Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

北大路橋そばの そば・うどん処みなもと

2025-01-22 09:14:01 | 京のお食事処

昨年のことですが、久しぶりに一人で昼飯になり みなもとを訪れました

11時半過ぎでしたが、外国の方たちのグループのみで、カウンターに座りました


鳥なんば蕎麦にセットでミニきつね丼を注文



カメラのOKをもらって写し出したら湯気でこのように曇ってしまいました

こちらがそのセットです


食べているうちにお客さんが増えて来ましたが、リーズナブルな普段使いの店だなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田のがんこ寿司で昼食

2024-12-25 09:17:38 | 京のお食事処

キャラメルボックスのミスター・ムーンライトを観劇後、友人と遅い昼食にがんこ寿司梅田店を訪れました


午後2時過ぎでしたので、テーブル席も空いていて外の見える席につきました

そしてこちらお刺身定食にお酒で、久しぶりの大阪に乾杯です

がんこのお酒も頼んで、今日の観劇の感想などを話しながら



ほろ酔いで阪急電車茶屋町口から乗ろうと通路を歩くと、昔は水槽だった壁面がレゴブロックの展示になっていました、
京都と違う街のリズムにやはり大阪だなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットが案内してくれる そば処 司津屋

2024-11-23 09:08:45 | 京のお食事処
久しぶりに昼食を一人でするのに、出町桝形商店街の端の そば処 司津屋 にしました

いきなりロボットがお出迎えで、円形の相席しかありません案内をくれました



さて頼もうとすると

最近では普通のiPad風メニューが出てきましたので、鴨ざるそばを入力

出汁の効いた鴨肉に蕎麦はとても美味かった、蕎麦湯でお汁も最後までいただきました

こんな庶民の蕎麦屋でもロボットが活躍している今日この頃なのですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄鞍馬口駅そばの 寿星

2024-09-21 11:32:48 | 京のお食事処
暑い8月のある木曜日、昼飲みも兼ねて寿星を友人と訪れました

予約をしていましたので、入り口近くのテーブル席に案内されました

昼のミニコースを頼んでいましたので、まず前菜が出てきました

当然ビールも頼んで、



お酒もおちょこも選びます



お昼は他にもその日の定食があるようです




一応メニューも写しましたので載せておきます

お刺身に


おでんも出てきます


お酒も各種頼んで、最近の様子などの話も盛り上がりました

最後は焼き魚に漬物とご飯でしめます

トイレに立ちましたが、小大共に用意されていました


あ店はあまり広くありませんが、ゆったり時が流れていました



リーズナブルな値段でとても美味しかったので満足しました、さて近くでお茶でもしばきますか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二条城近くの 蕎麦たつ市

2024-07-12 09:18:36 | 京のお食事処
月に一度くらい昔の会社の先輩と昼飯をするのですが、今回は蕎麦屋のたつ市さんに来てみました



二条城の近くで、ホテルのそばなのでやはり外国の方に焦点を当てているようです




平日の11時半の開店間近は1組目の客でした



さて、おお!おでんもあるぞ、少々飲んで仕上げにお蕎麦をいただこうか

漬物に

いたわさ

おでんに

この珍しい濁り種もいただいて


最後はにしん蕎麦で閉めました、
いつもの会話に少し癒されて、さてお茶でもしばいて冷まして帰りますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古今烏丸(ココンカラスマ)の天天有

2024-06-22 09:06:12 | 京のお食事処
トノバンの映画のチケットはゲットしたので、12:20の鑑賞前に昼飯にしましょう


ここは地下1階の天天有というラーメン屋さんですが、本店の一乗寺店が修学院の屋台時代からお世話になっていました


開店したばかりのカウンター席の一番奥に友人と座りました

私はコッテリの標準ラーメン、昔していたように先程のツボからお味噌を少し混ぜて、懐かしい味です

友人は餃子とのセットを頼んでいました

お汁まで完食です、久しぶりに美味しかった、ティッシュで口を拭いて


もう満席でしたのでさっさと退席、さてトノバンを見ましょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三次会はホテルギンモンドのダニエルズ・アルバで

2024-03-22 09:21:51 | 京のお食事処
ピーター・バラカンさんのDJライブの後、友人との久しぶりの再会ににほん酒屋しずくに行った後、もう一軒となりました、

色々探しましたが、合計5人で入れる店は御池通まで来て、ホテルギンモンド京都1Fダニエルズ・アルバに入りました、

もう外は暗いですが、

多人数で話をするには気兼ねなさそうです、



奥の個室に通されましたが、さて何にしようか、まずは赤ワインを一本注文しましょう、

おつまみになるものを適当に頼んで、



この地中海風のお皿が綺麗ですね、

そして、長年の話にもう一度盛り上がりました、

しこたま話をした後、大阪や神戸の友人たちは帰っていきました、
また会う日を約束して、久しぶりの懐かしい宴会は終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチも納得の 旬菜ここ彩

2024-02-11 13:06:41 | 京のお食事処
友人が久しぶりにランチを一緒にと予約を入れてくれました、旬菜ここ彩です、



夜は居酒屋としても良さげですね、

開店間近の11時半頃着きましたので、一番乗りで奥のテーブルに案内されました、

ついでに一献行きますか、

さて、まずはお酒が来ましたね、


そしてこちらが、2000円ばかりのランチですが豪華です、

お酒と美味しい和食で少々長居をしてしまい、昼のランチ客では最後になりました、

今度は一度夜に来たいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば専門店 なか小路 大谷大学前店

2023-12-29 09:28:02 | 京のお食事処
長らく街のラーメンを食べていないので、最近オープンしたなか小路大谷大学前店に昼に来ました、



13時を過ぎていましたが、お客さんは少なめでテーブルに座りました、



メニューはいろいろありますが、おすすめを聞くと「全部です」と言われ、あっさり目の鶏そばを注文、


来ました、久しぶりのラーメンはちょっと辛めでしたが美味しかったです、



前はインド料理のお店がありましたが、ラーメンが食べたくなったらまた来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出町柳駅近くの 旬菜田中でたなか

2023-11-03 09:00:13 | 京のお食事処
さて、昼飯はこの刺身定食に決定!場所は 田中でたなか です、

ついでにお酒でも一杯やりますか、

はい、まずはこちらが出てきました、

そしてお刺身定食、

おばんざいがいろいろついています、

お刺身もいろいろ揃えられて、美味しそう、


平日でしたが、お昼間は予約も入っていてほぼ満席になりました、

友人と一緒ですので、一品も尋ねて天ぷらをもらいました、


他のお客さんは昼食が済めば退席されますが、少々お酒が入りましたので最後になりました、


リーズナブルな金額で、ほろ酔いできて美味しかったです、
さてコーヒーでもしばきますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする