Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

出町の野呂本店

2009-08-29 07:45:30 | 京のお店
京ちりめんで有名な野呂さんでお漬物を購入しました

買ったのはグリーンボール白菜漬です

店内はシックでおしゃれ

観光のお客さんも多いようですが、家ではいつものお漬物屋さんです

一度お試しください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川を荒神橋から北へ

2009-08-25 08:06:56 | 京の風景
この眺めは南に荒神橋を見る、鴨川西岸からの風景です

鴨川はこの数年、車椅子でも通れるなだらかな公園として整備されてきました
この裏は京都府立医大病院で、患者さんや病院関係者の憩いの場となっています


椅子も色々のスタイルが用意されて散歩する時の休憩にも最適です

ゆっくり歩くと、四季折々の草花にも目が行きます

一度そぞろ歩きをお試しください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつかしの荒神橋

2009-08-21 07:37:35 | 京のとっておき場所
荒神橋から北をのぞみます
昔、この近くに「しあんくれーる」と言う伝説のジャズ喫茶がありました

南を向くとこんな感じ

西詰めから見ると、これはひらかな?

これももう伝説に近い雰囲気のある喫茶店「リバーバンク」があります

東詰めから見ると漢字で「荒れた神の橋」ですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五山の送り火-大文字

2009-08-17 08:15:15 | 京の祭り
16日昼間の如意ケ獄(大文字山)です

えらいブレていますが、女性のおまわりさんも交通整理に

さあ20時に大文字に点火です、煙が多くて炎が見えにくい
このカメラGR-D初期形はデジタルズームしか機能がないので、こんなとき弱いですね

10分もするとハッキリ見えてきました、送り火の情報はこちら
この場所は出雲路橋の西詰め南、こちらです

今日はおばあちゃんと一緒なので、他の送り火は追いかけずこれで帰ります

鞍馬口通の帰り際、かき氷なんかも売っていますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回下鴨納涼古本まつり

2009-08-13 07:33:24 | 京の祭り
ここは名高い下鴨神社の参道入口

木々のおかげで3度は気温の低い糺の森で、恒例の夏イベント古本まつりが行われています
会期は8/11(火)~8/16(日)まで

子供向けのマンガ全集から



年代物の本、それに訳の分からないもの?往年の懐かしい映画関係集など。。。。
子供から大人まで、安くて納得のコンテンツが満載です!

荷物になるほど買った時は、宅急便で送れますし

疲れた時は、木陰で冷やしうどんにビール

無料でうちわももらえます

森林浴を兼ねて、是非お越し下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶にとらやの「夜の梅」

2009-08-09 08:51:00 | 京のお店
この和風でスッキリした景色は、とらやさんの店内からです
とらやさんは東京のお店と思っておられるかもしれませんが、京都が発祥のお菓子屋さんです
歴史はこちらから

抹茶を頂きたくなってそのお菓子にとらやさんに出向きました
ベーシックな「夜の梅」を購入

夏の涼しげなお菓子も、見るだけで涼を誘います

店内にはとらやさんの歴史がディスプレイされていました

この黒いのは待っている間に座る座布団です

現在、一条店は改装中で西へ30mばかりの茶店の一部が仮店舗になっています

お庭もありお買い物とホッコリとを両立出来ますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡鉄斎の邸宅跡

2009-08-05 07:33:52 | 京の石碑
この京都では良く見かける町家

しかし、建物の側を見るとご覧の碑が建っています
ここ富岡鉄斎邸の跡なのです

ちょっと消えかけて見にくい説明板が掲げられています

隣にはお地蔵さんも
そう言えば百練堂さんに頂いた今年のカレンダーは富岡鉄斎だったな、なるほど。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の通り小川通

2009-08-01 05:46:27 | 京のとっておき場所
百々橋(どどばし)の礎石から北へ歩く小川通です

千利休の碑が見える様に、こちらは表千家の不審菴入口

そしてこちらは、裏千家の今日庵です

茶道具店も軒を並べています。

こちらはこの道沿いにある本法寺の入口

そして、私が京都で一番気に入っている裏路地がここです

とてもひっそりした佇まいが、通るだけで心を癒してくれます、一度散歩にどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする