この時期京都市美術館は京都の芸大の展示会が目白押しです
今年も先週京都精華大学の卒業展を見て来ました
このふりむき方が最高ですね

こちらは昆虫シリーズの陶器のカップです

こんな大きな焼き物も出来るのですね


いつも音楽を相手にしていると、どうしても形のある立体物に魅了されてしまうのです

この古さ加減の出し方が、何とも言えません


このメカニックさには、試乗したくなります

こちらベッドに寝た状態の患者が見上げる点滴吊り棒のデザイン、おもしろいですね


そして、弁当を食べるごとに描いて行ったのしょうか

ゴミ袋も可愛いと街が潤いますかな

こちらの本の表紙作成は、そのまま仕事に出来ますね


こちらは、おっぱいをテーマにした展示など


そして、音の出るものはこちらの一弦ギターは秀逸



その他、見ていてなるほどと思うものが沢山ありました
大学の卒展は全て無料なので、色々のヒントをもらう為にも行って見る価値がありますね
以前の模様はこちら
今年も先週京都精華大学の卒業展を見て来ました
このふりむき方が最高ですね

こちらは昆虫シリーズの陶器のカップです

こんな大きな焼き物も出来るのですね


いつも音楽を相手にしていると、どうしても形のある立体物に魅了されてしまうのです

この古さ加減の出し方が、何とも言えません


このメカニックさには、試乗したくなります

こちらベッドに寝た状態の患者が見上げる点滴吊り棒のデザイン、おもしろいですね


そして、弁当を食べるごとに描いて行ったのしょうか

ゴミ袋も可愛いと街が潤いますかな

こちらの本の表紙作成は、そのまま仕事に出来ますね


こちらは、おっぱいをテーマにした展示など


そして、音の出るものはこちらの一弦ギターは秀逸



その他、見ていてなるほどと思うものが沢山ありました
大学の卒展は全て無料なので、色々のヒントをもらう為にも行って見る価値がありますね
以前の模様はこちら