原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

9月29日(月)のつぶやき

2014-09-30 | Twitter

八ヶ岳エコーラインから、御嶽山の噴煙確認。現時点は東南東方向に流れている。 pic.twitter.com/zXnRDjlTiz


【原さんWS】ダンス ムーブメント セラピスト 原キョウコによる大阪ワークショップ開催! vol.10「表現と癒しの間で」 ~内なる可能性を引き出す二日間~ 10月24日(金)19時~/25日(土)10時半~【場所】新大阪のKOKO PLAZAにて

原キョウコさんがリツイート | RT

【原さんWS】Aプログラム [日時]10/24日(金)19:00~21:00 
[参加費]3,500円 [内 容] 触れることのチカラ
『皮膚感覚はもっとも原初的な感覚です。
触れることを通し、生まれてくる感覚と感情を味わいます』

原キョウコさんがリツイート | RT

【原さんWS】 Bプログラム
[日時] 10/25(土) 10:30~13:30 [参加費] 4,500円 
[内容]つながることのチカラ
『グループでしか体験できないダイナミクス。
他者とのエネルギーの交感を大胆かつ繊細に楽しみます』

原キョウコさんがリツイート | RT

@ei8at12so @AgathaChrio @matsuwitter @inazouri どちらも未体験です。楽しみです。ありがとうございます。


全く同感です。首を傾げる言葉を使う日本のTV局と新聞社。
RT @nied_inok: 法律的な「死」は医師がきちんと診て診断して確定するのは当然としても、誰が見ても亡くなっている方についても、確定前に死者と呼んではいけない風潮は、以前はなかったと思うのだが、いつ頃から・・・

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(日)のつぶやき

2014-09-29 | Twitter

安倍氏が講演したコロンビア大学発行紙の政治欄。安倍氏の講演に関して「過去ばかり見ていることに衝撃を受けた」と。安倍氏の「ニッポンを取り戻す」目がかつての栄光ばかり見て建設的な将来に向いていないことを正しく不安視している。 bit.ly/1r8Dd4S

原キョウコさんがリツイート | RT

「水蒸気爆発 予測難しく」「川内原発膨らむ不安」再稼働の前に地震や噴火で警告しているとあえて神秘的に捉えたい。財界が許しても自然界は許さない! pic.twitter.com/j6Ff3NGWBu

原キョウコさんがリツイート | RT

冷静で理性的でまともな発言の中にはタオはあらわれない、とミンデルはいう。だから、いまの社会で求められているような理路整然たる話し合いをいくら続けても、紛争が解決されることはない。たとえ表面的な妥協をしても、無意識に抑圧されている根本要因はそのままだからだ。(非常識経営の夜明け)

原キョウコさんがリツイート | RT

何もかもご破算にして投げ出して。そこから立ち昇るものがあなたのものだ。

原キョウコさんがリツイート | RT

病と災害はいつでも突然やってくる。


「(噴火が)長引けば観光面でも大打撃だ。早く収まってほしい」こんなことを言ってる時点で、自然の脅威と恐ろしさを理解していない。多くの人が亡くなっているのに、よくこんなことが言えたものだ。この危機感のなさが今の日本の象徴かもしれない

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(土)のつぶやき

2014-09-28 | Twitter

知らない人が多いので言っておくと、慰安婦を「軍性奴隷」とした国連の「クマラスワミ報告」では、吉田清治証言はたったの1行しか触れられていない。吉田証言が覆っても「性奴隷」の認識は国際社会で変わらない。日本語訳があるので読んで欲しい。awf.or.jp/pdf/0031.pdf

原キョウコさんがリツイート | RT

村上龍は30年前の時点で、不況が続いた末の日本の近未来で排外主義が人気を集め、トウジという若きファシストのカリスマが登場するという小説『愛と幻想のファシズム』を書いてて先見の明があったなと思うのだけど、そのトウジに当たるのが現実には桜井某なのだと思うと、途端に現実のダメさが…

原キョウコさんがリツイート | RT

霧島は2011年の噴火後にできた。RT @kobiwa_net: 今回の御嶽山噴火で、火山に行くとよく見かける避難壕の意義がよくわかりました。写真のは霧島のものですが、伊豆大島とか草津白根とか火山の観光地にはどこにでもあります。 pic.twitter.com/Q0UjFkeYow

原キョウコさんがリツイート | RT

今後、火山灰が降った場合の対処だそうです。

あまり知らないので載せておきます。 pic.twitter.com/CcYYnoTGiT

原キョウコさんがリツイート | RT

@animanma ねー。
数学とか物理の研究の人なんよ。


この剣ヶ峰の南側の山荘の屋根が火山弾で穴あいてるように見える。積もってる灰の厚さもすごいが。朝日新聞動画から。 pic.twitter.com/H3qmYMTP5m

原キョウコさんがリツイート | RT

諏訪湖の近くは、
古びたいい味の昭和な建物多し。 pic.twitter.com/EJFs6x3LZw

1 件 リツイートされました

@animanma さすがによく見てますな(笑)しかし魅力的な本棚だったので、思わず写真撮りました。


同じく諏訪。
この立派な門の中、
なんと病院…! pic.twitter.com/nEJ3QQcMnj


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(金)のつぶやき

2014-09-27 | Twitter

楽しい企画や
心待ちにしている予定があると
生きる気力が湧いてきたりする。
生活の中のささやかな楽しみや
誰かと一緒に何かをすること。
そういうことを少しでも考えて、
取り込んでいけばいいんだよなあ。
シンプルに。


@body_wisdom
楽しむ力、というのも本当に大事と思うの。
誰にとっても。


楽天カードのアカウント乗っ取りの話をツイートで読んだけれど、楽天の対応、カード会社として本当にひどかった。以前、自分も楽天市場のあるサイトの情報漏洩にあったことがあるけど、楽天本社は自らは明確にせず、メールしても曖昧な返事しか来なかった。あれでカード会社運営はどうなのかな…


腰痛や身体の痛みを訴えている友人の母。整形外科の主治医は痛み止めを増やすのみ、と聞いて疑問。
来週からボランティアで
高齢でも身体の負担がかからないボディワークをしにいく。カウンセリングももちろん併用。


介護を学びにくる人も色々いる。
精神的疾患で、主治医からリハビリも兼ねて学んだら、と勧められた人もいた。失業して、資格取得のためにという人もいる。
それが悪いということではないよ。
だからこそ援助職自身の意識的なセルフケアが必要だと感じているし、それを教えている。


@body_wisdom 自分へのケアというと、職種問わず、マッサージとか整体とか
施術される系をあげる人が多いのだけれど。
自分で自分に気づかないといつまでたっても変わらないよね。
自分を観察して「こころの癖」「身体の癖」をみることが大事だと思うなあ。


どんなにしんどい1日であっても
その日感じたささやかな良きこと、
ささやかにでもできたことを
思いつつ、1日を終わるのがいいよ。

引き摺らないように、
意識的に自ら区切りをつけるのよ。

明日もまた新しい1日と思えるように。

3 件 リツイートされました

そろそろワイドショーで「幼児をターゲットにした犯罪が増えている」と言い出す人がいるかもしれないので貼っておきます。小学生以下が被害者となった殺人は40年前に比べ1/5以下になっています。 kodomo.s58.xrea.com/gsatujin.htm pic.twitter.com/fSGigN1HDH

原キョウコさんがリツイート | RT

今も言葉を封印している当事者たちに、勇気を与える画期的な判決です。PTSD訴訟で被害女性が「逆転勝訴」 30年前の性的虐待の損害を認定|News&Analysis|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/596… @dol_editorsさんから

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(木)のつぶやき

2014-09-26 | Twitter

【仏像通信】これが3Dプリンタの仏像…! RT@buddha_world 3Dプリンタが文化財で活躍 sankei.jp.msn.com/region/news/14… … 山間部では、本尊の代わりに3Dプリンターで作った仏像のレプリカを安置するケースも pic.twitter.com/Du94oQV6In

原キョウコさんがリツイート | RT

"炎症性腸疾患、慢性疲労症候群、自己免疫疾患(略)その他多くの疾患の治療を受けた人々に、同じパターンが見られた。(略)人生の重要なところでノーと言うことを学んでいなかったのである。" / 身体が「ノー」と言うとき B! susumu-akashi.com/2013/08/no/

原キョウコさんがリツイート | RT

就活生の話を聞くことがよくあって、その研修だのセミナーだのの名を冠した洗脳まがいの実態には唖然とする。怒鳴る罵るは当たり前。自己啓発や経営管理の名を借りた陰湿なハラスメントの嵐で、それを安手の心理学や社会科学が支えている。明言する。「自己啓発書を書いた人間は断じて学者ではない」。

原キョウコさんがリツイート | RT

今日から私も手渡し始めたよ。最新、核のゴミmap@東海村。権力者たち、このゴミの行く先も決まらぬまま、再稼働するなんて、なに考えてるのよ~。まったくもー!"@nyy3sisters: 最新!!! pic.twitter.com/nkXYVLd3B5"

原キョウコさんがリツイート | RT

「吉田調書」を記事中に全て埋め込みました。PDFファイルをダウンロードせずに閲覧可能です gigaz.in/1tMDzPH pic.twitter.com/QLYy9LUeTl

原キョウコさんがリツイート | RT

今年起きた地震のうち震度5は平均で月に約1度、震度4は月に約4度、震度3は月に約12個でした。震度2および1はすごい数になります。震度3以上の地震の震源を調べますと圧倒的に太平洋岸周辺が多いです。震源が内陸にあるのは福島県、茨城県、千葉県、長野県、岐阜県、滋賀県、京都府などです。

原キョウコさんがリツイート | RT

2014年9月22日の地震活動(気象庁発表)

島根県西部 62回
栃木県北部 23回
長野県中部 19回
豊後水道 17回
和歌山県北部 15回
福島県沖 14回
福島県会津 9回
薩摩半島西方沖 9回
以下省略

計470回
j.mp/1oo8wnC

原キョウコさんがリツイート | RT

山本太郎のことが好きか嫌いかは一旦横に置いて、ここに書いてあることは全部事実だよ。 pic.twitter.com/mO80JKSUxu fb.me/70FNUfFQF

原キョウコさんがリツイート | RT

この読書プレゼントに驚きを隠せない… pic.twitter.com/C92oTskb53

原キョウコさんがリツイート | RT

流星工房 : 【情報詳細】臨床ダンス ムーブメント セラピスト 原キョウコによるワークショップ開催!
vol.10「表現と癒しの間で」  blog.livedoor.jp/ogurikazue/arc…

原キョウコさんがリツイート | RT

「マグリット展」@国立新美術館。2015年3月25日~ 13年ぶりの大回顧展。 pic.twitter.com/nkKuSXJ3UT

原キョウコさんがリツイート | RT

「当事者研究」のような視点は、
援助者側にも必要なことと常々思う。
被援助者に無意識的な被害を与えないためにも、
バーンアウトしないためにも、
セルフケアのためにも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(水)のつぶやき

2014-09-25 | Twitter

イスラム国が22日、ツイッターに音声による声明を発表し、米主導の対「イスラム国」有志連合に加わる国の一般市民を殺害するよう呼び掛けた。欧米など一般市民への攻撃声明は初めて。(読売新聞 9月23日 朝刊) 中東やアフリカを旅行する有志国市民は厳重に警戒が必要。各大使館は厳戒態勢に。

原キョウコさんがリツイート | RT

同意 RT @toraheiji2006: @o_omae @yosun43 リニア新幹線自体、今本当に必要なのか理解に苦しみむ。東北の被災地の復興が先やろう。 ♯リニアいらん

原キョウコさんがリツイート | RT

問題があると思ったときに
すぐに訴訟に持ち込め、という考え方。
全く同意できない。
まずは話し合うことからでしょう?


人は、同じ人間関係を繰り返す。それがどんなに苛酷なものであっても繰り返すのは不思議なことのようであるが、それなりの必然性がある。(斎藤学「家族という名の孤独」)

原キョウコさんがリツイート | RT

今日の昭和偉人伝、土門拳。
面白い。


根暗でナメクジみたいなわたしがきらきらファブリーズ系女子になってて嬉しい!文末カッケーよイミくん“@iminoyamai:社会運動のモチベーションがわかんないとブログで嘆いてたら出会い厨をしていただいた。 - 空虚な人生を晒すブログ
ymrk.hatenablog.com/entry/2014/09/…

原キョウコさんがリツイート | RT

さっきの雑誌の中身、ビビるなあ…。凄まじい欲望(と妄想)を作り出してしまったなあ…(既にあったもの…?)。 youpouch.com/2014/03/30/183…

原キョウコさんがリツイート | RT

RT 気持悪い。「美魔女」というカテゴライズさえ気持悪いのに、なんだよこれ…


RT @coodoo 【天才技】これがミニチュア?! 指がなければ「本物と見分けがつかない」情景師の退廃風景が、超絶クオリティ japan.digitaldj-network.com/articles/32647… このレベルのモデラーはほんとに心底尊敬する・・・・すげぇ・・・・

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(火)のつぶやき

2014-09-24 | Twitter

きょうはNHKの取材を受けたが、「ヘイトスピーチをやめさせるための作戦でいちばん効果があったのはなんですか?」と聞かれたので、「デモ参加者の住所氏名割り出して自宅に手紙送ったら一発でデモへの参加やめました」と答えておいた。本当にこれがいちばん効いた。

原キョウコさんがリツイート | RT

@rie_goto 大阪にいるので行かれないけど、明日良き日を。ジュテームと演るんだね!


@rie_goto うん、ジュテームによろしくね。
お父様も、りえちゃんが 楽しく過ごすこと、喜ぶんじゃないかな。と思うです。


世田谷でマンガ家・岡崎京子初の大規模展 ‐ ヘルタースケルター、リバーズ・エッジなど fashion-press.net/news/10797 pic.twitter.com/M0O8fj44qE

原キョウコさんがリツイート | RT

@ei8at12so @AgathaChrio @matsuwitter @inazouri えいはちさん、東京の秋を満喫できる時間ができてよかったですね!10/2~5、大丈夫です。


浅草観音温泉、物凄い昭和感で感銘を受けた。貼紙からも店のご主人相当気難しいのかなって思ってたけど、普通に色々お話聞けた。近々改装するらしいよ~。 pic.twitter.com/BuKGoPWtdQ

原キョウコさんがリツイート | RT

浅草観音温泉、30年くらい前にあそこの大広間で遠藤憲司のライブを見た。ギター1本勝負だった気が…。「カレーライス」はもちろん歌ったけど「不滅の男」がすごくよかったのを憶えている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(月)のつぶやき

2014-09-23 | Twitter

介護には確かに生前供養としての側面があるね。自分がずっと思っていたことを、介護しながら同時に感じてしまう作業でもある。なので親に対して怒りを持ち続けていると、当然それは出るなので、できるならばそうなるまでに親との関係性の問題には向き合える方がいいと思う。


@matsuwitter とても状態の良さそうな、きれいな車でした。きっと持ち主さんが大事にしているんだろうな。色も可愛かったです。


育ててくれたということで、すべて母に支配されなければならないことはなく、自身の価値観を持ち、精神的に自立することに罪悪感を抱く必要などないと知ることも大切。

原キョウコさんがリツイート | RT

慰安婦制度を無かったことにすれば、戦中に慰安婦だった女性の方達の人生は宙ぶらりんになってしまう。これほど死者を、生きている者を、冒涜していることはない。

原キョウコさんがリツイート | RT

現行の枠組みから
はみ出しているものとか
こぼれているものが
だいじなんだな。

今までも、今も、これからも。
おそらくずっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(日)のつぶやき

2014-09-22 | Twitter

これ今日の渋谷での光景。朝日新聞を糾弾するのに使われる日の丸って一体どうなんかね。いずれにしても日の丸を林立させての集団示威。完全に狂い出して来たな。#FB pic.twitter.com/CRCp1LfGjB

原キョウコさんがリツイート | RT

日経新聞9月19日 「格子戸に挟まった老女」わけのわからないものが一番怖い。 pic.twitter.com/0Vj0JcC9gd

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日(土)のつぶやき

2014-09-21 | Twitter

いま看取りで悩んでいる方は、よろしければ参考になさってくださいね。
「地域のなかの看取り図」を特別無料公開中!
igs-kankan.com/article/2013/0…

原キョウコさんがリツイート | RT

先日、凛々しい風貌の男子と初デート。
会ったときにいきなりキスされた。 pic.twitter.com/eSYCrNisvC


頭が疲れすぎてなかなか寝る気にならない夜。


@AgathaChrio わあ…そういう発想がなかった…ありがとうございます。毛布にくるまって、はちみつ入りのミルクっていいなあ。なんだかTubbyさんがくまのプーさんのように思えるのは何故だろうか?


@You_pinokiyo ねー。人間て何だかね~。疲れてるならさっさと寝ればいいのにね~。


@AgathaChrio おお~。幼稚園以来とは何かいい感じ!Tubbyさんの風貌も何かいい感じ!


健常者の波にもまれて社会性に慣れる事が、完璧に健常者を演じる事が出来なかったから、今病んでいるのです。
そもそも完璧に健常者を演じる事が出来る人を健常者というのではないだろうか、とも思うが。

原キョウコさんがリツイート | RT

@AgathaChrio そうですよね。東京歩きを今のうちにできるだけしておこう、と私も感じるこのごろです。身の内に棲む昭和を訪ねて。


@AgathaChrio 妖気…なぜなのだろう。富ヶ谷は何となく怪しい地域と感じていましたが、神山町で蝙蝠とは、あんなに緑もないところで。ちょっと不思議です。続きは、また。おやすみなさい。


ひとさまの副交感神経を活発にさせるために、
おのれの交感神経が活発になるのであった。
南無。
おやすみなさい。


平常心をもって一切の事をなす人、これを名人というなり。─柳生宗矩「兵法家伝書」

原キョウコさんがリツイート | RT

生きている「軌跡」そのものが
生かされている「奇跡」で、
そのうち誰もが「鬼籍」に入る。
そしてそれはいつやってくるかは分からない。
だから「今」を生きる。
今をもっとだいじに、ゆたかに生きる。

2 件 リツイートされました

27歳が中学生に強姦したと中学生側が訴えて和姦の可能性があったって高裁判決が出たって??あり得ない。そのまま公園で寝込んだから?そりゃ寝込みもするよ。抵抗?したら殺される時だってあるんだぞ。なんなんだ一体。吐き気がする。日本の性暴力に対する意識は低いなあ。

原キョウコさんがリツイート | RT

「中学生が男性と別れた後もすぐに助けを求めずに公園で眠り込んだことを指摘」ってさ、中学生が強姦されて冷静な行動が取れると思う?茫然自失になっていたのではないかと思う方が合理的じゃないのかよ。

原キョウコさんがリツイート | RT

新宿マルイ本館 屋上庭園が「都市のオアシス」に認定 bit.ly/1qMhyiG pic.twitter.com/xFs0CLeC4y

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(金)のつぶやき

2014-09-20 | Twitter

東京は生まれ育ったところだけれど
違うエリアに行くと、
まだまだ知らないところがいっぱい。
古い家、おじいさんおばあさん、
古い店、古いものを生かした新しい店。
歩くたびに好きになるな…
こういう東京を
なるべく見て聴いて、
記憶に留めておきたいな。


フィルムセンター 9/21-24

《ぴあフィルムフェスティバル/
SF怪奇映画特集》

惑星ソラリス/ストーカー/THX 1138/ダーク・スター/不思議惑星キン・ザ・ザ 等11本

cheapculturetokyo.com/index.php?even…
pic.twitter.com/lWEc4ntMPd

原キョウコさんがリツイート | RT

「感覚を深めるということ~9/20のダンスセラピーWS(東京)」初めての方もお気軽にどうぞ。緩やかに穏やかに、そして深く身体の感覚を確かめながらの動きを、静かなダンスにして参ります。 goo.gl/4L4sGx

2 件 リツイートされました

一旦、諦めるとか手放すということ、
だいじだな。
ずっと距離を詰めて何かしていると
視野が狭くなって息が詰まる。
ふっと息を抜くように手放してみる。
それを自在にできることが必要。

7 件 リツイートされました

@n_kussy むしろ女性の方が男気がある世の中になってきたかも…


@n_kussy むむ…分かります…(涙)女も女気を持ちにくい時代ですね…
せめて自分で自分に優しくして、美味しいものを食べてリフレッシュされますように。


義母が亡くなって、もうすぐ半年になります。いつもはドジばっかのかみさんですが、義母の看取り方は見事でしたね。どこかで読んだんですが、やはり「耳」は最後まで聞こえてるみたいです。

【「死の時」の迎え方3つ】
nynuts.hatenablog.com/entry/2014/09/…

原キョウコさんがリツイート | RT

@n_kussy ありがとうございます。くすみさんもね??


@hitsun09 キタの小さいうどん屋で隣り合わせたおっさん、私が東京もんと分かるとさんざん大阪と比べて「大阪が一番やっ!」をやってくれました。ものすごく面白かった。


@hitsun09 あはは、ひっさんがそのおっさんに説教してるとこ見たらもっと面白いだろうなあ~(笑)


@LaLaLaTaro ごぶさたです。我が母校です。何か嬉しいです。しかし、ラララ研究所とはかわゆいな~。


@petsounds99 憶えてますよ~。ていうか、もうないのですね?…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚を深めるということ~9/20のダンスセラピーWS(東京)

2014-09-19 | ダンスセラピークラス/スケジュール
「感覚を深めるということ」

思考優先の日常生活の中では
じっくりと感じたことを確かめる、という時間はなかなかとれないもの。
自分の姿勢や動きの中にあるかすかな感覚を確かめてみると
ふだんは気づかない何かを受け取ることができます。
それはかすかな小さな内なる自分の声、と言ってもいいでしょう。

丁寧に自分に関わりを持つことはそのままセルフケアにもなることです。
自分のことを、心を込めて大切に扱うことで
身体も気持も変わります。
感覚を深めることは内なる静けさを味わうことです。
穏やかに、落着いて自分を見つめることがもたらす贈り物です。

***************

ここで行っているダンスセラピーでは
・身体の内部感覚/外部感覚から導きだされる動き
・イメージを動きに転換してみる
・身体やイメージ、他者の身体との間から生まれ出るものを即興的に動く
・舞踏の手法を援用して踊る
など、さまざまな技法のうち
参加の方の状態に即した方法を提示して行っています。

心身が緩やかにほぐれ、ほぐれていくことが線のようにつながっていくと
動きが流れ出して来る感覚があります。
内も外も動き始め、流れ、循環していくことが感じられると
身体も心も本当に楽で幸せな気分になります。

そして動きの後には必ずグラウンディングをしっかりと行うことで
自分の全体(特に下半身)のどっしりとした安定感を感じることができます。
今ここに「在る」ということを充分に感じられれば
それだけで満たされます。
意味も理由もいりません。

そんな時間を共に味わえますように。



※初めての方にも安心して体験していただけます。
※ダンスやBW、歌や演劇など、身体技法を学んでいる方にもおすすめです。
※呼吸法、からだほぐし、今回のテーマに即したウォームアップとムーブメントを予定しています。


★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要/更衣室あり)

★場所・時間:9/20(土) 14:00-17:00

 当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。


青山道場
  地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
  インテリアショップの先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
  黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
  

★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け=======

ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======

※予約制 harakyon☆m02.itscom.netまでどうぞ。(☆→@)
内容についてのお問合せや、現在治療中の方のお問合せもお気軽にどうぞ。

初めての方はこちらをごらん下さい。
<ダンスセラピーを通じて伝えたいこと>
http://blog.goo.ne.jp/kyondance/e/79a4ed7bd2cb7dd3982c8a19cfe71797


★今年度のダンスセラピー【 東京 常設クラス 】スケジュール

9/20 10/18 11/15 12/20

★ヒーリングストレッチ&リラクセーションクラス 再開します。

11/23(日)
12/27(日)
いずれも13:30~15:30
会場:てくのかわさき和室
   (田園都市線「溝の口」駅、南武線「武蔵溝ノ口」駅下車5分。マルイの裏。
    渋谷から急行で14分、普通でも19分です)
参加費:3,000円
会場アクセス:http://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/tekuno-koutu-tizu.html

ダンスをするには躊躇があったり、体調が今ひとつ、という方はこちらのクラスがオススメです。
呼吸法とオリジナルのストレッチほぐしで、
ゆったりと身体を緩めて、横になって休む時間を作ります。
思考をストップさせて体の感覚に身を委ねることで、リフレッシュ&リセットできます。
日頃なかなか休めない方、お忙しい方、ぜひ心身を休めにいらして下さい。
身体が固くても大丈夫です。

お申込はメールでどうぞ!


★大阪WS【 表現と癒しの間で vol.10 】開催します。

10/24,25(金土)
新大阪ココプラザにて行います。
お申込み受付中です!
詳細はコチラでごらん下さい。

www.facebook.com/events/1528850173998145/?ref_dashboard_filter=calendar
http://blog.livedoor.jp/ogurikazue/archives/2014-08.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(木)のつぶやき

2014-09-19 | Twitter

葬儀代を明朗会計にした会社――すぐに“嫌がらせ”をされた - エキサイトニュース(1/5) excite.co.jp/News/economy_c…

1 件 リツイートされました

“ぬぅ”っと妖怪や幽霊が現れる「すっぽん」ってなに? - Excite Bit コネタ(1/2) excite.co.jp/News/bit/E1410…


で、相談なんですけど。ひとつ沖縄も独立しませんか?日本国憲法護持で、基地のない沖縄。そこなら「税金高くても住みたい」という人はたくさんいると思います。

原キョウコさんがリツイート | RT

荻窪~青梅街道~阿佐ヶ谷~南阿佐ヶ谷の東京散歩の途上にて。西郊。 pic.twitter.com/bRZt4mGc8l


荻窪のパン屋さんのレストラン。
安くて美味しかった。 pic.twitter.com/42ltzTNy2K


友達のうちの犬と散歩。
でっかい、狼のような犬だけれど
優しい彼。 pic.twitter.com/6X5RJEvI1O


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(水)のつぶやき

2014-09-18 | Twitter

痛みや不快感に敏感になることが、変わるための第一歩だ。アドラーの言うような「勇気」より原的でな要請だと思う。嫌われる「勇気」と言われると、鈍感が要請されているような気もしてくる。むしろ逆で敏感になることが必要。敏感になって=傷つきやすくなって、さらにそれに負けないこと。

原キョウコさんがリツイート | RT

記事の最後に同意(汗) RT @coodoo: この35年間で「僕らの机の上」はどう変わったのか おぉっ!!

japan.digitaldj-network.com/articles/32466… pic.twitter.com/bKpxOoW5hh

原キョウコさんがリツイート | RT

マタタビでおかしくなったネコたちに癒やされる(*´∀`)
matome.naver.jp/odai/214104222…
ふふふ!pic.twitter.com/dUbq6UrcvM

原キョウコさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(火)のつぶやき

2014-09-17 | Twitter

え、そんで、これはなに?

「放射線でがんは増えないが避難でがんは増える!」
pic.twitter.com/Lvq9bo09BQ

えーと、まず、一体いつから、癌の要因を、「放射線 vs 避難」というふうに識別できるようになったんだろう??

原キョウコさんがリツイート | RT

あまりにクリックスパムがうざかったので作成しました。記事を読むのに認証が必要なツイートは全部スパムです。クリックしないようにお願いします。また過去にクリックしてしまった方はアプリ連携の解除をお願いします。

#拡散希望 pic.twitter.com/vLg3ivmoz1

原キョウコさんがリツイート | RT

てか、いつから慰安婦の話が朝日源流になったんだよ。
俺の前でテーブルの上に綺麗に並べてくれ。
中曽根首相や、産経の鹿野議長の主計としての慰安所を設けるための努力した自慢話。大陸での慰安所を警護していた小野田少尉の話は、どうなってんだよ。

原キョウコさんがリツイート | RT

スウェーデンには「アレマンスレット」という非成文法がある。「他人の所有物である水面上(池や湖)でボートを自由に漕ぐ権利」「居住者の居ない他人の土地に自由にテントを張る権利」が認められてる。「全てのスウェーデン人(もちろん外国人も)は、自然の中で自由に行動する権利」を持つ。

原キョウコさんがリツイート | RT

「わたしのマーガレット展」が催されます。「マーガレット」50周年展です。9月20日(土)~10月19日(日)東京六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリー。10:00~20:00
「マーガレット」に載った作品の中から300点の原稿が展示されます。詳しくはHP「水野英子の部屋」でどうぞ

原キョウコさんがリツイート | RT

自分の怒りを社会への怒りに転化させるのではなく、それとこれを混同させずにいきたいよな。

5 件 リツイートされました

原家族に由来する怒りや悲しみや不全感など持っている人は、ジェノグラムをやってみることをおすすめする。親自身が持っている問題は、それ以前から持ち越してきている場合も少なくないから。また、社会的な不利益が影響していることも少なくないと思う。


もうこの際、「愛された」とか「愛されなかった」などなどの薄い『愛もどき』のことはどうでも良くて、いま、生きている、食べている、それだけで完全に思いっきり愛さちゃっていることに早く気がついた方がいいのだと思う。

原キョウコさんがリツイート | RT

「よく生きる」って、
生きていて起こるあらゆることを
きちんと「感じる」事だと思うな。
食べるだけでなく。

4 件 リツイートされました

魂が先行して最小限の肉体がついていく。そういう踊りをやんなくちゃならない。

原キョウコさんがリツイート | RT

この地球の上は
どこも故郷であって、
どこも故郷でない。
魂の還るところは
もっと違う所なような気がしている。

1 件 リツイートされました

立ち止まるより、
進むと考えた方が楽。
だからこそ
立ち止まることをきちんと味わい
考えるよ。
個人にとっても、
社会にとっても、
大切なことだから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする