ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス
iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。
相国寺 池の水入換え
2011-03-28 07:32:51
|
京の社寺仏閣
春の特別拝観
が始まっている相国寺を通りかかると、これは池の水入換えでしょうか
パイプを竹で組んでいるのかな、
以前守衛さんに聞いた蓮の鉢の入換え時
でしょうか
さて、これから水を抜いてどうするのか次に通りかかった時に結果を報告します
*
こちらの記事
に水抜きIIをアップしています
コメント
一年に一度の西本願寺
2011-03-24 07:59:59
|
京の社寺仏閣
昨年も
書きました
が、今年も親父の命日3月20日に故郷の墓のある寺の本山
西本願寺
にお参りしました
本堂の阿弥陀堂に何やら特別な社屋が追加されています
中に入ってみると大量の椅子が並べられていました
親鸞聖人750回大遠忌法要
の為の様です、この日から後20日で始まる様です
御蔭堂で念仏を合唱してお参りしました
トイレ休憩所も新しくなっていました
これは写真撮影用のモニュメントですね
一年に一度の本山参りでした
コメント (2)
町家カフェーのたなかや
2011-03-20 09:51:25
|
京の閉店
日本家屋の原風景、寺町鞍馬口近くの
たなかや
さんの店内です
寺町から細い民家の地道を入ります
玄関の引き戸を開けて靴でそのまま上がります
中に入って振り向くと本当に町家の懐かしい玄関が美しい
コーヒーの他に夜はお酒も飲めますね
お店は奥さんと娘さんで運営されている様ですが、ご主人は漆器作家です
今日は音楽仲間と昼時に訪れましたが、ワインと一皿定食を頂きました
鰤の照り焼きが美味しかった
今回はトイレの電球ですが、これに近い電灯をご存知でしょうか
そうです
JAZ3000
のジャケット写真はこちらの電灯を採らせて頂きました
隠れ家的なカフェーに一度どうぞ
*このお店は閉店しました。
コメント
今年の植物園 早春の草花展
2011-03-16 07:19:35
|
京の公園
地震と津波の被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます
亡くなられた方々にはご冥福をお祈り申し上げます
ブログで記事をアップしている身として、何が出来るか考えました
せめて心の癒しになればと京都から草花の写真をお送りします
今年の
植物園の草花展
は3月21日(月)までです
昨年
の模様もアップしています
それでは、美しい花の数々をご覧下さい
コメント
色々イベントの出来る新島会館
2011-03-12 07:37:17
|
京のとっておき場所
昨日の三陸沖の地震は京都でも感じました、被災された方々にはお見舞い申し上げます
被災地の方々頑張ってください
さて、このレトロな雰囲気の回転階段は
新島会館
の2階への階段です
同志社交友会館に入るとこの様なシックな雰囲気
2階からはちょうど新島襄旧邸がこの様に見えます
先日今年は参加出来なかった
第12回京都グランドオープリー
の打上がここで、こちらだけ参加したのです
同志社大学のOBが多い京都の音楽業界では打上にこんな選択肢もあるのですね
コメント
京都街中の駐輪場事情
2011-03-08 07:46:42
|
京の風景
これはこの前見つけた御池通の駐輪場です、舗道上に設置されています
御池通は歩道が広いので余裕でこの手のことが出来るのですね
30分は無料、その後3時間で100円、2時間毎に50円はまあ許せる値段です
この写真を見ると御池通の駐輪場が分かりますが、まだ少ないですね
中心街で自転車を置ける場所が少ないので、どうしても路上駐輪をしてしまいます
本気で自転車で観光出来る京都にして欲しいと思います
コメント
京都御苑の梅の花
2011-03-04 08:01:45
|
京のとっておき場所
春の訪れは身近な
京都御苑(御所)の梅
にいつも感じます
今年も自転車で通りがけに皇宮警察前の梅林を見てみました
寒くなったり暖かくなったりの中で生命の息吹を感じさせますね
色も形も色々です、御所にお立ち寄りのときはご覧下さい
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2011年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
「Sound of KYOTO~すきま~」は、サウンド・ワークスNa-Naがお届けする京都ミュージシャンのレーベルです。(広告のないPCやタブレットでの閲覧を推奨します)
カテゴリー
陣内昭男
(6)
イースト・スノーマン
(24)
亜矢羽
(12)
守人
(9)
小坂たけし
(4)
Moon Circle Temple
(5)
Yow Morishima
(1)
Varis
(13)
JAZZ3000
(7)
AUX
(2)
f-mood
(2)
NEW GHOST MOUSE
(2)
HALNEN
(20)
原公一郎
(13)
永野光浩
(4)
M-PROJECT
(1)
ドンファン
(1)
コンピレーション
(3)
アーティスト
(40)
京都の環境音楽
(42)
京の風景
(169)
京の公園
(60)
京の石碑
(19)
京の橋
(21)
京のお地蔵さん
(67)
京の祭り
(63)
京の社寺仏閣
(127)
京のお店
(175)
京のお茶処
(48)
京のお食事処
(122)
京の呑み処
(38)
京の自販機
(17)
京のとっておき場所
(75)
京の閉店
(52)
京の災害
(6)
今月のTGさんの京都御苑写真館
(33)
ライブの模様
(59)
お知らせ
(20)
郷里防府市の話題
(39)
アクセス状況
トータル
閲覧
1,468,143
PV
訪問者
637,069
IP
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
ブックマーク
Sound of KYOTO~すきま~
京都から世界へ発信する音楽紹介のホームページ、このブログもその一部です。
最新記事
ネスル/イースト・スノーマン
荒神橋の風景いろいろ
Memory2~青い目の少女~/HALNEN
2月のTGさんの京都御苑写真館
ソング・バード/Varis
まだ健在していた銀月アパート
タイムシフティング2~新しい時の流れの中で~/HALNEN
環境音楽のコンセプト1
MAYAN FUNK/JAZZ3000
丸太町橋からしらさぎの景色
>> もっと見る
最新コメント
きしかなん/
ワールドミュージック・カフェ地球の凸凹
地球の凸凹/
ワールドミュージック・カフェ地球の凸凹
mo/
メニューの量に圧倒される中華料理 火楓源
ひろしです/
裏寺町界隈のそぞろ歩き
赤いメガネのノッポさん/
裏寺町界隈のそぞろ歩き
ひろしです。/
裏寺町界隈のそぞろ歩き
赤メガネのノッポさん/
裏寺町界隈のそぞろ歩き
-すきま-/
大丸京都店でみつけたマウスパッド
morito/
大丸京都店でみつけたマウスパッド
すきま/
六角農場の八百一本館
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』