先日1月17日の事ですが、今年2度目の雪が降りました
いつもの仕事道相国寺がとても綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/d04a96c3a671080f90608eb04fa90124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/8e7f90c374872cf5316747becd561e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/a4fbae2ef671d95b72ffd859af214d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/68e48feedbfd19492c361a1d124e3f11.jpg)
点在する院のそれぞれの門の白とのコントラストをお楽しみください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/992ba27c2d9e5367437a28bf868368a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/ee8f6029a8c950f5bee53f4297e09d9d.jpg)
通りの両側の木々にも雪が白を添えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/1ecc245d9f147ff8aea398791f13d6c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a9/e7b17bf251277b1cfd58d6eaa9336411.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/79bb79c2d7aba7a61f389df5ad9477a8.jpg)
法堂もどの方から見ても、綺麗ですね
あまり見る事のない風景にしばし我を忘れてシャッターを切りました
いつもの仕事道相国寺がとても綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/28/d04a96c3a671080f90608eb04fa90124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/8e7f90c374872cf5316747becd561e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/a4fbae2ef671d95b72ffd859af214d26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2c/68e48feedbfd19492c361a1d124e3f11.jpg)
点在する院のそれぞれの門の白とのコントラストをお楽しみください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/992ba27c2d9e5367437a28bf868368a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f4/ee8f6029a8c950f5bee53f4297e09d9d.jpg)
通りの両側の木々にも雪が白を添えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/1ecc245d9f147ff8aea398791f13d6c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a9/e7b17bf251277b1cfd58d6eaa9336411.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/79bb79c2d7aba7a61f389df5ad9477a8.jpg)
法堂もどの方から見ても、綺麗ですね
あまり見る事のない風景にしばし我を忘れてシャッターを切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ce/44c501df9158fa87e3be11b0d38262f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d7/7277fb705229842d48a16513cde99726.jpg)
おしるこ復活、それも金のおしるこですと、早速いただき!結構具が多く美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/3a99bb0416e0fe2e8e396fcc7399cc36.jpg)
ここは以前から寒くなると自転車散策時に良く寄る梨の木神社の自販機に前の記事の影響か加わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/4b3a161c460b7087178db79437eeac2e.jpg)
この神社の斜め前に音楽仲間の画廊 百練堂さんがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b1/4de805f80839cb8dd5ac516c38c4ac9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/70/8c3a260ff9fb620bfa4b24ef7510e48c.jpg)
棟方志功や河井寛次郎の作品で一杯ですが、中に俳優の息子さん村井克行さんの写真が飾ってありました
新しいiTunesをパソコンにインストールして使える様にして帰りました
上の映像はPrangipani(フランジパニ)の記事に登場した映画「マザーウォーター」の予告編です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/26640191eb7d43ffe61ea9ed49cc5141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/1b03b61594b193e947a0cd1e65b73bec.jpg)
お正月の間に京都シネマで観賞してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fd/c481a8c2ab3cd35a5e59f26847397790.jpg)
約7割が何かを食べる場面で、しかも料理や食器や口を動かす音をそのまま使っているのが印象的でした
いつも通っている京都の風景に、あらためて心が落ち着きました
そして、音楽が出て来る場面は少なかったですが、金子隆博さんの「風の道」など、ーすきまーミュージックと同じ匂いを感じました
このブログに書いている「京都の環境音楽」の京の「ま」をそのまま映画にしてるのだな、と思いました
是非、このシリーズの次回作にはーすきまーミュージックを参考にしてください
マザーウォーターの関連記事はこちらで全て見れます
昨年の11月からですが、AmazonがMP3で音楽配信を始めました
Sound of Kyoto-すきま-レーベルも配信に参加しています
現時点で96アルバムを配信中です
検索窓に「kyoto すきま」と入力して全ての音源にアクセスください
「全曲試聴」のボタンを押すと、30秒づつですが簡易なBGMプレイヤーとしてもご利用になれます
Sound of Kyoto-すきま-レーベルも配信に参加しています
現時点で96アルバムを配信中です
検索窓に「kyoto すきま」と入力して全ての音源にアクセスください
「全曲試聴」のボタンを押すと、30秒づつですが簡易なBGMプレイヤーとしてもご利用になれます
久しぶりに喫茶Prangipani(フランジパニ)に友達とお茶をしに寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/86259ba81eba64d73edc09148e41e64e.jpg)
前から見ると分かるでしょうか
そうです先日リリースされた映画マザーウォーターのセツコのウィスキーバーのロケ地として使われたお店です
昨年は長い間映画の為にお休みでしたが、なかなかお茶をする機会がなかったので久々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/f27f4990b9fe23de6fd258ac82806bb0.jpg)
ママさんに映画の事をお聞きすると「これですね」とポスターが貼ってありました
早速、お正月の間に映画を見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/32ed3de02aabad3dac129d56c08c824c.jpg)
この辺は映画ではバーカウンターが設置されていた場所ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/7839f2eff6774fc2bafd76aa58acc13d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/08ed54eec8f81a633b6333db811b09eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/827c1fb7e72e86abf27dcc3350d710d1.jpg)
そして、この障子の奥にトイレがあるのですが、この風景に見覚えはないでしょうか
そうです亜矢羽のアルバム「うつつ」はこの障子の写真を使わせて頂いてます
また原公一郎の「ラグタイム」のジャケット写真もここですが、このソファーは映画にも出てきました
さて、それはどこでしょうか?
*他のロケ地としては、お豆腐屋さんの小川さんはこちら、
またマザーウォーター見てきた感想は、こちらの記事をどうぞ
マザーウォーターの関連記事はこちらで全て見れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b3/86259ba81eba64d73edc09148e41e64e.jpg)
前から見ると分かるでしょうか
そうです先日リリースされた映画マザーウォーターのセツコのウィスキーバーのロケ地として使われたお店です
昨年は長い間映画の為にお休みでしたが、なかなかお茶をする機会がなかったので久々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/f27f4990b9fe23de6fd258ac82806bb0.jpg)
ママさんに映画の事をお聞きすると「これですね」とポスターが貼ってありました
早速、お正月の間に映画を見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/32ed3de02aabad3dac129d56c08c824c.jpg)
この辺は映画ではバーカウンターが設置されていた場所ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/7839f2eff6774fc2bafd76aa58acc13d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/08ed54eec8f81a633b6333db811b09eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5f/827c1fb7e72e86abf27dcc3350d710d1.jpg)
そして、この障子の奥にトイレがあるのですが、この風景に見覚えはないでしょうか
そうです亜矢羽のアルバム「うつつ」はこの障子の写真を使わせて頂いてます
また原公一郎の「ラグタイム」のジャケット写真もここですが、このソファーは映画にも出てきました
さて、それはどこでしょうか?
*他のロケ地としては、お豆腐屋さんの小川さんはこちら、
またマザーウォーター見てきた感想は、こちらの記事をどうぞ
マザーウォーターの関連記事はこちらで全て見れます
亜矢羽の楽曲「母と子」のカバーが収録されたキャラメルボックス『サンタクロースが歌ってくれた』サウンドトラックの音楽配信が始まりました。
サウンドトラックCDは以前お伝えしている様にこちらでネット販売されていますが、音楽配信も始まったのです。
以下のリンクからそれぞれのサイトで購入出来ます。
・iTunes Store
・mora
・OnGen
・Listen Japan
・Musico
・MySound
・OTOTOY
・amazon
以上のお好みのサイトからまずはサンプルからお聞きください。
サウンドトラックCDは以前お伝えしている様にこちらでネット販売されていますが、音楽配信も始まったのです。
以下のリンクからそれぞれのサイトで購入出来ます。
・iTunes Store
・mora
・OnGen
・Listen Japan
・Musico
・MySound
・OTOTOY
・amazon
以上のお好みのサイトからまずはサンプルからお聞きください。