![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e1/3aef74cbb0bf4638afdb634cf51b570e.jpg)
以前も一度書きましたが、友人とランチにゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川を訪れました
前回はなかったランチが用意されているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/2413c9f97ad0a83a68e92c0c2dbb4ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4b/da3b8782483e2f2067da3a3079430386.jpg)
店内は平日の昼前でしたが、空いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fb/dc6938caffe7a86cfa160bfc62fecd92.jpg)
今回はワンプレートのランチA,Bから鶏を選びついでにビール、これが嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/011e61a1c24465b58a26a8428c57d198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7a/f5100130727d7d4185cf95806c7cda0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c5/28756d8a27b9b232740ce016272389eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/9b9732929b13754c85d5d4be43610591.jpg)
陽気も良いので外でお庭の写真を撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f3/e363f096a1d989d930ae1d04baf24fe5.jpg)
お庭を間近に見ながらのテーブルでの食事も良いですね
ディナーもあるようですので、今度は夜に一度このカフェ・ミューラーへ来てみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/f31ca0983226078f58a70462dc85b464.jpg)
郷里山口の話題ですが、新幹線で京都へ帰る時にいつも新山口駅を利用するのですが、このお店は初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/f1a56d436e2bda391ef2b42b2f268f56.jpg)
萩焼を揃えて売っています、ネットで検索するとアイスタ新山口のやまぐち工芸館というお店でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1b/6d5880a5ac66dcc30803415257679b49.jpg)
このフクロウなんかは、机の上のマスコットに良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f9/af576847778033957605d6f806ac9414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7a/dee53528b34d539912c980c1607614f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/51dd4528c4ed23ccf384ca8a7e76c0b6.jpg)
茶器や酒器、花器などなど萩焼は独特の色合いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7a/187ce2a836129d7c7df2480720546a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/bcfa78f705ffd8a1ebf355e4aad6fbe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1e/a43dfba882df22249eb39fa928cd4088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8f/b50d5a91412c5ad4db376c5c739e6b20.jpg)
作家さんの名前を出しての作品もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/b53fc452e182ccf313d7ce92302d7c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c4/7618a07ea7e66f84bc964220e951f2d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e6/34a5d6b56ec9070bc925056164614d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/b43eec607863a67973275b5c87c74c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/5153a253628ac5f5ad408fd10dab41b2.jpg)
時間があったので、思わず色々観察してしまいました
どうぞ新山口での時間つぶしは1Fに降りて、萩焼を一度お試しください
*コロナ明けの2023.11月に帰郷した時には1Fのお店は無くなっていました、悲しい。
この時はまだ特別公開されていませんでしたが、有栖川宮旧邸の桜を見てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/ddda0353fb1c6ce90d9cb92ce257010b.jpg)
中まで入らなくても、烏丸通まで咲いていて充分鑑賞できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f8/d55dd6fec70a5f6640ccb5357c198854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/92e39563d0bf698b5efadd05a7b82dab.jpg)
ここは平安女学院大学が管理されて、毎年美しい桜を見せていただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/db8c0b0658c40e3bd39c15a812948f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/2723669a66f3160a51d84eb66717eb89.jpg)
お隣はザ・パレスサイドホテルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/d55ddd31e60b93628b06b435fedd29fe.jpg)
もう今日は散っていると思いますが、また来年を待ちましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/ddda0353fb1c6ce90d9cb92ce257010b.jpg)
中まで入らなくても、烏丸通まで咲いていて充分鑑賞できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f8/d55dd6fec70a5f6640ccb5357c198854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/31/92e39563d0bf698b5efadd05a7b82dab.jpg)
ここは平安女学院大学が管理されて、毎年美しい桜を見せていただいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/88/db8c0b0658c40e3bd39c15a812948f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/2723669a66f3160a51d84eb66717eb89.jpg)
お隣はザ・パレスサイドホテルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/d55ddd31e60b93628b06b435fedd29fe.jpg)
もう今日は散っていると思いますが、また来年を待ちましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/10/12d191a6065efbb5d70748943e44a1ab.jpg)
小川通の本法寺の桜が綺麗だと聞き3月31日に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/ed37cf53f8a4d6fe56dfc6af9692043a.jpg)
おお、桜が両脇に咲いていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/25baea264b58b830a9fe1fa54a176ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a2/3ded3c87c7313cbd2ca226dded86c7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c1/3c1f3e5825ab9eebd5c4c38ae66b5b1a.jpg)
桜の通り道になって、赤い旗とともに心が弾みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/072e93e73e89d2e9921d3dc008e38fba.jpg)
多宝塔をバックに青空とともに、こちらも美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/599e9688f746bb131641159455957bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/a5f4a74d240edcc6c5f7f4a07ecd2912.jpg)
後三日もすれば散ってしまうかもしれませんが、新しい名所を見つけました