Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

新島八重と同志社女学校展

2013-03-30 08:44:43 | 京の風景
先日春休み中に同志社女子大学で観覧されている八重の展示会を覗いてみました
八重ゆかりの雛人形や生涯を知る色々の展示がされていました

展示は写真禁止でしたが、展示館ジェームス記念館はとても綺麗な洋館です

白い壁と木造が心を落ち着けます

この階段も素敵です



何とも美しい室でした

昨日写した桜も美しいです

春ですね、4月になると新入生が入って来てにぎわいますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14th京都グランドオープリーin寒梅館

2013-03-26 09:28:36 | ライブの模様
今年も3月24日カントリーミュージックの京都の祭典14th京都グランドオープリーに行って来ました
場所は同志社大学寒梅館ハーディホールです
今年は記録の為にもすべてのパンフレットを載せておきます





15番目Wild Geeseは大先輩の卒寿を来年迎える田中益五郎さんは今年も元気です


以上22バンドが登場する京都ならではのイベントです

友人の柾目ウッドメーカーさんもフレット打の実演をしていました

コーヒーもソフトクリームもお菓子もありますし

ギターも売っています



グッズも沢山です

そして演奏の方は、こちらSinner Joe'sさん

おそらく日本では最高齢のカーボーイグループWiid Geeseさん

そして再結成10年目を迎えられたBluegrass Colonelsさんと
8時間ばかりカントリーミュージック一色の一日でした
音楽は長年続ける事が演奏者も聞く側も育てる事になりますね
*昨年の模様はこちら、2010年はこちら、2009年はこちらをどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原町あじびる前の屋台風たこ焼き屋

2013-03-18 09:21:14 | 京の閉店

友人との飲み会2次会の最後に、河原町で屋台を見つけました

この提灯、すごいですね
場所は丁度あじびるの道を隔てた前のこのあたりです

ビールケースが机代わり


このたこ焼き本格的で、焼きそばもお酒で空いたお腹に最高でした

*この場所にビルが建って、このお店は無くなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい佇まいの 六曜社珈琲店

2013-03-14 08:37:00 | 京のお食事処

本当にお久しぶりです、この六曜社珈琲店懐かしい音楽仲間と夜9時頃待ち時間に寄りました

おじさん4人で入りましたが、私は迷う事なく”ホット!”
懐かしい角砂糖 大・小 2つ付きです

友人は”ミルクコーヒー”、つまりカフェオレですな

年期の入った灰皿に懐かしのマッチ!
遠方から久しぶりに京都に来た同輩は持ち帰っていました


店内も変っていませんね
地下店の店長でフォークミュージシャン、オクノ修さんもお元気との事でした

今度は地下のお店にお邪魔いたしますね
京都にはこのように長く市民の憩いの場所として存在するお店が沢山あります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな大福の美福軒

2013-03-10 08:40:49 | 京のお店

北野商店街で見つけました美福軒です

店内ではおじいちゃんとおばあちゃんが一生懸命作業しておられます

このいちご大福が美味しそうだったのですが、お勧めをおばあちゃんに聞くと

こちらの豆大福が売のようです、豆とよもぎを買い求めました


北野商店街の真ん中辺ですが、京都の商店街はどこも頑張っています

食べてみると、出町の豆餅と少し違った素朴な大福でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり大きくない菅原院天満宮

2013-03-02 08:44:52 | 京の社寺仏閣

以前一度取上げていますが、今回写真もふんだんにもう一度紹介します

この菅原院天満宮は菅原道真の生まれた実家の場所だそうですが


ありました、産湯を使った井戸が


神社内はあまり広くありませんが、ご利益のあるグッズも売っています

道真と言えば梅ですが、まだ蕾のままでした

そしてこちらは隣が平安女学院(一般にヘイジョ)で、すぐ側が教会の大聖堂です

同じ神なので、洋も和もお隣通し仲良くお参りしましょうか


そうそう、わき水をこちらは持帰りで来ます
美味しいコーヒーが飲めるでしょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする