Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

玄武神社まえの 白い彼岸花

2022-09-28 10:32:05 | 京の風景
チャリブラしていて、この白い彼岸花を見つけました


玄武神社は以前探索して記事にいますが、この時期に彼岸花はあちこちで見ますが、白いのは初めてです





どちらも同じような花びらで色違いですね

そばに、他にも色々咲いていたので見てみました

色々調べてみると、こちらは、ムラサキツユクサでしょうか

そして、こちらはイヌゴマでしょうか


そして、こちらの実はムラサキシキブ(紫式部)と出ました
いずれも京都ではポピュラーな紫系の色の植物ですね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日だけ開く新町通の八百屋さん

2022-09-24 09:03:01 | 京のお店
またまた青空市場のご紹介です、これだけ買って700円!






住宅の駐車場に所狭しと新鮮な野菜が並べられています



土曜日の午前中に新町通を北大路からチャリで北上中に見つけました、
早速買い求めましたが、聞くと土曜日の10時半から11時半くらいまでだけお店を開いているようでした、
お近くの方は一度訪れてみてください、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊野神社かどの八百屋と果物屋さん

2022-09-19 10:51:56 | 京のお店
7月の頃ですが、チャリで熊野神社そばを通りかかり見つけました、季節の果物と野菜を商っています


早速チャリを停めて、出物は無いか見てみました



果物から






野菜類は種類が多いですね


嫁さんに電話すると、大葉・ミョウガ・長いもを買ってこいというので、しこたま買いました

会計時にこのビラをもらいましたが、熊野神社前以外にも出店されているようです、
コロナになって青空市場が流行るようにになったのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のTGさんの京都御苑写真館

2022-09-11 09:06:59 | 今月のTGさんの京都御苑写真館
獅子の闘いの様、
今月はほとんど花が咲いていないということで、しぶとく頑張っている木々の写真をお送りします。

この反対側





まだまだ春にはひと花咲かせまっせー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の生菓子が楽しめる とらや菓寮

2022-09-07 10:46:47 | 京のお茶処
京都御苑で友人と昼ごはんの後、すぐそばのとらや菓寮にお茶に訪れました

そうですね、このおすすめの季節の生菓子セットにしましょうか

とらやは羊羹が有名ですが、和菓子も捨てがたい


お庭も素敵なお茶所に入ってみましょう



席が一杯なので、しばし待つ間に色々写してみました



素敵な場所ですね


一番奥の席につきました

これが、季節の生菓子と抹茶です


ほんのり甘い和菓子と冷やした抹茶がとてもマッチしていました
記事にしていたと思いましたが、以前の関連はこちらこちらをどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする