原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

2月27日(木)のつぶやき

2014-02-28 | Twitter

遅れたけど上野千鶴子さん発言「外食せずに家で鍋をつついて、100円レンタルのDVDを見て、ユニクロを着ていれば、十分に生きて行けるし、幸せでしょう?」womantype.jp/mag/archives/2…
いま脳味噌沸騰しているから、一日か二日おいてなんか書く。

原キョウコさんがリツイート | RT

塩レモンは魔法の新調味料 | dancyu.com(ダンチュウドットコム) dancyu.com/user/scripts/p…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(水)のつぶやき

2014-02-27 | Twitter

そう、
ひたすらに
自分に素直であれ。


@hajime_mikami 身体の中のまど!なんだかすてきな表現です。たとえば、どんなまどなのでしょうか?


鬱とは、出口のないエネルギーがカラダの中でぐるぐるしている状態、と言った人がいる。うつ病とは、とらわれる病と言うひともいる。どちらも、なるほどなあと思う。


@hajime_mikami 冷えると閉じるという感覚、分かる気がします。そのまどはひとそれぞれ、状態などによって違う、ということなのかな。


@hajime_mikami なるほど。どこにしまわれるか、というのもひとそれぞれなんですね。そうするとどのまどを開けるのかということも変わって来るということなのかな。三上さんの言葉の選び方から伝わってくる感じがとても面白いです。ありがとうございます。


疲労蓄積で、体力低下のサインもいろいろ出ているのでもう寝よう。これ以下のラインには落とさない。落とすと後が大変。ぶるぶる。


@hajime_mikami こちらこそ、いろいろ勉強になります。さまざまな角度と深度で身体を見て感じていきたいので…ありがとうございます。


@hajime_mikami 知的なものではありません。表現のためでもありますが、それ以上に身体が秘めている知恵も謎も、もっと知りたいのです。身体の底から。病気になることも含め、なんとよくできているのだろう!と思うことも多いです。神秘的ですらあります。いきものの神秘。


宗援連3周年記念シンポジウム「宗教と災害支援―3.11以後と今後」4/6(日)13~17時@梅窓院:外苑前 パネル「宗教と災害支援・ケア活動」高橋一世(気仙沼市浄念寺・副住職)白鳥孝太(シャンティ国際ボランティア会気仙沼事務所・代表)sites.google.com/site/syuenreni…

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日(火)のつぶやき

2014-02-26 | Twitter

あれ?今朝は体がだるかったけれど 今ごろ、流れ出した感やってきた!昨日はダンスセラピー基礎トレメンバーの再会、アドバンスが始まった日。別々の場所で活動する仲間が集まって想いをシェア。ペアワークも。支え合いながら自分を取り戻す時間、ありがたき幸せ。

原キョウコさんがリツイート | RT

@alohauki 気持のいい時間でしたね。話し合えること、深く信頼し合えること、安心して身を委ねられることの幸せ。辛いときも厳しいときもあってこそ、と私は感じています。皆のあり方が変わってきたこと、改めて感じました。すごいね。人っていくつになっても変化していく。


ブラジャーと靴も早くそうなって欲しい。→「洋服もプリントアウトの時代へ」サイズを入力するだけで、ピッタリの服がすぐに生まれる japan.digitaldj-network.com/articles/26975…

原キョウコさんがリツイート | RT

「もともと意見広告というのは、少数意見にマスメディアを開放するというのが建前であった」という都留重人さんの言葉は、深く噛みしめておく必要がある。今の意見広告がほとんど「政府を筆頭とする権力者や圧力団体などの強者に占められている」という現実を、僕等は受け止める必要がある(天野祐吉)

原キョウコさんがリツイート | RT

憲法というのはその国の広告です。九条なんて最大の広告ですよ。だって、日本ってどういう国ですか?と外国の人に聞かれた時「戦争を放棄した憲法を持つ国です」というのが一番分かりやすい。特に前文は、日本という国はこういう国ですということを端的に広告する見事なコピーになっている(天野祐吉)

原キョウコさんがリツイート | RT

@alohauki そう、ひとりではできない「場」のチカラですね。それをもっとさまざまな形で発展させていきたいと思っています。ぜひそれも一緒に考えたいな。


籾井炭坑に麻生炭坑。そして岸信介の孫である安倍晋三。「戦前が甦る」というのは単に戦前のイデオロギーが甦ることだと思っていたが、旧支配層の「家」が復権することでもあったと思い至った。「安倍は岸の孫だからダメだ」という言い方は避けてきたが、そういうお人好しはもうやめた方がよさそうだ。

原キョウコさんがリツイート | RT

今はもう「経済成長なんかにしがみついて原発の輸出で食い繋ごう」なんてことじゃなく、文明の書き換え作業にしっかりと取り掛かる時なんだろうと。そう引っ越しです。引っ越し先は言うまでもありません。経済力や軍事力で競い合うような国じゃない。文化力を大切にする「別品」の国です。(天野祐吉)

原キョウコさんがリツイート | RT

僕が言いたいのは、「別品とか逸品とか絶品というのは、非主流ではあるけれど、時を経ると、どちらが一位であるか分からないような状況の生じる可能性がある」ということなんです。日本は一位とか二位とかを争うような「野暮」な国じゃなくていい。「別品」の国でありたいと思うのです。(天野祐吉)

原キョウコさんがリツイート | RT

指輪ホテルの写真が! 渋谷ヒカリエ8にて「いちはらアート×ミックス開催直前広報展」開催中。 25日は指輪ホテル盛りだくさん企画! 2pm 指輪ホテル映像展。430pm ワークショップ。630pm 北川フラムさん×羊屋白玉クロストークartdesignjobs.bijutsu.co.jp/newsevent/deta…

原キョウコさんがリツイート | RT

女の子を箱に入れて撮りつづけ、100人達成!を記念して、手塚眞 初・写真展「Box in Box」が明日2/25(火)から渋谷sunday issueではじまります☆ わたしの水槽写真も有。3/2(日)まで pic.twitter.com/pPSWF5Q0lQ

原キョウコさんがリツイート | RT

皇太子殿下「今日の日本は,戦後,日本国憲法を基礎として築き上げられ,現在,我が国は,平和と繁栄を享受しております。今後とも,憲法を遵守する立場に立って,必要な助言を得ながら,事に当たっていくことが大切だと考えております」kunaicho.go.jp/okotoba/02/kai…

原キョウコさんがリツイート | RT

@hanayuu日本先天異常学会放射能恐ろしさ知っていたblog.livedoor.jp/home_make-toar…調理法で放射能低減率は野菜は洗い表面の葉を1-2枚捨てる1/40に魚は水洗いで30%食塩水に晒すと60-70%除去する肉は骨つきを避け塩水に晒し煮こぼすと1/3?1/10に減少する

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日(月)のつぶやき

2014-02-25 | Twitter

常に物づくりに関与しているお百姓さんや職人さんたちは、ディープ・グラウンディングがしっかりしている人が多い。逆に、現実の自然に接することがなく、物を創造するということもなく、言語と論理の虚構の世界で育ってきた、社会の上層部の人の方が、脆弱な人が多い(教育の完全自由化宣言)

原キョウコさんがリツイート | RT

またもや竹田恒泰が、「もしも生活保護がなかったら、困った時に頼れる関係を作るために、家族の絆や人間関係を作るようになる」などといっていたが、もしも生活保護がなかったら、いざという時に頼られないように、貧乏になりそうな人間とは容赦なく縁を切るような社会がやってくるに決まっている。

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日(日)のつぶやき

2014-02-24 | Twitter

カレン・ホルナイも繰り返し、神経症的傾向としての「栄光に満ちた理想の自分を実現しようとする姿勢」について述べている。ただ重要な観点は、これこそが「楽しむ能力」を破壊するものであるという観点である。
「愛する能力と楽しむ能力」

原キョウコさんがリツイート | RT

『アンネの日記』事件は、海外での方が問題視されていた - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213931341…

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(土)のつぶやき

2014-02-23 | Twitter

@body_wisdom 精神科臨床でも15年ほどダンスセラピーのセッションをしていますが、今回のような一般向けのWSとは内容が異なります。対象にとって何が大事なのか、必要なのか、無意識的なグループダイナミクスを感じながら即興的に対応していくということがベースではありますが。


ひでぇな。。。
RT @u_ue_so_shita 最近の探偵事務所は統失患者さえカモにするのか… pic.twitter.com/eVyLnKBvzO

原キョウコさんがリツイート | RT

一連の「アンネの日記」関連書籍の破損も焚書なら、今日の東京新聞朝刊で伝えられていた「はだしのゲン」撤去要請と焚書だろう。「本を焼く者は、やがて人間も焼くようになる」(ハインリヒ・ハイネ) pic.twitter.com/mdl59fmmiP

原キョウコさんがリツイート | RT

このような、衝撃的な記事を見付けた。日本の図書館で「アンネの日記」を破るような奴にこそ、この、あまりにも重く、そしてリアルな証言を読んで欲しい。アウシュビッツの人体実験で生き残った双子の女性(姉)が、海外の掲示板で質問に答える。→labaq.com/archives/51818…

原キョウコさんがリツイート | RT

古いポストカードに羊男発見。 pic.twitter.com/y3NuaPc5lK

原キョウコさんがリツイート | RT

『IMAGO』2005
蝶と女性器をデジタル合成した作品。女性の国籍と蝶の原産国を一致させ、民族的・文化的・政治的な観点から女性のアイデンティティを探る。手掛けたのはNYを拠点とするアーティストErika Harrsch。 pic.twitter.com/yLpnlnonf4

原キョウコさんがリツイート | RT

@bigakukenkyujo 女性の乳房がかたどられた古代の器コレクション。おそらく赤子を育む母乳の生命力にあやかり、液体を容れる壺・鉢・甕などが選ばれたのだろう。それが世界共通なのが興味深い。ただカメルーンだけ何か違う気がする… pic.twitter.com/slgJoKKboy

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日(金)のつぶやき

2014-02-22 | Twitter

なんというバカバカしく短絡な行為だろう。だが、同時にこの時代がどう動いてきているのか、とても嫌な感じがする。危険な匂いだ。/アンネの日記、都内で破損相次ぐ 各図書館で200冊超(共同通信) - エキサイトニュース excite.co.jp/News/society_g…

1 件 リツイートされました

@sky3kyoko3 そうなの、本当に不気味です。はっきりと表に出ないところでこういうことが出てきていることが怖い。でも、そういうことに鈍感なことのほうがもっと怖いです。いやな感じになってきたね…


森喜朗から失言を取り除いたら、単なるおじいさんだけどね。

原キョウコさんがリツイート | RT

この話、あの事件の後に結構出回っていました。表立ってはいなかったけどね…@rie_goto これはほんとうなのかわからないけど、こわい ln.is/app.f.m-cocolo…

1 件 リツイートされました

どんなことがあっても、
最後には花持て踊れ、なのだ。


@LCL1111@EdgarEraspussErm! I thought I'd help! via @satominminmin19@fleur2lotusyoga pic.twitter.com/LQTTvnadvS #ccc4 #cats @masterkillercat #猫

原キョウコさんがリツイート | RT

2月23日(日)世田谷の東京都民教会でファドと魔女と道化芝居のコンサート!!イタリアの民族楽器、オーケストラ、オルガン、ピアノ他で歌います。誰もが楽しめるエンターテイメントmejillon.web.fc2.com/tumba.html pic.twitter.com/FXtBTXpXsj

原キョウコさんがリツイート | RT

必読RT @whitefood1 おはようございます!食品の放射能検査地図のフルーツ編をリリースしました。意外とベリー系よりも、ゆず、カキ、クリという日本のフルーツが数値が高くでました。whitefood.co.jp/news/foodmap/5…pic.twitter.com/Ft0BQbMMkE

原キョウコさんがリツイート | RT

伊勢神宮を思う時、
何か恋のような気持ちになる。


【いちはらアートミックス情報】2/25,渋谷ヒカリエで16時半よりパフォーマンスに出演致します。18時からは指輪ホテル主宰の羊屋白玉がクロストークに出演します。入場無料です。ichihara-artmix.jp/news/post/159/いちはらアートxミックス%E3%80%80開催直前広報展@渋


ダンスセラピー大阪WS「表現と癒しの間で」vol.9、5/23~24に新大阪で開催が決まりました。詳細はまたTWします。これからを生きていくための身体と魂のつながりをしっかりとやります。初めての方も歓迎です。舞踏のエッセンス、今回は多いかもしれません。

2 件 リツイートされました

オリンピックを見ていると思うが、競技人生では自分を追いつめていくタイプ/苦しみの中にもどこか楽しみつつ高めていくタイプ/節制して、自分に厳しくしていくタイプがあるような気がする。


@body_wisdom 何だかこれは舞台とかやっている人にも当てはまる気がする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日(木)のつぶやき

2014-02-21 | Twitter

安倍と百田の共著。『日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ 』 口がアングリあいてあごが外れそう。この2人が得意になればなるほど日本は世界の片隅に追いやられてしぼむだけ。 amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9…

原キョウコさんがリツイート | RT

【閲覧注意】OECD加盟34カ国中、大学授業料無償化も給付制奨学金もない国は日本だけ。 t.co/VInhxEFR1B

原キョウコさんがリツイート | RT

美術館に自己規制させてしまうほどの社会になってきたということだと思いました。

原キョウコさんがリツイート | RT

今から報道がこの調子だと東京五輪のころどうなってるか容易に想像がつく。いや想像以上かもしれない。

原キョウコさんがリツイート | RT

気温に関しては、「寒冷化」が主流であり、「温暖化」は異論に属する。ただ、異論にお金と権力がついたので、現在では温暖化が主流のように見えるに過ぎない。「ホワイトハウスが言った」とか「アメリカの国務長官が」というのは、学問的な異論側に政府が付いた時に、異論が主流になることを示している

原キョウコさんがリツイート | RT

学者の約8割程度は「その時代の権力におもねる」。その原因は学者自体がその学問については良く知っていても、やや純情で世の中の汚れを知らないことや、現在の日本のように研究費のほとんどが役人が決めるというシステムなどがある。

原キョウコさんがリツイート | RT

311以降、日本社会の綻びが顕著に出てきている。
それは時代が大きく変わって来ている何よりの証左。
大変だけれど、悪くないなと思うことも多い。


現実の、目の前のことだけでなく
それも含めて俯瞰するということが
こういう時代には肝要だね。


@runo43 おお。そうなんですね。では、メールはそのままお送りさせていただきますね。またお会いできる機会を楽しみにしています。


本を焼く国ではいずれ人を焼く。同様に、美術を焼く国ではいずれ人を焼く。

原キョウコさんがリツイート | RT

さよなら、と言われることが
どこか寂しいのだけれども
それよりもそのほろ苦さとか
切なさを味わえるようになった。
そういう意味で、歳をとるのは悪くないよ。

1 件 リツイートされました

自分の子供にただひとつさせる事です。 QT @nyara4649: りえ蔵先生のレインボーパレード漫画。(毎日かあさん9より)
この回、めっちゃ良かった。 pic.twitter.com/brR2AyQtjK

原キョウコさんがリツイート | RT

20代の頃、こんな世の中なんて壊れてしまえばいい、と時々思っていた。きっと今の20代も思っている子はいるだろう。
でも,その頃には気づかなかったのだけれど、「破壊」と「創造」はセット。
壊したら、創るんだ。
壊したら、それ以上の情熱で創る作業を楽しめることが大事なんだよね。


@exile_on_mainst おはようございます。返信ありがとうございます。フォローしましたので、恐れ入りますがひとまずフォローしていただいてDMでやりとりさせていただいてもよろしいでしょうか?


@hajime_mikami 高揚感があるときもあるし、全くない時もあります。「場」の中に大きなエネルギーが生まれてくる感じなのです。先日はとても静かな踊りの中でお互いに直接的な関わりや接触を持たなかったにも関わらず、大きな何かの中でつながっているような深い安心感がありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(水)のつぶやき

2014-02-20 | Twitter

@akikosatoh どうぞお大事に。心も身体もゆっくり休まれますようにお祈りしています。


世界には苦しみがあふれているが、苦しみを克服した人たちも同じくらいたくさんいる。 (Helen Keller) amzn.to/livoDE

原キョウコさんがリツイート | RT

信州でも最も降水量が少ない(全国的にも台風も降雪も少ない内陸気候の)上田中心市街地でもこの有様。標高の高い県境付近(小諸・佐久地域・軽井沢)は半端ない積雪量になっています!! pic.twitter.com/eCQdETPFGh

原キョウコさんがリツイート | RT

自分の病気を仲間と研究 べてるの家の「当事者研究」 日本から世界へ広まる新たな精神科領域の取り組み WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/Jkh5Jy


@hajime_mikami 人と踊っているときにこの感覚があります。大きな何かにゆだねるような感じ。


見逃せないですね! NHKBSプレミアム 新日本風土記「出羽三山」2月28日(金)午後9時 fb.me/3obx1By9S

原キョウコさんがリツイート | RT

浅草寺の境内の中にも三峰神社の分社があるのを見つけた。「三峰講」があったのね。素晴らしい神社だからなあ…また行きたい。


2年前に訪れた秩父の大陽寺は山の上。周りに人家もない。結構雪が積もるので住職は冬は宿坊を閉じてここに籠っていますと言っていた。でも今回の積雪、ひとりで籠っているのはいろいろ大変と思うが、大丈夫かなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日(火)のつぶやき

2014-02-19 | Twitter

《「フラッシュバックメモリーズ3D」凱旋上映》2/23-28@シネマート新宿(大きなスクリーン1) ※2/23:19:15~、2/24-28:20:50~ ※23はGOMAの舞台挨拶、28日は松江監督、GOMAのトークショウ bit.ly/MzPfln

原キョウコさんがリツイート | RT

深く感じること。それを反芻してみること。そのことを思考していくこと。言葉にして、誰かとやりとりしてみること。他の層からも見てみること。
踊り以外でやりたいことは、こういうこと。


東京でも奥多摩や檜原の集落が雪に閉じ込められている。あそこいらは田畑をする隙もないほど本気の山地で、位置的にも秩父と山梨の間ぐらい。西多摩人の私にすら秘境なので、東京区部の人には人外魔境に見えると思うが、首都の大切な水源なのでたまには思い出してください

原キョウコさんがリツイート | RT

中井久夫botがまた稼働しはじめて嬉しい。


@rie_goto ええ、欲しいッス!いつでしょうか。


@rie_goto うん?gotoのページに行けばいいの?それとも2/26にFBにあがるの?


@rie_goto うん、見られた。ありがと!


@rie_goto うん、とりあえず誰か相方探さないとなのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日(月)のつぶやき

2014-02-18 | Twitter

311のときも、今回も、
救出に行かれる稼働力を発揮している皆さん、自衛隊の皆さん、本当にありがとうございます。一刻も早い救出を祈念しています。

1 件 リツイートされました

@iwakamiyasumi 投稿失礼します。現地の友人からの情報です。長野県原村、富士見町も危機。雪崩や車庫の倒壊が多発。立ち往生の車も多数。除雪も追いつかず物流もストップ。JR中央本線松本-茅野間は17日稼働予定、茅野-高尾間は不通。陸路が不通で陸の孤島化しているとのこと。

原キョウコさんがリツイート | RT

探しているときは考えているときなんだ。これじゃ無心になんかなれない。ものが生まれてこないんですよ。

原キョウコさんがリツイート | RT

死ぬことは全く空っぽな心、毎日の願望や楽しみや苦悩のない心を持つことである。死は再生であり転生であり、そこでは古い存在でしかない思考は全くその働きを失う。死のあるところには、全く新しいものが生まれるのである。

原キョウコさんがリツイート | RT

まとめを更新しました。「軽井沢のいま」 togetter.com/li/630466

原キョウコさんがリツイート | RT

今回のNHKの報道姿勢には道義的な問題さえ感じる。ネットを使える者はまだよい。山奥で見たこともない大雪に囲まれて一歩も外に出れなくなった高齢者には公共放送が唯一の頼みの綱だろうに。なぜ画面に情報さえ出さないのか。不安を抱えたまま朝から晩まで雪氷の冬季五輪では気晴らしにもなるまい。

原キョウコさんがリツイート | RT

【緊急】
秩父地方山間部は完全に孤立。市街地でも食料が底を尽きる寸前。水曜日にも雪が降れば、秩父は壊滅状態に。

報道が少ないため、私的ではありますが拡散をお願い致します。
この状況を知ってください。
東京新聞より: tokyo-np.co.jp/article/saitam…
#秩父 #孤立

原キョウコさんがリツイート | RT

ついに碓氷バイパスが動き始めました!順次上りの車が動けるようになります。写真は塩沢の信号ですが動きはありません。問題がありまして、運転手がいない車が多数あるので、流れが止まってしまうようです。離れている運転手はすぐに車に戻って下さい! pic.twitter.com/4W9PKVFkOY

原キョウコさんがリツイート | RT

信じがたい…「自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。県からは、緊急の場合はヘリ輸送で対応し…」と秩父市長が報告している。「災害に強い日本」とは、災害時には日本国政府の行政的手続きがサクサクと進んで、必要な支援を迅速に被災地に向けられるという意味は含まないのか。

原キョウコさんがリツイート | RT

【朗報】長野道、横浜横須賀道など全線復旧
大雪の影響で14日夜から通行止めだった長野道、横浜横須賀道など
本日17日午後に全線上下線が復旧しました!
なお、NEXCO中日本は17日の中央道復旧を目指すとしている pic.twitter.com/MtpVupvPeY

原キョウコさんがリツイート | RT

何もかもご破算にして投げ出して。そこから立ち昇るものがあなたのものだ。

原キョウコさんがリツイート | RT

[ 情報解禁 ] 指輪ホテル新作「あんなに愛しあったのに~中房総小湊鐵道編」千葉 いちはらアート×ミックス開幕中 3/21(金)~5/11(日)まで毎週末+祝日、全20公演(!)菜の花畑を走る小湊鐵道にぜひ、ご乗車あれ!ichihara-artmix.jp/event/post/59

原キョウコさんがリツイート | RT

@go_photograph 311のあともそんな感じでしたね。予期不安が強くなって、買い占めに走る。軽くパニックになる人が多いのではと思います。


気象庁は「その後1日以上雪が続く見通しがない」と判断,したのが特別警報を出さなかった理由か。雪の場合、雨と違ってすぐには融けないので、別の配慮が必要では。→

大雪で「特別警報」出さず 気象庁、基準見直しも検討 - 朝日新聞デジタル
t.asahi.com/e01h

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月16日(日)のつぶやき

2014-02-17 | Twitter

何度も書いていることだが、幾度でも書きたい。昔の日本人は「悲し」を「愛(かな)し」とも書き、「美(かな)し」とさえ書いた。現代を生きる私たちにとっても悲しみは同じ姿を見せている。悲しむ人に支えられ、私たちは生きているのではないか。悲しむ人は日本にだけいるのではないことも忘れまい。

原キョウコさんがリツイート | RT

雪で立ち往生し、車の中に閉じ込められた際の対処方法 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213623344…

3 件 リツイートされました

RT @takaoyohey:《埋まった》山梨県河口湖シャレになってない。ニュースすらなってないのはなぜ??救出要請拡散するしか僕はできません。メートル越えです。車が埋まってます。自衛隊緊急要請願います。

pic.twitter.com/Pap58cSAWN

原キョウコさんがリツイート | RT

「2.14豪雪 国交省避難所案内まとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/630361

原キョウコさんがリツイート | RT

雪情報/2月16日(日)03時00分現在
国道4号栃木県北部の状況をお知らせします。写真は、栃木県那須塩原市熊川橋付近。立往生車両による渋滞が断続的に発生しています。引続き除雪作業を行っています。走行には注意してください。 pic.twitter.com/fM483XoNJD

原キョウコさんがリツイート | RT

救助要請【電話が使えない時、Twitterで救助を要請】Twitterサポートセンター
support.twitter.com/articles/20170… #災害 #大雪 #山梨

原キョウコさんがリツイート | RT

95万人のフォロワーがいる"首相官邸(災害情報)" @Kantei_Saigai が、数時間前に公式RTを一本したきり、であることは、記憶されていいと思う。

原キョウコさんがリツイート | RT

山梨県雪害情報。山梨県立大学医学部付属病院が医薬品食料品不足、急患が多数出ているため受診を控えるようにとの事。中央道、国道、県道、市道、鉄道の復旧の目通もつかず。さらに県内2000世帯が3日経っても停電中。このままでは多数の死者がでる可能性。助けてください>拡散お願いします

原キョウコさんがリツイート | RT

【朗報】東名高速全線復旧
記録的な大雪の影響で14日深夜から一部が通行止めとなった
東名高速が「16日午後10時に上下線全線が復旧」しました!
なお、山梨・長野・群馬などの区間は復旧の見通しが立たず pic.twitter.com/Jb60J14qMN

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日(土)のつぶやき

2014-02-16 | Twitter

@animanma そう、何か似てる感じよね。アメリカ人のヘビメタ?のひとだった。名前失念。年取るってやあね…


@animanma そうそう、それでした。ところで、こちらはまだ雪が降っております。なんか雪国みたいだよ…明日は融けそうだけど。


■「かんしゃくを起こすと、友人を失う。嘘をつくと、自分自身を失う。」【ホピ族】

原キョウコさんがリツイート | RT

@hardcore_skank お疲れさまです。それは大変…飲み屋避難とか…


24時
気温:-0.1℃
降水量:4.5mm
風向:北北西
風速:6.0m/s
日照時間:h
積雪深:18cm
湿度:94%
気圧:1018.6hPa
#東京 #気象

原キョウコさんがリツイート | RT

@animanma ありがとう。大阪から来てくれる方もいるので、よい時間にしたいです。


まだ吹雪いておる…今回の雪は水分が多くて前回よりもつるつるすべる。明日、気をつけないといけないね。


大丈夫かなあ… RT @1k0e1k1e: 【元住吉事故まとめ】
・ATCのR現示オーバーラン→ポイント不転換→空転で最後尾に追突
・衝突の影響で中間車がひしゃげる。
・死人は出ていないが、負傷者ありとの情報。 pic.twitter.com/zfYHkAEwV9

原キョウコさんがリツイート | RT

「ヒトラーを賛美して何が悪いのか分かりません。ユダヤ人600万人の大虐殺ですか、そんなことを今でも信じている人がいるのでしょうか?あれは嘘です」
言っちゃった…。瀬戸先生、終了。
/せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』 blog.livedoor.jp/the_radical_ri…

原キョウコさんがリツイート | RT

ジェレミー・アボット、いい。


@body_wisdom 腕の使い方、指先まで神経の行き届いてた感じがあった。ダンスだった。


@body_wisdom 途中、間を作ったのもよかった。フィギュアでそれを見たのは初めて。


売れることが至上、なんていうのは経営者が考えるべきことで、なんで書籍を買って読む末端の読者まで、経営者目線になってマーケティング様なんぞを拝まなければならないのか? 経営者ならともかく、末端の従業員までみんながみんなマーケティング様を拝んでいるような社会が健全なはずはないわ。

原キョウコさんがリツイート | RT

ヘイトスピーチと闘うために:国連勧告の冊子を作りました!全文ダウンロードできます(IMADR 2/14) bit.ly/1c6rtHg

原キョウコさんがリツイート | RT

【関東 0時現在の積雪】
東京 18cm
横浜 26cm
千葉 14cm
熊谷 35cm
秩父 62cm(観測史上1位!)
前橋 29cm
甲府 85cm(観測史上1位!)
藤原 137cm
河口湖 106cm
宇都宮 7cm
水戸 0cm

原キョウコさんがリツイート | RT

いつの間にか、雹になってきました。


高橋大輔、本当に美しい動きだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(金)のつぶやき

2014-02-15 | Twitter

@body_wisdom 末期に近づいて来て、モルヒネ投与などが始まると、本人の意識も混濁するし、身体の苦痛も甚だしい。だからこそ、それまでのプロセスで家族や大切な人と相談できておくといいなと思う。つまりは、今からそういう意識を養っておくこと。つらつらと考えておくこと。


@body_wisdom 死を考えることは生を振返ること。誰か身近な人の死でさえそうなのだから、我が事としてそれを考えたときにはその重さとリアリティが違う。
…かといって、不死を願うかといったらそれも違うなあ。死は(象徴的な死も含めて)違う世界に移行するものなのだ、と思っている。


死を思うゆえに踊る。というときがある。


@body_wisdom いや、そうだな。
そして生と死の境界も、ぼやけてきているのだ。
魂は、どちらの領域も行ったり来たりしているのだ。


@body_wisdom そして、
潔く何かを手放せる、というときが
生にも死にも必要だ。


このひとたち、自分たちがやってることの意味、わかってやってるのかしら・・・。わかってやっているとしたら、ものすごく恐ろしいこと。知らずにやってるなら、真性バカ。 RT @aiueonanoda: 田母神氏も取り巻きもやっぱり異常 pic.twitter.com/0iQ0VW7pwO

原キョウコさんがリツイート | RT

いとうせいこうさんとみうらじゅんさんの「新TV見仏記~播州姫路編」が関西テレビで2/15(土)深夜2時35分から放送されます。今回も二人を驚嘆させる仏像が続々登場!放送を見られない方は、5/28発売のDVDでお楽しみください!ktv.jp/kenbutsu/

原キョウコさんがリツイート | RT

ナンシー関っぽいやつ作ってみた pic.twitter.com/gn06PDpke7

原キョウコさんがリツイート | RT

閉館!さよなら爆音バウス…《THE LAST BAUS~さよならバウスシアター、最後の宴》★4/26~5/16:Aプロ バウスを巡る映画たち ★4/26~5/31:Bプロ 爆音映画祭 ★6/1~10:Cプロ ライヴハウスバウス bit.ly/WeJaJF 

原キョウコさんがリツイート | RT

【いちはらアートミックス開催直前広報展】クロストーク、ワークショップなど行われます。指輪ホテルも参加。ichihara-artmix.jp/news/post/159/いちはらアートxミックス%E3%80%80開催直前広報展@渋


発売中の『週刊ポスト』と『週刊現代』が同時に報じているが、岸信介の娘である安倍の母親は、岸の遺念を果たすことを目標としている岸そのもののような人格であり、今も政界に多大な影響力を持つという。安倍はその母親に、妻を措いてべったりであると。彼の心の歪みを理解する鍵があるかもしれない。

原キョウコさんがリツイート | RT

低線量の汚染地帯でも、長期間の被曝は危ないという動画です。
まだ観ていない幼い子供がいるかたは、ご覧になり、被曝防護をした方が良いですよね。

『チェルノブイリ原発事故:その10年後に子供の甲状腺癌が多発した』
twitter.com/TOHRU_HIRANO/s…

原キョウコさんがリツイート | RT

羽生選手の使ってた曲、サンタナだとばっかり思ってた…
しかしいつもフィギュアで使われる曲って時代がなくて何だか面白い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/15のダンスセラピーWS(東京)

2014-02-14 | ダンスセラピークラス/スケジュール
本日はまた雪ですが、
明日の最高気温は14度だそうです。
(交通機関に混乱がなければ)
明日の東京WSは予定通り行います。

☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆

………………………………………………
◆ 2/15のダンスセラピーワークショップ
………………………………………………


雪が降ると
さまざまな音が雪に吸収されて、しん、としますね。
雪の日にはあのしんとした気配が何より心地いいな、と思います。

心はいつも一人おしゃべりをしているようなものですが、
さまざまな雑音をストップさせて
雪の日のようにしんとすることが必要ですね。

身体からのアプローチは
雑音をストップさせるのにとても有効です。
動くことで、水の底の砂が舞い、
やがて静かに落ちていくように
身体と心に静けさをもたらしてくれます。

身体と心が静まったときに
自分自身にとって本当に必要なことが見えてきます。

感情が昂っているときや
迷いのあるときは
考えても混乱を招くことがありますが
そのときにはひと呼吸入れてみること。
そのためには今ここに戻り
身体と共にある、という感覚をまずつかんでみることです。

参加の方の状態に合わせて行いますので
初めての方でも大丈夫です。

★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要/更衣室あり)

★場所・時間:2/15(土) 14:00-17:00

 当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。


青山道場
  地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
  インテリアショップの先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
  黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
  

★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け=======

ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======

※予約制 harakyon☆m02.itscom.net (☆→@に変えてね)
内容についてのお問合せや、現在治療中の方のお問合せもお気軽にどうぞ。

初めての方はこちらをごらん下さい。
<ダンスセラピーを通じて伝えたいこと>
http://blog.goo.ne.jp/kyondance/e/79a4ed7bd2cb7dd3982c8a19cfe71797


☆公演のお知らせ

中房総国際芸術祭 いちはらアート×ミックス
パフォーミングアーツ/イベントプログラム 作品番号:A-1E
指輪ホテル公演『あんなに愛しあったのに~中房総小湊鐵道篇/Heavenly Love II』
に出演します。公演は3/21~5/11の土日祝日です。
チケット情報などの詳細はまたアップします。

指輪ホテルフェイスブックページ
https://www.facebook.com/YUBIWAHotel
いちはらアートミックス公式HP
http://ichihara-artmix.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする