Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

寒梅館の紅葉

2010-11-27 08:23:14 | 京のとっておき場所
同志社大学寒梅館の前を通りかかると美しい銀杏並木が見えました


このテーブルにお茶でも置いての歓談は楽しそうですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーバンド・ライブ

2010-11-26 08:29:47 | ライブの模様
久しぶりにライブ告知です。古い仲間のLucky Bandのライブです。
拾得は分かりにくい場所にありますので、地図を良く確認してお越しください。
ほぼオリジナルのフォーク・ブルースロック系の音楽を奏でます。
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条京阪の告知

2010-11-23 08:17:29 | 京の風景
だいぶTVと違いますが龍馬さんでしょうか
お休みしていた菊人形博が限定でお目見えです、11月28日までお急ぎください



他にも、今期は坂本龍馬一色ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年の紫明の銀杏

2010-11-19 17:19:56 | 京のとっておき場所
今年はここに来て急に寒くなり急速に紅葉が進んでいます

場所はこの辺り昨年の紅葉と見比べてください



どうも今年の方が濃く美しいと思いませんか

ついでにこんなのも側に咲いていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コトチカ四条地下2階

2010-11-15 08:05:47 | 京のお店
仕事の帰りがけにコトチカ四条の地下2階に寄って見ました
前回の地下1階の記事はこちら


まず何はなくとも、阪急電車から地下鉄の乗換場所になかったトイレが待望です
しかも、男性トイレにも赤ちゃんケアーがあります


休憩と打合せに良さげなカフェーに、帰りがけには一杯も出来そうです


重宝しそうなスーパーも

そして、おそらく私は使わないボディーケア、など
地下鉄のロビーの下にこの様な空間があった事にビックリしました
今度四条での待合せは是非このカフェーにしたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンタクロースが歌ってくれた」の音楽

2010-11-11 05:38:22 | お知らせ

ここはイルミネーションも綺麗な大阪ビジネスパークのイオン化粧品シアターBRAVA
なぜここにいるかと言うと、例の演劇集団キャラメルボックスさんのサンタクロースが歌ってくれたを観劇しに来ているのです


土曜夜の公演は、このように一杯のお客さんです


今回は劇団創立25周年の集大成のクリスマスプレゼント!あの上川隆也さんも帰って来られたのです


期待に膨らむ公演が始まります
今回は加藤プロデューサから今までの楽曲提供アーティストに一曲づつ提出依頼があり、亜矢羽も母と子を提供しました。
ピアニスト醍醐弘美さんに弾いて頂いたバージョンが使われサウンドトラックCDとして発売されています
締めくくりの公演に亜矢羽を使って頂いてありがとうございました
来年にはニューアルバムを完成させる様に亜矢羽にハッパをかけておきます、宜しくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相国寺の蓮の池

2010-11-07 08:18:09 | 京の社寺仏閣
この時期何の花も咲いていませんが舞妃蓮ハスの花です、その他にも色々種類がありますね



いつもここを通るのですが、ふと思いました「池に水があるのにどうやって鉢を入換えるのだろう?」


通りがかりにいつも出会う守衛さんに聞いてみました
「年に一回池の水を入換える時鉢を置き換えます、入換えの基準は分かりませんねぇ」
確か蓮の花は池の中の鉢でも陸上の鉢でも咲いていた様な記憶があります
どんな基準で入換えるのでしょうね

*2011年4月、こちらの記事に水を抜いた模様をアップしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御所はいつものMy Way

2010-11-03 07:57:00 | 京の風景
最近、あちこちで耳にする京都御苑(御所)のあれです

そうです、御所の自転車道(わだち)をgoogleマップからの上空からの景色と写真でご覧下さい

こちら写真2の朔平門の辺です

これは写真3の辺

そして石薬師御門に到着です
御所内は信号もありませんし京都人の生活道路としても使用されているのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする