考える。明日夜@應典院 uemachi.cotocoto.jp/event/155921

原キョウコさんがリツイート | 61 RT

岩上さんの今後の健康を、心より祈念しています。/【岩上安身のツイ録】眠れない日々 ~僕が交感神経優位になってしまった理由 iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日(木)のつぶやき

2015-03-20 | Twitter

『ラジウム・シティ 文字盤と放射線・知らされなかった少女たち』上映 +【ライブ:Phew】 - 4/13(月)18:45開場 / 19:00開演(ライブ後に上映) | UPLINK uplink.co.jp/event/2015/361… 観に行かねばだね

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

ルキノ・ヴィスコンティ監督の『ベニスに死す』の魔性の美少年役、ビョルン・アンドレセンが作中で着てたこのセーラー衣装の本物が金子国義先生が所蔵してると知ってすげービックリしてる。 pic.twitter.com/OEp3Bt1KMD

原キョウコさんがリツイート | 1495 RT

新宿駅にゲバラのTシャツ着た男がいたんだけど、ツレのギャルがゲバラを知らなかったらしく、男が「ウッソお前ゲバラ知らねえの!?Tシャツ界で超有名な人だぜ!?」って説明してて、なかなか斬新な紹介の仕方だなと思った

原キョウコさんがリツイート | 4 RT

マーク・クインによる「セルフ」(1991年)。この作品は彫刻家の血液を五ヶ月にわたり4.5リットル採血した後、冷凍して芸術家の頭部の形状にしたものです。 pic.twitter.com/qxbkJktLYG

原キョウコさんがリツイート | 20 RT

[明日から開催] 江戸時代に活躍した天才絵師、伊藤若冲と与謝蕪村の展覧会を東京&滋賀で開催 - fashion-press.net/news/13370 pic.twitter.com/ZhJlKgYbBt

原キョウコさんがリツイート | 595 RT

俺が愛して止まない祖母は無学文盲に近い。若い頃、そんな祖母に一回だけ金の無心をしたことがある。数日経って現金書留が届いた。中には新札で五万円と「じぶんがしんどいときは、よわいひとをいじめたくなります。きをつけなさい」と書かれた手紙が入っていた。あの手紙のおかげで、今の俺がある。

原キョウコさんがリツイート | 7677 RT

気づいたら雨降りで、
そのひそやかな雨音が
今日の眠りに誘う音楽。


冬至と新月が重なった日月のめぐりは、春分前夜となる20日の新月に皆既日蝕となり、4月4日の次の満月が皆既月蝕とつづきます!

原キョウコさんがリツイート | 13 RT

私は生徒に教えることはしない。学べる環境を生徒に与えるだけだ。 アルバート・アインシュタイン(S4#15)

原キョウコさんがリツイート | 3 RT

他人に対して客観的になる前に、あなたたちは自分自身に対して客観的にならなければならない。(グルジェフ)

原キョウコさんがリツイート | 1 RT

人がはじめて霊的な感覚にめざめたとき、すべての自然物はみな霊的なものであった。「草木すら言問ふ」という時代であった。そのなかで別けても鳥は、霊的なものであった。典型的には、渡り鳥の生態が最も神秘に満ちたものであった。それは霊の来往を示すものと考えられたのである。

原キョウコさんがリツイート | 11 RT

3月16日自宅の寝室で虚血性心不全により静かに息を引き取りました。
20日17時より近親者通夜。18時より一般焼香(どなたでも参加いただけます)
大田区南雪谷2-1-7 公益社雪谷会館 saijo-zukan.com/saijo/yukigaya/
問合せ 河出広報課 03ー3404ー0337

原キョウコさんがリツイート | 953 RT

変容のプロセスで最も重要なエネルギーは、【信頼】です☆ 自分自身を、自分の宇宙を、無条件に信頼できるかどうか。

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

本当の自分(在処)を愛するとは、空間を愛するということ。空間を愛するとは、空間にくつろぐということ。空間にくつろぐとは、空間に全信頼をおくということ。空間に全信頼をおくとは、その空間を創った本当の自分に絶対信頼をおくということ。

原キョウコさんがリツイート | 5 RT

ACは病気ではありませんから、それが治ってから云々と言うような問題ではありません。自分をACと考える人の中核にあるのは「他人からの評価を気にしすぎる」という「恥」の病理です。何をやっても誰からも評価されないように感じてしまう。それで自滅してしまい易いのです。斎藤学

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18日(水)のつぶやき

2015-03-19 | Twitter

TVショウ『マンスターズ』1964~65 の秘話ドキュメンタリ。youtube.com/watch?v=gX_s44…
60年代米国に突如興った古典怪物ブーム。ユニバーサル怪物映画を深夜TV向けに短縮放映した『ショック!』がきっかけ、と解説。 pic.twitter.com/r1bN3Ftke2

原キョウコさんがリツイート | 5 RT

[MM引用] とにかく大事なことは、夢の中で何かにおどかされたら怖がったり逃げたりしないことだ。夢の民・セ… (P220) bit.ly/1MMODkB あなたを変える夢見術入門―自由自在に夢をコントロールする超テクニック (ムー・スーパー・ミステリー…

原キョウコさんがリツイート | 2 RT

太陽フレアによる磁気嵐が継続中
かなり強烈に乱れてますね。人によっては体調不良になる人もいますね。これだと。気象庁の、この「乱れてます」は、久々かも。

©気象庁 地磁気観測所 ©JAXA ©スウェーデン国立スペース物理研究所
. pic.twitter.com/nbdvgwk5ey

原キョウコさんがリツイート | 89 RT

今日の変な眠気とだるさ、これのせいかもしれないな… >RT

1 件 リツイートされました

「ゆるめることはゆるすこと~3/21のダンスセラピーWS」(東京/外苑前 14:00~17:00) blog.goo.ne.jp/kyondance/e/20…


「死ぬときは死ねばええんや」というどっかの坊さんの言葉が好き。


@ei8at12so ヤンキーじゃなくて、ツッパリの匂いがプンプンしてましたよね~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする