ここはどこでしょう?大阪桜橋のブリーゼブリーゼです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/e6058f5adce82aec75575c64f6ef5202.jpg)
この7階にあるサンケイホールブリーゼで2月19(木)~22日(日)まで、ある劇団の公演がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/6187290587212cd86c04b47a82d90d4f.jpg)
劇団の名前は”キャラメルボックス”、
公演名は「すべての風景の中にあなたがいます」と「光の帝国」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/adf400907e7bb2836e947eab981b1dbc.jpg)
その「すべての風景の中にあなたがいます」の劇中音楽に「唄/亜矢羽」を提供しました
アルバム「思いでのおとしもの~シンプリー・ピアノ~」の中の一曲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/3d3e3429c7bccac692631a0b3632b639.jpg)
早速、見てきました、2本とも感動の作品でした
これは幕間の休憩時間の模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/b2a536a14c3b34bed8b98de7a795ef20.jpg)
東京公演は新宿FACEにて3月5日(木)~29日(日)まで行われていますので、どうぞお越し下さい
亜矢羽の曲はさて、どこで流れて来るでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/e6058f5adce82aec75575c64f6ef5202.jpg)
この7階にあるサンケイホールブリーゼで2月19(木)~22日(日)まで、ある劇団の公演がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/12/6187290587212cd86c04b47a82d90d4f.jpg)
劇団の名前は”キャラメルボックス”、
公演名は「すべての風景の中にあなたがいます」と「光の帝国」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/adf400907e7bb2836e947eab981b1dbc.jpg)
その「すべての風景の中にあなたがいます」の劇中音楽に「唄/亜矢羽」を提供しました
アルバム「思いでのおとしもの~シンプリー・ピアノ~」の中の一曲です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/3d3e3429c7bccac692631a0b3632b639.jpg)
早速、見てきました、2本とも感動の作品でした
これは幕間の休憩時間の模様です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3b/b2a536a14c3b34bed8b98de7a795ef20.jpg)
東京公演は新宿FACEにて3月5日(木)~29日(日)まで行われていますので、どうぞお越し下さい
亜矢羽の曲はさて、どこで流れて来るでしょうか?
古いオルガンが迎えてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/effd1bd8dc51c39eef88b1474b722ec2.jpg)
店内はしっとりした往年のジャズ喫茶のたたずまいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/6422e0e7bde0ef15f4d6e1dde0423050.jpg)
雰囲気のあるピアノです。土曜日にはジャズライブもあります、情報はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/86d42b8b1fc83a84fa15f818698390f2.jpg)
レトロなディスプレイがイカしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/8b7437fd5e186c71bb7e445e36abe4f2.jpg)
私はこのお店の事を犬の喫茶店と呼んでおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b8/9874cdef24489ad8806f7b4131a9f569.jpg)
いつもおばあちゃんの京都病院の帰りに、ウィンナーコーヒーを美味しくいただきます
どうぞ一度ご来店ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/74/effd1bd8dc51c39eef88b1474b722ec2.jpg)
店内はしっとりした往年のジャズ喫茶のたたずまいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/6422e0e7bde0ef15f4d6e1dde0423050.jpg)
雰囲気のあるピアノです。土曜日にはジャズライブもあります、情報はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4b/86d42b8b1fc83a84fa15f818698390f2.jpg)
レトロなディスプレイがイカしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/8b7437fd5e186c71bb7e445e36abe4f2.jpg)
私はこのお店の事を犬の喫茶店と呼んでおりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b8/9874cdef24489ad8806f7b4131a9f569.jpg)
いつもおばあちゃんの京都病院の帰りに、ウィンナーコーヒーを美味しくいただきます
どうぞ一度ご来店ください
ホテルオークス京都四条で加納鳳雛氏の源氏物語にちなんだ書展示販売が行われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/67/74f5ed9c66113d7315bc164b55abd6c8.jpg)
その展示場の一角で「千年の時が流れて」CDを限定販売させていただいています。
この機会に是非、ご高覧お買い求めください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/ebb601bf92476e2bf7bd6a44f6d68d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/6bfaa1a92609139fe6fa712a98036347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/56edc5a7e145904aad3a623d4583c25d.jpg)
このような加納鳳雛書もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/0d29a5529e75cb01709f6a9b3b500498.jpg)
展示場はオークスホテル2Fのティーラウンジ・シェトワです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/5569b87c5e53bdec4b9448cd86f63880.jpg)
ホテルオークス京都四条の場所はこちら、会期は2月1日~2月28日までです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/67/74f5ed9c66113d7315bc164b55abd6c8.jpg)
その展示場の一角で「千年の時が流れて」CDを限定販売させていただいています。
この機会に是非、ご高覧お買い求めください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/da/ebb601bf92476e2bf7bd6a44f6d68d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/6bfaa1a92609139fe6fa712a98036347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/45/56edc5a7e145904aad3a623d4583c25d.jpg)
このような加納鳳雛書もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/29/0d29a5529e75cb01709f6a9b3b500498.jpg)
展示場はオークスホテル2Fのティーラウンジ・シェトワです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/5569b87c5e53bdec4b9448cd86f63880.jpg)
ホテルオークス京都四条の場所はこちら、会期は2月1日~2月28日までです