側を通りかかったので寄って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/164289e2dfd268789b77bfb0e0557822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/86b062cce0a14bb11320d738ea0298af.jpg)
堂々とした鳥居構えに、ほ~うそうですか、うさぎがねえ、情報はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/57cbefff65d63f6687c9b2d4ae2093ca.jpg)
素敵な色の、舞台ですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/f057640685a563ee595a944b12ffff29.jpg)
まずはお詣りを済ませます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/afaeeed2cd1c774e34a5455105763dea.jpg)
側に黒いうさぎさんが祭られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/a1e373b8ac05662e81fd597cc90b7f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/c6e5c7a8089dac38d55731694da4bdd1.jpg)
境内は春には草木が綺麗でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/aa0b0060c1000d8a849decbbd8c44b07.jpg)
うさぎ神社で黒猫を見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/164289e2dfd268789b77bfb0e0557822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/86b062cce0a14bb11320d738ea0298af.jpg)
堂々とした鳥居構えに、ほ~うそうですか、うさぎがねえ、情報はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/57cbefff65d63f6687c9b2d4ae2093ca.jpg)
素敵な色の、舞台ですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/f057640685a563ee595a944b12ffff29.jpg)
まずはお詣りを済ませます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/afaeeed2cd1c774e34a5455105763dea.jpg)
側に黒いうさぎさんが祭られていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/a1e373b8ac05662e81fd597cc90b7f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/c6e5c7a8089dac38d55731694da4bdd1.jpg)
境内は春には草木が綺麗でしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/aa0b0060c1000d8a849decbbd8c44b07.jpg)
うさぎ神社で黒猫を見つけました
遠くからの音楽友達がお土産に持って帰ると言うので、一緒に寄りました
ホームページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/eb6eb30c91fdebe508b45b57d7985db5.jpg)
色々美味しそうなお寿司がありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/a9a8689f88ef9e1aea7fa3b5d91ede0f.jpg)
店内に入るとおやじさんが色々仕込んでおられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/4c7ca1afc528c2e78b1aa581ace069ec.jpg)
家族のお土産に鯖姿寿司半分を1本(¥2.000)購入です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/4274dc911eee4352393d850fd9a023fe.jpg)
おやつ感覚でお茶請けに最適でした、ごちそうさま!
ホームページはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/eb6eb30c91fdebe508b45b57d7985db5.jpg)
色々美味しそうなお寿司がありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b8/a9a8689f88ef9e1aea7fa3b5d91ede0f.jpg)
店内に入るとおやじさんが色々仕込んでおられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/93/4c7ca1afc528c2e78b1aa581ace069ec.jpg)
家族のお土産に鯖姿寿司半分を1本(¥2.000)購入です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/4274dc911eee4352393d850fd9a023fe.jpg)
おやつ感覚でお茶請けに最適でした、ごちそうさま!
この鬼達は廬山天台講寺の鬼法楽の出番を待っている所です
2月3日の追儺式鬼法楽を見てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/139f3e27fd17dc2b0d6c12187e6656ac.jpg)
この弓を持っている人が追儺師と言って鬼を払う役目を担っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ce/17651ab1c1f4bc326947bea72791edbc.jpg)
さあ、太鼓と雅楽で行列が本堂まで進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/b70c1c0592af9639d5810d756546f6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/3c31839395222b3c9f476cb44aa77a42.jpg)
今年は見えにくい人の為に大型テレビが配備されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/7204ea1bfb3ae6c85095f0d0c53659f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/097e995f43e6bef420437cc03b8ecf51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/3a02a42af6f1d3bb8369412297fe4702.jpg)
とうとう三鬼の退散です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/996962cf263dfd7aa5c1d0f19656d48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/aaf14677656d4b7763a95384bd0b3244.jpg)
廬山寺は紫式部の邸宅があったと言われている場所です
御所のすぐ近くですので、そちらへお越しの時はお寄りください
2月3日の追儺式鬼法楽を見てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/139f3e27fd17dc2b0d6c12187e6656ac.jpg)
この弓を持っている人が追儺師と言って鬼を払う役目を担っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ce/17651ab1c1f4bc326947bea72791edbc.jpg)
さあ、太鼓と雅楽で行列が本堂まで進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3c/b70c1c0592af9639d5810d756546f6c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/3c31839395222b3c9f476cb44aa77a42.jpg)
今年は見えにくい人の為に大型テレビが配備されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/7204ea1bfb3ae6c85095f0d0c53659f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4d/097e995f43e6bef420437cc03b8ecf51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a8/3a02a42af6f1d3bb8369412297fe4702.jpg)
とうとう三鬼の退散です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f0/996962cf263dfd7aa5c1d0f19656d48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/aaf14677656d4b7763a95384bd0b3244.jpg)
廬山寺は紫式部の邸宅があったと言われている場所です
御所のすぐ近くですので、そちらへお越しの時はお寄りください