Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

牛若丸誕生の石碑など

2024-09-09 09:24:27 | 京の石碑
最近知ったのですが、北区紫竹に牛若町という町名がありました

そこに牛若丸の生湯の石碑があると知り行ってみました、7月のことです


ここは民地だということでしたが、扉が開いていたので少々近づきました、すみません

確かに「牛若丸誕生井」とあります



周りは畑のようですが、



詳細の説明版がありました、
源義経が同じ区内の京都市北区で生まれたとは知りませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御所近くの旧二条城跡

2020-06-24 09:42:44 | 京の石碑
いつも見ていますが、写真に収めました


NHK「麒麟が来る」は撮影分が無くなったようですが、織田信長が作った城跡です


その辺りのことが詳しく書かれていました

場所はこちらの、京都御苑からすぐのところです

平安女学院大学は、それにしてもレンガの建物が綺麗ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今でも伊藤表札の伊藤仁斎宅跡

2020-01-09 07:13:28 | 京の石碑
堀川通りをチャリで流していると出くわしました

伊藤仁斎の邸宅の跡のようです


同時にクロマツの史跡でもあるようです

伊藤仁斎さんについては学者のようですがこちらで詳しくどうぞ
伊藤仁斎の名言集もなるほどと思いました

そして、表札を見てみると「伊藤さん」今でもご子息が華道教室を開いておられるのですね

またまた京都の懐の奥深さを知った石碑でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

承天閣美術館で見た本阿弥光悦の京屋敷跡

2019-12-22 10:29:09 | 京の石碑
先日、相国寺承天閣美術館で拝見したお茶碗製作者の本阿弥光悦生誕京屋敷跡を発見

向こうに見えるのは白峰神宮東北にあたります



京都は数々の芸達者な方を輩出しているのですな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーポ五辻殿の五辻殿跡

2019-06-09 10:06:49 | 京の石碑
五辻通を西にチャリで向かっていると、この碑を発見

マンションの一角ですが、その名前通りの建物ですね

五辻殿の謂れは、こちらをご確認ください

鉢植えは、こちらの方の愛情ですね

さて、西に向かってもう少し走りましょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安時代の悲田院遺址(ひでんいんいし)

2019-01-18 09:06:41 | 京の石碑
河原町御池の交差点を下っていると見つけました、悲田院遺址です

平安時代この辺りに、福祉救護施設のようなものがあったらしいです


今はビルの角にひっそりとありますが、遠い昔の風景を一瞬で思い浮かべさせてくれます。
京都はそこら中に見た瞬間タイムスリップ出来る場所がありますので、みなさんも訪れてみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な空間 妙覚寺墓地

2018-12-17 09:13:21 | 京の石碑

チャリでいつもは通らない路地を走っていると、この光景を見つけました

入ったらいけない墓地ですが、なぜか不思議な空間です



眠っておられる方々には、失礼いたしました、ゴメンなさい

古都には、知られざる風景もまだまだありそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活感いっぱいの平安京創始待賢御門跡

2018-07-21 10:12:18 | 京の石碑
ブログネタをGoogleMap上で探して、ここに来ました

やはりこちらですよね、平安京創始待賢御門跡は。。。

水撒きホースは巻いてあるは、

ゴミ出しのカラスよけカバーは置いてあるはで

なかなか見ごたえがありますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中の与謝蕪村邸宅跡

2018-02-20 09:31:18 | 京の石碑
仏光寺通を烏丸から西に歩いていると、この風景に遭遇しました


よく見ると、与謝蕪村終焉の地とあります

この跡地にある啓明商事は着物を扱っているようです

京町屋busonというページには町屋のレイアウトも描かれてありました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条大橋の歴史

2016-03-23 09:24:45 | 京の石碑
三条大橋の北側を西に向いて通りかかり発見しました

そうですか、三条大橋は駅伝の始まりですか


それでは、北側を西に向いて渡ってみましょう

と、二番目の青銅製の所に刀傷らしきものを発見

確か、傷は南の青銅に付いていたと思ったので、あまり言いませんでしたが友人がはしゃいでいました

三条大橋の刀傷はほぼ南側の傷の事がネット上でありましたが、Wikipediaだけ北にも南にもある、とありました
本当に池田屋騒動の時の傷なのでしょうかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする