Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

ガムラン・スノッブ/Moon Circle Temple

2024-07-14 10:03:10 | Moon Circle Temple


(アルバム紹介)
M.C.T.のこのシリーズ5作目!!
ムーン・サークル・テンプル(M.C.T)はYow Morishimaの変幻自在ユニット。

デジタルのドビッシーか、はたまたポップなセロニアス・モンクか?
Sin(サイン)波形だけで演奏された究極のエレクトロニック・バロック、スノビッシュな現代のサイン・ガムラン、ローファイの印象派!!
M.C.T.は21世紀のリターン・トゥ・フォーエヴァーを完成させた!!

(annyのコメント)
未来形音のオンパレード。
心音にも似た音の中から生まれる新しい音。
音と音の重なり、交わりが音楽ではなく、新しい音を生み出している。
「音」とは何か?という命題を考えさせられる作品。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto~すきま~/ガムラン・スノッブ
Moon Circle Temple
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MANDARA/Moon Circle Temple

2024-06-16 10:28:22 | Moon Circle Temple


(アルバム紹介)
M.C.T.のこのシリーズ4作目!!
ムーン・サークル・テンプル(M.T.C)はYow Morishimaの変幻自在ユニット。

京都は比叡山の雫のペドロ・スタジオから、比叡のクリスタル体と同期・共鳴して制作したチャネリング音楽、マンダラ・アンビエント。
銀河のメッセージ・ミュージック。
M.C.T.としては初めてコルグのアナログ・シンセMS-20だけで制作!!

(annyのコメント)
なんやこりゃ!?とびっくりするほどおもしろい音。
なにがおもしろいって音が宇宙空間はたまた未来を表現しているような先鋭的な音だから。
これもある種の自然音かも。
不思議な世界に連れて行ってくれます。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound of KYOTO~すきま~/MANDARA
Moon Circle Temple
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moon Circle Temple III/M.C.T

2024-02-29 09:11:25 | Moon Circle Temple


(アルバム紹介)
ムーン・サークル・テンプル3作目。

ムーン・サークル・テンプル(M.T.C)はYow Morishimaのアコ-スティック・ユニット。
数々の美しいメロディ・ラインと対をなすシーケンス・フレーズが相互に音楽的コントラストを強めながらも、クールで暖かいアンビエント、アコースティックの世界を繰り広げる傑作に仕上がっている。

(annyのコメント)
ポップ―と聞くと私達は軽やかで馴染みやすいものと感じるだろう。
音楽に関してもそれは同じ。
だが、環境音楽に関して言うと、ポップとは恐らく彼の音を指すのだろう。
ただの音響と思うなかれ。
彼の音楽には音のマジックがかかっている。
耳に残るドラマをあなたも味わってみませんか?

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto~すきま~/Moon Circle Temple III
Moon Circle Temple
サウンド・ワークスNaNa

Youtubeはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moon Circle Temple II/Moon Circle temple

2024-01-24 11:11:05 | Moon Circle Temple


(アルバム紹介)
ムーン・サークル・テンプル2作目。
ムーン・サークル・テンプル(M.C.T)は京都を代表するミュージシャンYow Morishimaのアコースティック・ユニット。

今回のテーマは“プラグド・アコースティック”。
ギターマイクを通してライン取りしたアコースティック・ギターとヴィヴラフォン、ピアノなど彩りのあるアンビエント・サウンドを聴かせてくれる・・・・・。

(annyのコメント)
前作よりもパワーアップ。しかもアルバム収録曲は全部違った音を使っているのにアルバムとしてまとまっています。
朝の音を表現した『あけぼの』では小鳥の囀りが朝を告げてくれます。
脳全体を刺激しながら柔らかい穏やかな気持ちにしてくれるアルバム。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound of KYOTO~すきま~/Moon Circle Temple II
Moon Circle temple
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moon Circle Temple/Moon Circle Temple

2023-12-07 11:10:10 | Moon Circle Temple


(アルバム紹介)
ムーン・サークル・テンプル1作目。
ムーン・サークル・テンプル(M.C.T)は京都を代表するミュージシャンYow Morishimaのアコースティック・ユニット。

彼が1990年代京都の代表グルーヴ・バンド“BAD STUFF”の為に書いた曲を自らの演奏でアンプラグド化。
新曲も含めてアコースティック・アンビエントの安らかな新たな曲面を見せてくれる。

(annyのコメント)
柔らかく繊細な音が奏でるMoon Circle Tenmpleの第一弾アルバム。
アコースティックギターの音に電子音とは思えない軽やかで優しい音が夏の青空に浮かぶ真っ白い雲を思い起こさせる、爽やかなアルバム。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound of KYOTO~すきま~Moon Circle Temple
Moon Circle Temple
サウンドワークスNa-Na

Youtubeはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする