Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

孔雀が迎えてくれる田中神社

2021-04-27 08:18:06 | 京の社寺仏閣
御蔭通を東大路から東に向いてチャリを走らせて見つけました、田中神社とあります
この通りは最近通っていないのですが、やはり何かありますね

広い境内に入ると、川のない橋ですかね

そして自販機もありますが、この奥が本殿でしょうか

そばに子供広場でしょうか、がありました

手水鉢は水が出ていないなかったですが

この鳥居をくぐると

すぐ左手に、これはなんでしょうか?

おお!!これは孔雀ですね


檻を一周回ってみると

あら、羽を広げてお尻を見せてくれました、


素晴らしい神社だなと思いながら、お参りしました


そばにはお稲荷さんもありました、
ネットで調べると縁起の良いおみくじもあるようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W(ダブル)お地蔵さん

2021-04-23 09:23:12 | 京のお地蔵さん
これは珍しい!
お地蔵さんが二つ寄り添って並んでいます、場所は京都府立大学の近くのこちらです

ちゃんとお参りして写真を写させてもらいました


左側のお地蔵さんはこのように三体おられるようです

そして、小銭も(これが投げ銭ですな)ありました


そして右側の小ぶりのお地蔵さんは

一体だけのようです

いつも通らない路地を走ると違う光景が見つかるものですね、
ここはおそらく旧街道の下鴨中通を北上しましたので、昔の要所だったのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都中華の流れをくむ鳳舞楼(ほうまいろう)

2021-04-19 09:24:11 | 京のお食事処
一度は今はなき鳳舞のその後の味を確かめたいと思っていましたが、友人と昼に鳳舞楼を訪れました

予約はしていませんでしたが、平日11時30分に入ると2階の掘りごたつ席に通されました


こちらが2階の様子ですが、何ににしようか?





セットメニューはないようです、全て一品モノを頼むようです


まずは有名なカラシそばと

久しぶりに瓶ビール

そして春巻きだったかしら

こちらはだいぶ食べて撮ったシュウマイ

調味料はこんなもんです


そして追加で、肉の炒めもんと紹興酒を頼みました


この時期テイクアウトもされているようですが、久しぶりにあっさりした中華を楽しみました

*2024.8.5 この店舗はこちらに移転されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西陣中央小学校の中にある観世稲荷社

2021-04-11 21:17:32 | 京の社寺仏閣
チャリで走っていて見つけました、

この地に観阿弥・世阿弥親子が住んで能楽を広めたそうです、


西陣中央小学校は結構大きな学校ですね

帰ってネットで調べると、どうもこの門の向こうに小さな観世稲荷社があるようです


碑のそばにもう開封されたタイムカプセルが埋められているようでした、
昔と今をつなげる事を京都人は大切にしているなと感じました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この町家は瓦屋さんでしょうか?

2021-04-06 09:28:13 | 京の風景
引千切の老松さんの帰り道にこの町家を見つけました

上七軒の入り口の向こうのお宅です

「西陣皇都 堤瓦磚」とは、やはり瓦屋さんでしょうね


屋根の上には鍾馗さんや、伝統的な意匠の瓦が勢ぞろいですね
鍾馗さんは、あちこちの町家で見かけます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする