原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

10月30日(木)のつぶやき その2

2014-10-31 | Twitter

凹んでもゾンビのように生き返れ
#今日の一句


毎年誕生日前でハロウィンのこの時期は熱発して体調を崩すのだが、
それがとてもだいじなことなのだと
今日はっきり分かった。
ビバ!熱発。ビバ!幽明境?


@mcklivesinjesus 援助職にはそれこそがいちばん必要だといつも思います。自分を犠牲にしてはいかんし、それは支援する相手に負担をかけますもの。


敬語とか謙譲語の乱れがすごく気になる。「ご請求書」とか、「営業させていただいております」とか。何か、社会とか他者とかをなるべく刺激しないようにしないようにしてる感じがするのだよ。おかしくねえか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(木)のつぶやき その1

2014-10-31 | Twitter

「ピノキオ√964」で共演した方に大駱駝艦出身者がいて、駱駝を観に行ったのは相当昔。先年の、笠井さんと麿さんの舞台も見損ねてしまったし、ろそろ観に行こう。

1 件 リツイートされました

@animanma 何か言われたときには、「あ”?」と返せばいいんだよ。誰かみたく。


@animanma おらの真似してみい。
すべては模倣から、ですから。


毎日、無意識に繰り返している自分自身へのメッセージが、自分自身を作り上げます。

原キョウコさんがリツイート | RT

スポーツ関係者は、なまじ体育の専門家というプライドがあるために、武術の身体の使い方に対して素直に関心を持てないということがあるように思う。

原キョウコさんがリツイート | RT

【奈良・アトンおもちゃ館】大阪にあったお店が明日香村の古民家を買い取り、2002年9月会館。昭和の懐かしいおもちゃ、レコード、生活雑貨など約3万点を隙間なく展示し、アニメの主題歌がBGMに流れる。昭和初期の室内も再現している。 pic.twitter.com/GYJ9jDHLI7

原キョウコさんがリツイート | RT

介護職場 低賃金に悲鳴 「やりがい保てない」離職増:暮らし tokyo-np.co.jp/article/living…

竹信三恵子・和光大教授「女性が家庭内で無償で担ってきたケア労働に、高い報酬は必要ないとの日本的意識の上に、効率優先のチェーン店的介護事業経営が結び付いた結果だ」

原キョウコさんがリツイート | RT

【11月第1週 刑務所一般開放】
刑務所施設見学ツアー、刑務作業製品即売会など

11/1(土)
宮城刑務所

11/1(土)2(日)
横浜刑務所
神戸刑務所
福岡刑務所
宮崎刑務所

11/3(祝)
網走刑務所
府中刑務所(文化祭) pic.twitter.com/1xy3E3BtZn

原キョウコさんがリツイート | RT

ベルクの卵かけご飯、只今ご飯大盛りサービス中。専用醤油いろいろご用意してますが、唐辛子醤油おすすめ。ご飯が大盛りなら卵2個にしてトッピングを追加するのもいいね。コーン、バター、チーズ合います。大穴がレンズ豆。これがなかなかいけます。トマトも。全部のせるとこれまた旨い。

原キョウコさんがリツイート | RT

最近注目が集まっているヨーグルトの意外なおいしい食べ方 matome.naver.jp/odai/213081953… pic.twitter.com/FHpIBIU8a5

原キョウコさんがリツイート | RT

@i_ntm08 ええっ!知らなかったのじゃ。リラックスして臨むのじゃ!


もうすぐやる近所の祭が少し気になってる。 pic.twitter.com/jfmq6DkxFr

原キョウコさんがリツイート | RT

「願う」ことこそ天皇陛下の最大の職能。オランダ国王夫妻を歓迎する宮中晩餐会で陛下。「両国間の友好関係が、先の戦争によって損なわれたことは、誠に不幸なこと」と指摘され、「私どもはこれを記憶から消し去ることなく、これからの二国間の親善にさらなる心を尽くしていきたいと願っています」と。

原キョウコさんがリツイート | RT

「いのる」とは神の名を特殊な音声で唱える(宣る)こと。現代でいう「いのる」は、本来は「ねがふ」。神社の禰宜(ねぎ)さんや「哭(な)く」とも同源の「ねぐ(祈る)」に、反復を示す「ふ」が付いた「ねがふ」という呪術的行為。その最高の執行者が天皇陛下です。

原キョウコさんがリツイート | RT

だから陛下のお言葉の最後はよく「願っています」になるのですが、これはただ願っているのではなくコトバによる呪的行為、すなわち「宣る」をされているのです。今回、先の戦争に触れられ、それを「記憶から消し去ることなく」と宣べられた事を戦争を容認せんとする人たちは重く受け止めるべきだろう。

原キョウコさんがリツイート | RT

書きなさい。手紙でも、走り書きでもいい。誰の目に触れなくとも、心を込めて書きなさい。
書く、という行為は考えをまとめ、自分を取り巻くものが何なのか、はっきりさせる。苦しみを癒し、夢を明確にし、失われていた希望を取り戻したりする。言葉には力があるのだ。(パウロ・コエーリョ)

原キョウコさんがリツイート | RT

日本人の「ダメ出し」に関する私のポイントは

・日本人は「ダメ出し」やり過ぎ
・クリエイトする人間に比べて、「ダメ出し」する人間の評価が高過ぎない?

でした。「ダメ出しは国民性」というリプライもいただきました。確かにそうですね。日本人は基本的に完璧主義者&職人気質ですから。

原キョウコさんがリツイート | RT

斉藤学さんという人が、サバイバーとスライバーというタイトルで文章を書いているらしい。書くのは構わないが、サバイバーという言葉の意味を取り違えているので、指摘しておきたい。
サバイバーとは、虐待などのトラウマのある環境から、能動的に 続 blog.livedoor.jp/toroi831/archi…

原キョウコさんがリツイート | RT

最後の木が切られたとき、最後の魚が釣られたとき、最後の川が毒されたとき、あなたは、お金を食べることができないということを悟るだろうインドの格言

原キョウコさんがリツイート | RT

死するというのは、火いぬるということにして、陽火天に去るをもって『火去』(ひいぬ=しぬ)というなり。ゆえに死に向々とすれども、いまだ陽火去らざるうちは火去なん(ひいなん)という。このゆえに人生きるうちは運なきということは、さらになき事なり。

原キョウコさんがリツイート | RT

「うちでも芝居つくる時に、若いメンバーに『どんなんしたい?』って聞いて意見を言わすんですよ。できるだけじぶんの意見を言えって。でも、じぶんの意見っていうのを持ちようがないみたいで、みんな借りもんでしかない。どっかで見たとか聞いたとか。若い人は確かに大変」
(維新派主宰 松本雄吉)

原キョウコさんがリツイート | RT

絶望とは、もうすぐ新しい自分と新しい希望が生まれてくるという前兆である。

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その人の言葉から

2014-10-31 | 徒然なるままに
いる場所がないから、ここに来るのだ、とその人は言った。

嫌な場所だったら
あなたはここに来ることを選ばないでしょう?と私は言った。

もう自分はダメかもしれない、
たくさん傷つけられ、
行くべき医療機関にも行かれない、
ボロボロだ、と。

しかしその人は来た。

人が大勢集まる場に行くということ。
そこにとどまっているということ。
それは大変なエネルギーがいる。
それだけで、本当にすごいことだ、ということを
私は知っている。
そういう、多くの人を見てきたから。


これができない、あれができない、
「みんな」のようにはできない、
だから自分はダメなのだ、
とその人は言う。

時々私も落ち込むと(だいたい年2回くらい)そう思う。
しかし、10日もすると復活する。
そして、落ち込んでいる時も
「定期的疲れ」の時期に、弱っているからこんなことを思うのだ、
とどこかで観察している自分がいる。


いつまでも、
自分を貶めていてはいけないのだ。


親とか環境とか、それまでにどんなに人に貶められることがあったとしても
それを充分に感じたら
その被害的な立場から抜け出さなければいけない。

とあえて言い切りますよ!!


自分が自分を否定すること。
自分を貶めると、そのエネルギーは他者にも伝わる。
そしてまた、貶められるようなな方向づけが起きる。
これは誰かのせいということではない。
エネルギーの方向性ということ。

こういうことが「負の連鎖」の一つ。


誰がどう言おうが、
自分が自分を見捨ててはいけない。

自分が自分に、誰かからされたような無理と我慢を重ねてはいけない。

そこまでは、どんなに落ち込んでもいいし、
自棄になってもいい。
気のすむまでやればいい。
ただし、死ぬのはダメだよ。


どんになしんどい状態であろうか、
最後の最後は
自分を見捨ててはいけないのだ。

多分、それを伝えるときに
私はにこりともしない。
同情もしない。


自分を貶めるところにい続けることの無意味さや
危険性を伝える。


人には皆さまざまな課題が与えられている。
それを見極めて、そこに直面して、淡々と。
或いはぶち切れながらもチャレンジして。

誰かのせいにせず、
過去のせいにせず、
自分のやり方の「今」を模索していくのが
生きていくこと、と思う。

しかし、
自分の人生を選択できる、
人のチカラというものを
私は信じている。

いいことがひとつでもあれば、生きていく力に繋げられるから。
それをその人自身が認識することが生きるよすがになるから。

その力を信じる。


これまでも、今も。


信じている。


************

大阪WS、終了致しました。
参加の皆様、サポートして下さった皆様、
ありがとうございます。

次回は来春5月頃を予定しています。

また、関西合宿WSもそろそろ始動しようと思っています。

ぜひお越し下さい。

初めての方も、ダンスが苦手な方も、シャイな方も歓迎です。

ここは
身体だけでなく、
魂の集う場所でありますから、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(水)のつぶやき その2

2014-10-30 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(水)のつぶやき その1

2014-10-30 | Twitter

高野山で長屋和哉さんのライブを体感したかった。残念。


@body_wisdom いつか長屋さんとコラボできないかしら…


子供の頃、うちにお客さまがあるときには、七輪で焼き鳥を焼いて出した。もちろん、串打ちからやりましたよ。
お供はサッポロビール(瓶)でしたよ。


お正月は亡父の獲ってきた山鳥をお雑煮の出汁にした。羽根を抜くところから手伝いましたよ。世田谷区住まいでしたが。


亡父の獲ってきた鴨は(合鴨でない、山にいたやつ)は鉄板でバター焼きにしてにんにく醤油で食べた。野性味たっぷりの味で、身体が暖まるのがとてもよく分かった。子どもでも。あれ、もう一度食べたいな。


猪をさばくのがいちばん大変だった。ガレージの柱に吊るして、皮を剥いで、その後に内臓を抜き、解体していったのだと思う。@小学校高学年の頃。内臓の匂いがすごかったことを今も憶えている。

1 件 リツイートされました

食べることは本当に生々しいことで、
都会住まいの自分がそれを知る体験ができたのは本当に希有なことだったのだと思う。


@body_wisdom 野生の動物を捕獲して、自分でさばいて食べるというのは今で言う「食育」の最たるものよね。きっと。 生きるということは、食べるということは、他のものの命をいただくこと。それが植物であれ、動物であれ。

1 件 リツイートされました

@body_wisdom 生きること、食べることの、この「生々しさ」を忘れてはいけないんだと思う。それは決してきれいなことではないもの。


こういう人間になりたい、という理想を掲げる人はいるけれど、具体策を聞いてみると答えに詰まる。当然だけど。やろうとしても看板がでかすぎて無理がある。大抵の場合。
日々、地道に積み上げられることをしていたらそういうふうになっていた、と後から気づくことじゃないのかな。

1 件 リツイートされました

「信じることに、理由はいらない。信じることに、条件もいらない。」(中谷彰宏)

原キョウコさんがリツイート | RT

生き延びるためには複雑な生体でなければならない。変化に応じられるためには、生物そのものが「ゆらぎ」を含んだかたちで構造化されていなければならない。ひとつのかたちに固まらず、たえず「ゆらいでいること」、それが生物の本態である。bit.ly/VxSMSy

原キョウコさんがリツイート | RT

なんか神田に本格的な寄席が出来たみたい。
ameblo.jp/renjaku-tei/en… 
二つ目専用の席で気軽に落語を観る楽しみ。
蕎麦屋の2階にあった「四谷倶楽部」とか、
末広の深夜、鈴本の早朝寄席なんかを思い出します。

原キョウコさんがリツイート | RT

歴史秘話ヒストリア「妖怪と神さまの不思議な世界」~遠野物語をめぐる心の旅~ 10月29日(水)22:00~ nhk.or.jp/historia/ /“座敷わらし”の屋敷跡を訪ね、川では“カッパ”釣りにも挑戦!

原キョウコさんがリツイート | RT

報ステ、薩摩川内市議会の「非民主主義的」異常実態を映像で報道。国会も異常だが、地方議会とはこんなにも異常で稚拙なものだったのか。こんな状況で原発再稼働とは。事故が起きたら間違いなく未来永劫居住不可能、「廃市」は必至の薩摩川内市。再稼働推進派は、先祖の墓の移転先を、もう決めたのか。

原キョウコさんがリツイート | RT

誰かに好かれる努力より、誰かに嫌われても生きていけるしなやかさを身につける方が生きやすくなる。誰かの声におびえて生きるより、自分の内なる声に素直に従う方が精神的にも平和と安心を得られるからね。自分の本音を見ようとしないと仮の自分を生き続けることになり、いつまでも努力は報われない。

原キョウコさんがリツイート | RT

アメリカ大使館のサイトにある、キング牧師「私には夢がある」演説の和訳文が美しくって痺れてます。もちろん演説そのものが人類史レベルの名文ですが、訳文もすばらしい。見事に原文の韻律や熱意をすくい取ってます。翻訳に興味ある方はぜひ一読を。
aboutusa.japan.usembassy.gov/j/jusaj-majord…

原キョウコさんがリツイート | RT

500RT Tカード「お前らの個人情報の提供先が新しく追加されたら、停止希望はその都度やっていってくれ」・・・提供先が追加されてないか毎日確認しろってことか(白目 hamusoku.com/archives/85843…

原キョウコさんがリツイート | RT

@tokyodarktouris こちらこそよろしくお願い致します。11/1の街歩きに参加するかもです。


デアゴスティーニで「COMBAT」出るのか。懐かしいなあ。ジョン・カサベテスも出ていたとは、ビックリ。


正規雇用になれず、食うや食わず。結婚もできず、将来に夢さえ持てない。正社員は残業代カット。年金の支給も危ない。「こんな社会クソ食らえ」と思わざるを得ない人間が「お国のために」しねる理屈がない。(溝口敦氏) pic.twitter.com/vbqC8A8YKx

原キョウコさんがリツイート | RT

画面の文字を ゆっくり二度読み込んで下さい
pic.twitter.com/PFj7dF6UwJ

原キョウコさんがリツイート | RT

本日10月29日(水)22時55分~ NHK総合『探検バクモン』で、爆笑問題のお二人が大駱駝艦を訪問されるそうです!楽しみ!!

原キョウコさんがリツイート | RT

明治~昭和の日本文学はそこそこ読んできたつもりだけれど、20代のとき一番印ガツンと来たのはF.K.ディックとバグワン・シュリ・ラジニーシかもしれない。あとは中期の村上龍。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(火)のつぶやき

2014-10-29 | Twitter

医療・福祉業給与387万円 全産業平均より26万円低い - 社会福祉界唯一の専門紙|福祉新聞 fukushishimbun.co.jp/topics/5889

原キョウコさんがリツイート | RT

リツイートの内容だけでなく、何歳頃にどんな種類の虐待を受けたのかによって、脳のどの部位が影響を受けるのかということが分かり始めているという話を子ども虐待防止世界会議in名古屋にて聴きました。これからはその影響を受けた脳の部位をどう回復させられるかということに焦点が当たるでしょう。

原キョウコさんがリツイート | RT

先週から今日まで、エネルギーをみっちり使う日々だった。大阪では風邪の症状はでなかったけど、やっぱりまだ治ってないですな、当然ながら。今週は体調をていねいに見ながら過ごす。


東京を創訳する。文化人類学者、船曳建夫による連載、古今東京探索。第8回『キモノの謎』2 bit.ly/1sQohtu

原キョウコさんがリツイート | RT

FaceBookがやたらに広告打ってて気持悪い。


正社員の女性の育児休業の取得率は40%。しかし派遣・パートの取得率は4%。つまり出産した派遣の女性は正社員の10分の1しか育児休業がとれない。更に派遣労働者の結婚率は正社員の半分。つまり派遣を増やすことは少子化対策にも逆行。今回の派遣法改正は日本の未来に対して無責任です。#fb

原キョウコさんがリツイート | RT

【雇用カースト】派遣社員は交通費が支給されない。遅延証明が認められない。正社員のお下がりのポンコツPCを付与されることが多い。研修が受けられない。昇給もボーナスも支給されない。健康診断も受けられない。いつ切られるかわからないので定期券が買えない。更新まで半年先の予定が立たない。

原キョウコさんがリツイート | RT

理不尽な暴力を受けて自分が怒ってるっていうことにすら気付けなくて、ただ萎縮したり怯えたりしながらニコニコ笑って何も無かったかのように生きるしかなかった人間にとって、理不尽な暴力に対する自分の怒りに気付き、それを表現することを許せるようになるって、とても大きい

原キョウコさんがリツイート | RT

抑圧されてきた怒りを解放し、それが去ったあとその下に隠れていた悲しみを解放し、みたいに何十にも抑圧されていた感情を膿を出すみたいに解放して、それでやっと傷が癒えていくみたい。そして、傷が癒えていかないと「赦し」とか「慈悲」とかって湧いてこないみたい。

原キョウコさんがリツイート | RT

回顧展が今月末から開催されるのに ccma-net.jp/exhibition_end…

原キョウコさんがリツイート | RT

安倍のバカの政治資金報告書を調べると59回もキャバクラに支出してるんだけど、これってOKなの?

原キョウコさんがリツイート | RT

ふ~ん…/子供も性行為も「汚い」から嫌い 「潔癖症」古市憲寿氏の仰天発言(J-CASTニュース) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141027-…

3 件 リツイートされました

アンドロイドかと思ってました。@hitsun09 >RT 古市はんは木の又から生まれたんだろう。


@hitsun09 同感です。きれいなだけではないからこそ、という部分が多いもの。いきものだもの。


微熱と頭痛と眠気がやまない。
週末までには治したいな…


行きつけの書店にはヘイト本売場はありません。今日行ったら「中国・韓国を知るための本コーナー」ができていました。そこには『中国・韓国に関する本を集めてみました。興味を惹かれるものがありましたら、お手に取ってみてください。嫌いになるのは簡単ですが、理解するには知識が必要です。』と。

原キョウコさんがリツイート | RT

どうかお願いです。こころの根っこからわき上がる、ほんとうのことだけを口にしてください。 あなたの語る言葉は必ず、実現してゆくのですから。

原キョウコさんがリツイート | RT

内田樹さんの安倍政権批判、なかなか面白い。「政治と会社を同一視するな」「赤旗の報道の方がNHKよりバイアス(偏り)が少ないというのは戦後初めてじゃないですか」 pic.twitter.com/bdfZlHrPcx

原キョウコさんがリツイート | RT

毎日の告知で失礼致します!
「シェーキーズ原宿店(omotesando-info.com/shop/gourmet/s…)」さんは10月31日(金)をもって閉店してしまうので、今のうちにぜひ!

ε=ε=┌(; >д<)┘ ε=ε=┌( ・?ω・?)┘ pic.twitter.com/gqHPIRPQx5

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(月)のつぶやき

2014-10-28 | Twitter

日本ってこんな国♪

ちなみに、ネオニコ系農薬は植物内部に浸透してしまうので洗っても落ちないそうです。 pic.twitter.com/zADHe7pxSg

原キョウコさんがリツイート | RT

@animanma おや、そちらは雨ですか。
こちらはやけに静かな夜です。
雨降って地かたまる。
雷は闇を照らし出すね。


子離れ出来ない母。親離れ出来ない馬鹿息子。我儘に育った世間知らずの怪物が、我々の未来を決めていいですか?我々の過去を汚していいですか?安倍晋三は要らんね。現在3,143票【回答受付中】安倍内閣を支持しますか? - Y!ニュース意識調査 polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/12423…

原キョウコさんがリツイート | RT

@animanma うん、寝たのに目が覚めてしまったので。
雨音が恋しい。


在特会会員ら逮捕 対立団体のメンバー殴った疑い t.asahi.com/g87r

この事件に関しては多くの人がツイートしているので改めるまでもないと思うけど、どうしても言っておきたいことがある。それは関東大震災で起きた朝鮮人に対するジェノサイドとの類似性だ。-

原キョウコさんがリツイート | RT

変わろう、と思わないと変われない。
変わろうと思えることで
選択することや動きが自ずと変わって来る。
固着は自分を息苦しくさせるだけだもの。
変化は、怖いものかもしれないけれど

原キョウコさんがリツイート | RT

生き物が卵から生まれるときに、内側から殻を破って出てくるように、その殻も適当な時期に内側から壊さなければならないのだ。それに失敗すると、息を詰まらせて死んでしまう。卵から生まれる生き物のように、適当な時期が来るまでは、戦士も、輝きの殻を破ることはできないのだ。
――呪術と夢見

原キョウコさんがリツイート | RT

「私たちは、自分自身を愛するようにしか、人を愛することができません。自分の欠点を受け入れられる人は、人の欠点も受け入れることができるし、自分のすばらしさを…」(※カードのDLはこちら⇒ow.ly/DoeRN ) pic.twitter.com/XB7AUBCvBP

原キョウコさんがリツイート | RT

今日はこの秋初めてコート着用。
風がびゅうびゅう吹いて、
晩秋の匂いが ほんのり。


@pinokiyo14 ですね。ちょっと寂しいような。しかし、紅葉は楽しみ!


@pinokiyo14 そうそう、おしゃれは秋が一番楽しめますね~。あとは食い気(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(日)のつぶやき

2014-10-27 | Twitter

バターナッツに顔を描いてみた。 pic.twitter.com/BTuBJmIaI0

2 件 リツイートされました

みぞれ鍋だったからアライグマで大根おろしアートやってみた♪
でもさすがにお箸入れるの躊躇…(;・ω・)っII<た…食べにくい…/// pic.twitter.com/O96BOl5Y0y

原キョウコさんがリツイート | RT

流星工房 : 世界に愛されるために /原キョウコさん 大阪WS無事に終わりました blog.livedoor.jp/ogurikazue/arc…

原キョウコさんがリツイート | RT

ブログ記事の紹介です。「子どもを生きればおとなになれる ~一番表現しにくい感情は?」sedonabreeze.com/archives/2439よろしければ、ご覧ください (^-^)

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(金)のつぶやき

2014-10-25 | Twitter

蠍座に太陽が入りました。そのあとをパタバタッといろんな星が、入ります。日食とともに。wp.me/s4rgNz-5047 pic.twitter.com/d5vTy2g4I6

原キョウコさんがリツイート | RT

SMクラブで「領収書下さい」て言ったと思うと胸熱

原キョウコさんがリツイート | RT

もはや神の粉!?色々な用途に使える重曹がさらに癌や放射能被ばくに効くと話題に! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213911361…

1 件 リツイートされました

自分よりも下位を作りたい人が差別をする。

1 件 リツイートされました

東京を歩くのが、また本当に好きになってきた。一本筋が違うだけで町の雰囲気ががらりと変わったり。どん詰まりにある古い住宅や、古い匂い、名前を知らない花。過去の東京に思いを馳せながら、立ち止まりながら。

4 件 リツイートされました

爆音カラオケ vol.5――レーザーディスクで昭和歌謡絶唱ナイト! 絶賛予約受付中。10月29日(水)20:00開宴 マスター:都築響一/ゲスト:湯浅学@六本木 音楽実験室・新世界 shinsekai9.jp/2014/10/29/bak… p.twipple.jp/7hH6J

原キョウコさんがリツイート | RT

死を間近にしたひとが、これだけの気持をきちんと書き綴ったものは珍しいと思うな。とてもいい文章。見習いたい。RT @coodoo 今敏監督から最後のメッセージ japan.digitaldj-network.com/archives/51673…


東京という大きな都市の中の小さな町や路地が、本当に愛おしい。そこに暮らす存在も愛おしいような気持になる。じいちゃん、ばあちゃん、野良猫、子ども、植物、みんな。


明日10月24日(金)「UKバー」の一日店長をすることになりました。場所は、高円寺「なんとかバー」で、17時30分開店です。大学時代によく酒のつまみにしていたサバ缶キャベツのメニューも提案しました。多くの方と懇談できるのを楽しみにしています。では、金曜の夜UKバーで会いましょう!

原キョウコさんがリツイート | RT

告知)新宿から下北沢まで小田急線に沿って歩くツアーです。電車では10分もかからず通り過ぎてしまう区間ですが、代々木九十九谷と呼ばれる起伏に富んだ地形を、鉄道を敷いた頃の風景を想像しながら歩きます。
11月1日 小田急線の地形を歩く会 twipla.jp/events/114140

原キョウコさんがリツイート | RT

しみじみ生かされてゐることがほころび縫ふとき 〔種田山頭火・柿の葉〕

原キョウコさんがリツイート | RT

もう亡くなった人と話ができるとしたら
あなたは誰とどんな話をしますか?


連投リツイートしましたが、原キョウコさん大阪WS、24日(金)と25日(土)開催です。キョウコさんのダンスセラピーで体感したことは、私の生活の転ばぬ先の杖みたい。無理をしている自分に気づけたり、辛いことがあってつまずいても、杖がしっかり支えてくれたりね。ぜひご一緒しましょう!

原キョウコさんがリツイート | RT

【原キョウコ大阪WS】予約方法:件名を「WS予約」とし、メール本文に以下情報をご記入ください。お名前/フリガナ/ご希望のプログラム/電話番号/既往症 ryusei_club@yahoo.co.jp (流星倶楽部 大正まろん)メールの返信をもちまして、ご予約成立となります。

原キョウコさんがリツイート | RT

【原さんWS】●ダンス ムーブメント セラピーの効果①
人それぞれが持つ、自然な表現を発見したり、抱えているストレスや、感情への気づきを促し、心身の解放、緊張の緩和などをもたらします。

原キョウコさんがリツイート | RT

【原さんWS】●ダンス ムーブメント セラピーって?①
身体の動きや感覚を通じて、心の統合をはかる芸術療法のひとつ。
世界各国で、精神科病院・高齢者施設・障碍児施設、子供や一般成人などを対象にしてグループセッションをメインに行われています。

原キョウコさんがリツイート | RT

【原さんWS】ダンス ムーブメント セラピーって?②「ダンス」という言葉がかなり広義の意味を持つため、その内容は対象や国民性、指導者により様々なスタイルを持っていますが振り付けや型にとらわれることなく即興的な動きと身体感覚を楽しみ、言葉を介さずに自分自身や相手に働きかけていきます

原キョウコさんがリツイート | RT

【原さんWS】ダンス ムーブメント セラピーって?③ 原キョウコのセッションでは呼吸法/イメージワーク/野口体操/舞踏/演劇のエチュード等の要素を取り入れときに微細な心身の変化を感じ、ときにダイナミックな動きをそれぞれの身体から呼び起こす空間と時間を提供しています。

原キョウコさんがリツイート | RT

昔聞いた話。故中村勘三郎丈(当時まだ勘九郎)のお芝居を東宮殿下がご覧になった時、何かのきっかけで着物の話になり、「殿下も今度お着物でお運びください。」と申し上げたところ、「ウチ(皇室)で外出着の着物となると狩衣以上になり、烏帽子で後ろの人にご迷惑をかけるので洋服で参ります...

原キョウコさんがリツイート | RT

「あ、いい いい。皆の罪俺が全部背負うんで。手伝いとか要らない要らない。その代わりに福音書で俺の事いい感じに書いといて」 pic.twitter.com/MH4TKUOjSB

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(木)のつぶやき

2014-10-24 | Twitter

本当の良さ、知っていますか? 瞑想にまつわる5つの嘘 a.msn.com/01/ja-jp/BBabb…

2 件 リツイートされました

排外ヘイトスピーチをする人は、「日本」を自分の個室と勘違いしているのだろう。

原キョウコさんがリツイート | RT

@n_kussy 風邪引かないように気をつけてお帰りくださいな~


こんな雨の寒い夜。
戸隠の奥社はうんと寒いだろう。
そして真っ暗だろう。
今あそこにいたら、
たちどころに凍えるだろう。
でも、何故か気になるよ。


@Akiya_Kentar ああ、分かる気が。身体は人為によらないものに調律されますね。


@n_kussy 帰ってから、暖かくして休まれますよう?


だったら横浜市民もリニアに関心もたないと。地下水源ずたずたになるよ。"@yokohamainichi: 横浜市は水源地として交流を続ける山梨県道志村と災害発生時の協定を結びました。横浜の水が山梨県から届いていたことをご存じでしたか? pic.twitter.com/F94A0iWnUo"

原キョウコさんがリツイート | RT

SMバーにいくのがいけないんじゃない。秘書の仕業になるにしても、自分の財布から出せよ、という話でしょう。/宮沢氏「支出先すべて確認する」 SMバー問題で - エキサイトニュース excite.co.jp/News/politics_…

1 件 リツイートされました

@mana_ephiora だよね。政治資金でSMバーってものすごくかっこわるいよね。


@go_photograph @mana_ephiora どっちでしょうねえ~。今後の言動をよく観察してみよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(水)のつぶやき

2014-10-23 | Twitter

欲望が人生を押し進めていくことが多いけれど、
欲望だけが人生じゃない。
手放すことで、
手放さざるを得ないことで
それが分かることもあるよ。

1 件 リツイートされました

十数年ぶりに栗本慎一郎さんと話して考えたこと。「人類は滅びた方がいい」bit.ly/1zjhhZ5

原キョウコさんがリツイート | RT

「女性性が搾取される痛み」とか、スピやる人はちゃんとフェミ的な視点も持ったほうがいいと思う。ある程度「フェミ的感覚」が標準装備されてる欧米圏の女性が「女性性を調整したい」と考えるのと、フェミ的感覚が抑圧されている日本女性が「女性性を…」と考えるのは大違いだからね…。

原キョウコさんがリツイート | RT

善き人間としての安住の地を得たい。
そして、全ての人間を愛する思想を伝えたい。
――そう望むことが今大切なのではありません。
tl.gd/i2upet

原キョウコさんがリツイート | RT

女優とかアイドルがちょっと年をとっただけで「劣化www」とか言って笑ってる人たち、

「花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに」

っていう日本的美意識を代表する和歌を一生理解できないまま死ぬんだろうなって思うとむしろ限りなく哀れに思えてくる。

原キョウコさんがリツイート | RT

生命とは至るところで耐久性を使い尽し、消耗させ、消滅させる過程だ。そして、死んだ物体は(中略)一切を含む自然の巨大な円環の中に帰っていく。この円環の中では始まりもなければ終わりもなく、すべての自然物が変化もなければ死もない繰り返しの中で回転しているのである。(『人間の条件』13)

原キョウコさんがリツイート | RT

【女組Tシャツ販売します!】
小塚類子さんが描くヘイト豚をしばくトラメガ女子をプリントしたTシャツを東京大行進アフターパーティ会場で販売します!色はヴィンテージヘザーレッドとヴィンテージヘザーネイビーの2色。サイズは女性用S~Lまで。 pic.twitter.com/4zKwVLDqkh

原キョウコさんがリツイート | RT

【女組トートバッグ販売します!】
小塚類子さんのオリジナルイラスト・ヘイト豚をしばくトラメガ女子をデザインしたトートバッグを東京大行進のアフターパーティ会場で販売します。サイズは横48縦40奥行き15cm
A3プラカが楽々入るサイズ。 pic.twitter.com/FbwkUTQTRe

原キョウコさんがリツイート | RT

再)新宿から下北沢まで小田急線に沿って歩くツアーです。電車では10分もかからず通り過ぎてしまう区間ですが、“代々木九十九谷”と呼ばれる起伏に富んだ地形を、鉄道を敷いた頃の風景を想像しながら歩きます。
11月1日 小田急線の地形を歩く会 twipla.jp/events/114140

原キョウコさんがリツイート | RT

きれいなもの、かわいいもの。
時代がどうであれ、
自分がどうであれ、
そういうものをいつも
愛でる気持でいたいです。


【拡散希望】11/08(土) 安倍政権打倒デモ 新宿柏木公園14:30出発 消費税増税、ネオナチ議員が入閣する安倍政権は直ちに潰れろ!安倍は辞めろ! Tweetボタンで拡散を!→ drumsofprotest.blogspot.jp/2014/10/1108.h… pic.twitter.com/r7cuEjP68m

原キョウコさんがリツイート | RT

匂うな。何か。/【日刊SPA!】「受動喫煙=がん発症」は証明されていない!? 疫学調査や動物実験でも nikkan-spa.jp/719956 @weekly_SPA さんから


なんと!化学兵器よりも邪悪な劣化ウラン弾を日本人が作っているの!!! @yukiko_kajikawa: 【超重要】劣化ウラン弾を製造しているのは、グアム島の米軍基地内と、岩国の三井化学大竹工場の二箇所。米国本土には存在してない。bit.ly/IEJMCl

原キョウコさんがリツイート | RT

ヒマラヤの空が大好きです。一昨年、撮影した作品ですが、僕はこの空が大好きです。早くヒマラヤに帰りたい。 pic.twitter.com/K0QXPwgC0b

原キョウコさんがリツイート | RT

もう一度、小学校から通いなおすことをオススメ致します。“@PenaDiTabaccoEX: あなたの趣味の山遊びは、JTのタバコという化学兵器による年間13万人もの命の犠牲のもとで成り立っていることを忘れてはならない。”

原キョウコさんがリツイート | RT

被災地での活動の時に彼ら禁煙団体がやった嫌がらせは生涯忘れないし決して許さない。事もあろうことか、彼らの嫌がらせは私だけではなく被災地の行政にまで向けられた。震災直後のあの誰しもが生き延びる事に必死であった時に彼らは自分らの正義感を振りかざし被災地の方々までをも愚弄し混乱させた。

原キョウコさんがリツイート | RT

「友がみなわれよりえらく見ゆる日よ」啄木の歌である。僕は、この歌の後ろの句が好きだ。「花を買い来て妻としたしむ」である。自分が惨めに感じる日もある、そンな日こそ、日常を生き、なンとか折り合いをつけて生きていくのだ。平凡な日常に退屈する時もあるけれど、その平穏さに人は救われる。

原キョウコさんがリツイート | RT

これでもまだ原発再稼働します?普通に考えろや。 pic.twitter.com/mSck6vdaRS

原キョウコさんがリツイート | RT

オープンダイアローグの反対は、問診かも。問診は真の原因を突き止めるために、言葉を「手段」として使う。オープンダイアローグは、それが自体が「目的」だから、会話ができていればそれでいいのだ。

原キョウコさんがリツイート | RT

英語もできないのにオープンダイアローグの翻訳本をやっているのだが、これが面白い。雑談すれば病気がよくなるって訳で、「いかに話を終わらせないか」がポイントだったりする。言ってみれば、雑談を「手段」に堕落させず「目的」のまま維持するわけだ。雑談のカント的使用なのだ。

原キョウコさんがリツイート | RT

出来ると思っていても、いざとなれば意外に出来ない。だから出来ないと思ったらまず出来ない。心理学的に言う自己暗示とか、そんな問題じゃなくて
、自分で出来ないと思ってる時点でもうすでに話が終わっているという事です。#俵越山 pic.twitter.com/LF15m1tjW7

原キョウコさんがリツイート | RT

できる、できないじゃなくて、
やるかやらないかだけなんだよね。
>RT

1 件 リツイートされました

@body_wisdom それも、「今」自分がいる地点から。
ちゃっちい自分から。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(火)のつぶやき

2014-10-22 | Twitter

菩薩らが人々を極楽浄土へ導く様子を表す「二十五菩薩お練り供養」が19日、京都市東山区の泉涌寺であった。橋の上を、金色の面と衣装で菩薩に扮した25人が楽器などを手にゆっくりと往復した。 t.asahi.com/g60w pic.twitter.com/xAhEcELD4u

原キョウコさんがリツイート | RT

@1000wbon @ganesha20140510 東京世田谷の「九品仏 お面かぶり」という行事ととても似ている感じがします。


シンゾーくんに代表される
エセマッチョの多い時代ですね。
でも身体の腰つきを見ると
へなへなしているのが一目瞭然。


@n_kussy 自分も死んだらまた会える、って思います。
それが楽しみでもあるんだなあ。

でも、死んだ誰かを思うのは好きです。
死んでしまって、忘れられるのが怖いという人もいるし。


来迎図と言えば、
「かぐや姫の物語」の最後が
そうだったなあ。
いい映画だった。


神社本庁が安倍の地元で鎮守の森を原発に売り飛ばし!反対する宮司を追放 lite-ra.com/2014/10/post-5… @litera_webさんから


今日は何故か「ステークホルダー」という言葉がふっと浮かんで来て気になる。
意味もよく知らないのだが。


安倍政権打倒の秋
★10/25渋谷デモ@S4SPL
★10/26大阪デモ@osakawakaken
★11/8新宿ドラムデモ@drumsofprotest
★11/22京都デモ@abe_datou
★12/6大阪デモ@abeyameroosaka
★12/10官邸前@S4SPL

原キョウコさんがリツイート | RT

@pinokiyo14 意味は調べてみたものの、どういう事例で扱われたり、使われるのかがよく分からないのです。


梅田、グランフロントにて~11/30/かっぱや天狗のミイラが一挙公開! 「妖怪幻獣百物語」展 - Excite Bit コネタ(1/2) excite.co.jp/News/bit/E1413…


なぜ教師の性犯罪はなくならないのか「スクハラ」の実像 - エキレビ! excite.co.jp/News/reviewboo…


大人は大人の世界に子供を連れ込む前に、子供の世界に入って、天心に息してその裡なる天心を呼び起こさねばならぬ。
天心を保て、天心に生きよ、大人も子供も、みんな一緒に。

原キョウコさんがリツイート | RT

外科手術の必要な者に ただ包帯を巻いて歩いただけと批判する人は 知らないのだ 瀕死の病人をひたすら撫でさするだけの 慰藉の意味を 死にゆくひとのかたわらにただ寄り添って 手を握りつづけることの意味を (マザー・テレサの瞳)

原キョウコさんがリツイート | RT

【原さんWS】ダンス ムーブメント セラピスト 原キョウコによる大阪ワークショップ開催! vol.10「表現と癒しの間で」 ~内なる可能性を引き出す二日間~ 10月24日(金)19時~/25日(土)10時半~【場所】新大阪のKOKO PLAZAにて

原キョウコさんがリツイート | RT

ダンスセラピー大阪WS「表現と癒しの間で」10/24,25開催します。ダンスは苦手という人も、自分の踊りを見つけるための時間に。blog.goo.ne.jp/kyondance/c/bf…

1 件 リツイートされました

昨年秋、ダンスセラピー大阪WSを受講された方の体験談です。大切な存在を亡くされた方、10/24,25の大阪WS参加を迷っていらっしゃる方にも読んでいただけたら。blog.goo.ne.jp/kyondance/e/9b…


レレレのおじさんが千手観音に!両国・回向院で「漫画家による仏の世界展」ゴルゴ13も登場 fashion-press.net/news/9986 pic.twitter.com/gyUM8ewqLI

原キョウコさんがリツイート | RT

『この世の終わりでは無いんだよ。世界が終わった訳ではない。 我々の先輩や先達たちは震災や戦争をくぐり抜けながら生きてきた。だから僕達がいる。 今しなければならないのは、我々の子孫が生きてゆける国を作る事。 だから今しなければならない事はハッキリしている。 未来はあるんだ。』

原キョウコさんがリツイート | RT

@n_kussy はい、わたしもどこかで続いているというかつながっていると思っています。だからきっと会えるさ、って!そう考えると、なんとなくほっこり?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(月)のつぶやき

2014-10-21 | Twitter

@eutonie "平和ぼけ"という言葉がありますが、「戦争できる国にしよう」とか平気で言える人たちこそ"平和ぼけ"なのですよね。本当に現場を体験した人たちはそんなことは言わない。

原キョウコさんがリツイート | RT

「ファシズムを避けたければ何事であれ熱狂しないこと」日本の義務教育は一年中何かにむかって取り組んでいる印象があります。運動会、発表会、何々週間、式典など。イギリスの学校行事は、事前の役割分担や練習などなく、ただその場に来れば大丈夫なものばかり(続く @tosa_suigei

原キョウコさんがリツイート | RT

どこか遠くへ行きなさい。仕事が小さく見えてきて、もっと全体が
よく眺められるようになります。不調和やアンバランスがもっとよく見えてきます。

原キョウコさんがリツイート | RT

日本人には「勤勉でなければならない」という呪文がかかっているな。

1 件 リツイートされました

大事なことは、思い込まないこと pic.twitter.com/ngATMREXgr

原キョウコさんがリツイート | RT

やっぱりmac、恐るべしだな…/えっ!? 7つの店のハンバーガーを30日間放置してみたら、1つだけ無傷だった buzzmag.jp/archives/14169 @buzzmag_jpさんから


橋下市長と在特会桜井会長が面会。「お前みたいな差別主義者はな、大阪にいらない」「首長ごときが言うな、飛田新地へ帰れ」「ここは大阪市役所だぞ、お前が帰れ」「弱虫」など、激しい応酬に。 blogos.com/article/96822/ pic.twitter.com/gqYAJ2CXJi

原キョウコさんがリツイート | RT

さすが東京新聞 この写真はわかりやすい
東京湾の放射能汚染の現状 pic.twitter.com/To50EsccVZ

原キョウコさんがリツイート | RT

歴史学研究会の「慰安婦」問題、朝日新聞の誤報問題、大学人への脅迫についての声明もたいへん明快です。ぜひ、お読みください。rekiken.jp/appeals/appeal…

原キョウコさんがリツイート | RT

自分の中にある
認めたくないもの、
嫌いなもの、
赦せないものを
人は差別する。

ということをレイシストは考えてみて。

1 件 リツイートされました

@body_wisdom レイシストだけではないね。
誰の心の中にもあるもの。


@Akiya_Kentar そうか。あらためて、しまうところはお腹でもなく、頭でもなく、足でもなく、胸なんだなあ、と思いました。


「踊るということ。」 blog.goo.ne.jp/kyondance/e/87…

1 件 リツイートされました

デモに、まだ偏見がある人。やったって変わらない と思うオトナ。今週10/25(土)1530スタートで渋谷を歩く学生グループSAPLの特定秘密保護法に反対するデモを、沿道からでもいい。見てみるといい。どこにでもいる学生が語るフツーの言葉、不安、怒り。刺さると思うよ。動けないあなたに

原キョウコさんがリツイート | RT

@inazouri @ei8at12so あそこのママさん、とてもいい感じの方でしたね~。


自分の中にある「弱さ」を大事にしたいなあ。
あらためて。


本日の一冊:千葉幹夫『妖怪お化け雑学事典』先日紹介の『全国妖怪事典』の千葉幹夫の本ですが存在は知っていたものの最近になって購入。都道府県が明確な妖怪の話を紹介してくれるのが嬉しい一冊。 amazon.co.jp/gp/aw/d/406205… pic.twitter.com/s9CdlZBkHO

原キョウコさんがリツイート | RT

@inazouri @ei8at12so 平日ランチいいですね~。しかしえいはちさん、本当にこのツアー面白いです。これからも行く気満々です? ご都合が合えばよろしくお願いします。神楽坂周辺とか、根津とかもいいなあ。


今日のFinancialTimes(英国の経済新聞)はLGBTの経営者の特集。こんな写真が日経新聞の紙面に載る事に抵抗がなくなる日が早く来たらいいなと思います。特集のテーマはどうやったら経営者もLGBTであることを隠さずにいられるか。 pic.twitter.com/L6i2vYDu4s

原キョウコさんがリツイート | RT

身体は本来思考を超えるものだよ。

だって思考よりも先に
ダンスや歌や絵があったのだもの。


サポートを目標に据えると
嘘くさくなることも多い気がするな。

何かをサポートしようという気持でやるのではなく、
結果的にサポートになればいい、という感じがいい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊るということ。

2014-10-20 | 身体/ダンスから学ぶこと
踊るということ。

生命力が賦活されること。
自分に還ること。
身体に素直になること。

嘘に気づくこと。

誰かと出会うこと。
何かと出会うこと。
自分と出会うこと。

身体が勝手に動くこと。
身体が勝手に笑うこと。
身体が勝手に泣くこと。

楽しいこと。
苦しいこと。
疲れること。
さっぱりすること。
汗をかくこと。

頭を吹っ飛ばすこと。
生きていると感じること。

踊りたいから踊るということ。

それで充分じゃないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日(日)のつぶやき

2014-10-20 | Twitter

正直言って、私は日本人がiPadを発明しなくても、YouTubeを発明しなくても、別に構わないし、それをとくに恥じる必要もないと思っている。それより、ふつうの人たちが等身大の自尊感情を持って暮らせる社会を確保することの方が先決ではないかと思うのである(日本の人事システムについて)

原キョウコさんがリツイート | RT

いくら朝日を叩いても歴史の汚点は無くならない。慰安婦問題の根は深い。人身売買・売春を軍部が関与・黙認したたことは紛れない事実。吉田証言捏造に乗っかり悪しき歴史の誤魔化しはあまりに卑怯。
社説:慰安婦問題 誤解招かぬ対外発信を 毎日新聞 mainichi.jp/opinion/news/2…

原キョウコさんがリツイート | RT

憲法に「軍隊」明記を…石破氏 - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/pol… [
「憲法の間違っているところは変えていかなければならない」と述べ、「国防軍」創設を盛り込んだ自民党の憲法改正草案を念頭に改憲に意欲を示した。」

絶句です。憲法が間違っているって。

原キョウコさんがリツイート | RT

男性の性犯罪サバイバーの手記。大変勉強になります。女性の性犯罪被害者についても的確な記述が沢山あります。色んな基本的な問題に触れてあります。性行為と性虐待・暴力との違いが理解できていない男性が多いのは不思議。セカンドレイプのひどさ。/ d.hatena.ne.jp/manysided/2009…

原キョウコさんがリツイート | RT

カラーでよみがえる東京、興味深い。


@ei8at12so @AgathaChrio @inazouri 今日もありがとうございました。信濃町の光と影、荒木町のラビリンス。昭和の香りを堪能しました。楽しかったです。皆様、ありがとうございました?


キャンドル@銀座。7人で行ったので、チキンバケットの1羽を初めて注文。一羽だとこんな感じで出てくるのか!味は言うまでもなし。ここが11月半ばで閉店とはねぇ…。 pic.twitter.com/uWwlicCRRG

原キョウコさんがリツイート | RT

柳美里さんの一件で月刊創が注目されてる!私も連載陣の一人だけど、12年間ちゃんとお金貰ってるけどなぁ。人によって何か違いがあるのかね?

原キョウコさんがリツイート | RT

先ほど放送していたNスペ『カラーでよみがえる東京』 nhk.or.jp/special/phoeni… 予想以上に素晴らしい出来。映像アーカイヴ利用の一つの在り方ですね。最後の5分で製作者の思想が伝わったのもいい。再放送は10/23(木)午前0時40分(22日深夜)から。 #nhk

原キョウコさんがリツイート | RT

東京は数十年に一度、自ら香木を積み重ねて火をつけた中に飛び込んで焼死し、その灰の中から再び幼ない東京となって現れます

原キョウコさんがリツイート | RT

@inazouri 可愛いものはいつまでも可愛いと思います!


NHKスペシャル。関東大震災直後、流言飛語がとびかい、自警団が組織されて、朝鮮人などが殺害されたとも。コメントは言い切りだった。これ大事。

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする