Walter Isaacson著「スティーブ・ジョブズ」2巻を読み終えた
と言っても、今回は彼が作ったiPad2の電子書籍で読みました
今まで多くの彼関連の書籍を読みましたが、生身のジョブズを一番感じた
二つのアップル=ジョブズとレノンがいなかったらおそらくここで音楽を配信していなかっただろう
京都へも家族を連れて何度も訪れていたようだが、俵屋旅館がお好みだったとは
ありがとうスティーブ・ジョブズ、安らかにお眠りください
と言っても、今回は彼が作ったiPad2の電子書籍で読みました
今まで多くの彼関連の書籍を読みましたが、生身のジョブズを一番感じた
二つのアップル=ジョブズとレノンがいなかったらおそらくここで音楽を配信していなかっただろう
京都へも家族を連れて何度も訪れていたようだが、俵屋旅館がお好みだったとは
ありがとうスティーブ・ジョブズ、安らかにお眠りください
![]() | スティーブ・ジョブズ I |
講談社 |
![]() | スティーブ・ジョブズ II |
講談社 |
![]() | スティーブ・ジョブズ-偶像復活 |
東洋経済新報社 |
![]() | ディスカバリーチャンネル アップル再生: iPodの挑戦 [DVD] |
Happinet(SB)(D) |
もう一ヶ月も前になりますが、阪急東向日駅での風景です。
音楽友達の柾目ウッドメーカーさんらとお茶でも飲もうかと言う事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/772b6c9f3c7c1b81bb9c97b08c61c9df.jpg)
どこか店が無いかと考えてみると、灯台下暗し、いつも乗って来る阪急電車東向日駅の喫茶店はどうかと寄ってみる事に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/075a567fc4d85e5449c9a0e430d71605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/673e38abaad9120100dcbffafa45ead5.jpg)
店内は少しレトロですが、とても落ち着いて昔懐かしい雰囲気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/20/c752bf36c3766d01817cc526f9a869f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/f123c862b20fd8a88821c042fef3e426.jpg)
私はホット、友人たちはアイス系、
とても落ち着いて話が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/c8d22c58993cb4c49bca68686529f92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/d0d7dfe94af98c00551f795a4c8a3b36.jpg)
いつも通る道では脳裏にスルーする場所になかなかのスペースがあったりします、
人生の中でも見方を変えると大事なものがあるな、と頭をリフレッシュした想いがしました
音楽友達の柾目ウッドメーカーさんらとお茶でも飲もうかと言う事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/772b6c9f3c7c1b81bb9c97b08c61c9df.jpg)
どこか店が無いかと考えてみると、灯台下暗し、いつも乗って来る阪急電車東向日駅の喫茶店はどうかと寄ってみる事に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/075a567fc4d85e5449c9a0e430d71605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/673e38abaad9120100dcbffafa45ead5.jpg)
店内は少しレトロですが、とても落ち着いて昔懐かしい雰囲気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/20/c752bf36c3766d01817cc526f9a869f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ae/f123c862b20fd8a88821c042fef3e426.jpg)
私はホット、友人たちはアイス系、
とても落ち着いて話が出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/35/c8d22c58993cb4c49bca68686529f92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/d0d7dfe94af98c00551f795a4c8a3b36.jpg)
いつも通る道では脳裏にスルーする場所になかなかのスペースがあったりします、
人生の中でも見方を変えると大事なものがあるな、と頭をリフレッシュした想いがしました
40日ぶりの記事アップです。
10月初めに左足を骨折して入院していました、やっと退院出来ましたので以前の写真から記事を書きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/dee5fbd30663d0e106d6859c7ced74de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/42cb78ac486d6de85669d8b00c05e17b.jpg)
こちら紫明通りのせせらぎ公園でのiPad2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/d55b2aedb4e10c71f674a0f3c0cd9e50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/2d98fbe376ddbf7f8fcdceba905327cd.jpg)
こちらは京都御苑は迎賓館横の木陰でiPad2
それぞれ何のソフトで遊んでいるか解りますか、
今回入院中はGarageBandで9曲の音源を作りました、iPadが無ければ退屈な入院生活でした
10月初めに左足を骨折して入院していました、やっと退院出来ましたので以前の写真から記事を書きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/dee5fbd30663d0e106d6859c7ced74de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/42cb78ac486d6de85669d8b00c05e17b.jpg)
こちら紫明通りのせせらぎ公園でのiPad2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c4/d55b2aedb4e10c71f674a0f3c0cd9e50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/2d98fbe376ddbf7f8fcdceba905327cd.jpg)
こちらは京都御苑は迎賓館横の木陰でiPad2
それぞれ何のソフトで遊んでいるか解りますか、
今回入院中はGarageBandで9曲の音源を作りました、iPadが無ければ退屈な入院生活でした