Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

一時間五分の綾部駅

2011-06-28 05:35:34 | 京の風景
嫁さんの実家に不幸があり本当に久しぶりの綾部行きです
特急「まいづる」は「はしだて」と「きのさき」の連結列車でした

木造の二条駅に停まると、次は亀岡まで停まりません

今では保津川下りのトロッコ列車が走っている線路が見えました

この辺は北山杉でしょうか


結構見下ろす景色が多いのは、渓谷を通っているからでしょう



着きました、綾部駅も綺麗になっています
以前は京都から1時過半はかかっていたと思うのですが、1時間5分で着きました



帰りの風景です、保津川下りの舟が見えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構ゆるい千本えんま堂

2011-06-24 05:20:19 | 京の社寺仏閣
千本通り界隈まで用事で出かけたので、えんま堂に寄って見ました

お堂の入り口で女性のおじゅっさん(住職)が出会い頭に「ようお参りやす」と声をかけてくださいました
それにしても、これは紫式部のつもりでしょうか

入口側のかわいいお地蔵さんはどうも涙を流していますね



怖い顔のお坊さんやえんま様、どこか微笑ましいです


色々ちなんだお土産があります

ちょっと休憩して仏教用語のお勉強もできます

お隣の日用品屋さんも味わいのあるお店です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオテイクワンでレコーディング

2011-06-20 07:44:24 | お知らせ
古いローランドのパワードミキサーですが、スタジオ店主に寄ると3代目で今の機材は音が悪いそうです。
この4月からバンドの練習とレコーディングを始めました、場所は出町柳のスタジオテイクワンです。

4人組のフォークブルースロック系バンドですが、ズームのR16に8トラック一発録りをメインにCD化します。
おそらく数ヶ月かかると思いますが、もう少しすすみましたら詳細をお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにまほろばで一杯

2011-06-16 07:30:22 | 京の呑み処

夕食の後、本当に一人で飲むのは久しぶり、まほろばに出かけました

お客さんが多くてかき分けて一番奥のカウンターに座りました

ここに来ると一杯で帰るつもりがついつい酒がすすみます

昔ピアノを弾いたりんどうさんの星のソネットCDを見つけて聞いていたら、4時間も経っていました(このCDアルバムはここの空き時間に録音したんでした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入ってみたいお食事の”てしま”

2011-06-12 10:04:13 | 京の閉店

朝方通りかかると閉まっていますが、昼過ぎに開いていましたので撮りました

京都でも懐かしい部類のお食事所です、情報はこちら

お店の方はどんな人だろう、今度嫁が実家に帰ったときのお食事リストに入れておきます

*このお店は閉店しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になるなら西陣おたっしゃ本舗

2011-06-08 07:28:27 | 京のお店

個性的な文字と”西陣おたっしゃ本舗”と言うネーミングに思わず自転車を止めて写真を撮りました

おふくろの歳が進むに連れての介護用品を求めるのに、頭に浮かび尋ねました



店内には介護用品が所狭しと並べられています

今回は大人のおむつの相談と試供品を頂き試しに色々トライしています
親切にに相談に乗って頂きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背のばしベンチと腹筋ベンチ

2011-06-04 06:51:52 | 京の風景
これは背のばしベンチの使い方の説明板

改修が行われていた京都御苑内の児童公園が再オープンしました
いつも座って本を読んでいたベンチがこのようにバージョンアップしたのです


こちらは腹筋ベンチ、久しぶりにやってみましたがキツかったです
京都は賀茂川やこの様な公園のベンチを積極的に健康器具化しています

児童公園だがおばさん達の集会場所になったり

新しくなった休憩所ではお母さん達が児童を遊ばす合間にコミュニケーションを取っていました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする