ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス
iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。
雁の寺の瑞春院II
2010-07-30 10:30:14
|
京の社寺仏閣
済みません謝ります、瑞春院を通りがかったら拝観開始していました
7月10日からです、
前回の記事アップ
が18日でしたので、その時点で情報が間違っていました
通りがかったのは夕方でしたので閉まっていましたが、今の内に皆さんお越しください
夏休み中は拝観出来る所が多いのか知らん
コメント
賀茂川のお気に入りベンチ
2010-07-26 07:18:48
|
京のとっておき場所
良く賀茂川で本を読むお気に入りベンチ、植物園の対岸
こちら
の場所にあります
もうしばらくすると、川岸公園改修の為に無くなるかもしれませんので記録に残しておきます
今回初めて気付いたのですが、背伸ばしベンチだったのですね
隣は腹筋ベンチでした
現在下流から川岸公園の整備が進んでいるのですが、北大路辺りにはメジャー付きのベンチを新設
背を伸ばす目的だけの遊戯など、健康器具が目白押し
背伸ばしベンチにも手すりがついています
最後に綺麗なお花も咲いています
コメント
尊王論者の藤井右門宅跡
2010-07-22 06:08:27
|
京の石碑
今まで気付きませんでしたが、大きな石碑がありました
場所は
こちら
隣のカラオケハウスが同志社エンタープライズのビルに立ち代わった事で気付きました
調べてみると
藤井右門
とは江戸中期の尊王論者ですね
京都は至る所にこのような碑がありますので、自転車で散歩中でも目が離せません
コメント
雁の寺の瑞春院
2010-07-18 13:50:50
|
京の社寺仏閣
いつも前を通りながら立ち止った事のない
瑞春院
に寄って見ました
場所は相国寺の中
こちら
です
表札の下には水上勉の
雁の寺
も表示してある
そして一度は聞きたいと思っていた
水琴窟
も当分は拝見出来ませんね、拝観中止では
いつか拝観出来る日を期待しております
*
7月10日から9月30日まで拝観中
です、この間に是非拝観ください
コメント
御所のキノコ
2010-07-14 07:39:11
|
京の風景
御所(京都御苑)には多くのキノコが生息している、と小耳に挟みましたので探してみました
落葉のジュータンに長雨がしみ込んでキノコに最適の環境になっているようです
赤いのやら白いのやら、これら食べられるのですかね?
こんな大きなキノコも見つけました
見つけた場所は”県井の井戸”のあたり
この辺
です
コメント (2)
大活躍の白峯神社
2010-07-10 08:59:42
|
京の社寺仏閣
タコ占いで盛り上がっているワールドカップ、日本がパラグアイに負けるまでは毎日TVで見た
白峯神社
に寄って見ました
なぜ蹴鞠(けまり)の神社なのかが書かれています
まず体を清めてと手を洗うと目の前にダイナミックな大木が現れます
丁度
茅の輪くぐり
の最中でした
TVでも見かけたワールドカップの寄せ書きがあります
京都出身の松井選手もこの”撫で鞠”を触ったのでしょうか
本殿には沢山のボールが
サッカーのルーツが蹴鞠かどうか分かりませんが、蹴り関係の方はどうぞお越しください
コメント
JR京都駅中の天天有
2010-07-06 08:00:43
|
京のお店
京都地下鉄からJR京都駅への乗換口に京都ならではの出店を見つけました
京都ラーメンの老舗、新福菜館と天天有の持帰りセットを売っているではありませんか
先日書いたココンビル天天有
で調べたAMAZON販売は2人前でしたが、3人前も売っています
それに何と箱には息子社長の写真まで印刷されています
もひとつあまり馴染みはありませんが、萬福と言うのもありますね
お姉さんに聞いてみると、常に店を出している訳ではないようです
見つけたら一度買ってみてください
コメント
相国寺の紫と赤
2010-07-02 07:27:43
|
京の社寺仏閣
通りかかると今年も咲いています、
相国寺
のあじさいです
場所は
この辺り
です
あじさいの側に赤い大きな花が咲いています
調べたら
タチアオイ(立葵)
でした
しばし、見とれてしまいました
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2010年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
「Sound of KYOTO~すきま~」は、サウンド・ワークスNa-Naがお届けする京都ミュージシャンのレーベルです。(広告のないPCやタブレットでの閲覧を推奨します)
カテゴリー
陣内昭男
(6)
イースト・スノーマン
(24)
亜矢羽
(12)
守人
(9)
小坂たけし
(4)
Moon Circle Temple
(5)
Yow Morishima
(1)
Varis
(13)
JAZZ3000
(7)
AUX
(2)
f-mood
(2)
NEW GHOST MOUSE
(2)
HALNEN
(20)
原公一郎
(13)
永野光浩
(4)
M-PROJECT
(1)
ドンファン
(1)
コンピレーション
(3)
アーティスト
(40)
京都の環境音楽
(42)
京の風景
(169)
京の公園
(60)
京の石碑
(19)
京の橋
(21)
京のお地蔵さん
(67)
京の祭り
(63)
京の社寺仏閣
(127)
京のお店
(175)
京のお茶処
(48)
京のお食事処
(122)
京の呑み処
(38)
京の自販機
(17)
京のとっておき場所
(75)
京の閉店
(52)
京の災害
(6)
今月のTGさんの京都御苑写真館
(33)
ライブの模様
(59)
お知らせ
(20)
郷里防府市の話題
(39)
アクセス状況
トータル
閲覧
1,468,603
PV
訪問者
637,400
IP
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
ブックマーク
Sound of KYOTO~すきま~
京都から世界へ発信する音楽紹介のホームページ、このブログもその一部です。
最新記事
環境音楽のコンセプト2-京の音風景
ネスル/イースト・スノーマン
荒神橋の風景いろいろ
Memory2~青い目の少女~/HALNEN
2月のTGさんの京都御苑写真館
ソング・バード/Varis
まだ健在していた銀月アパート
タイムシフティング2~新しい時の流れの中で~/HALNEN
環境音楽のコンセプト1
MAYAN FUNK/JAZZ3000
>> もっと見る
最新コメント
きしかなん/
ワールドミュージック・カフェ地球の凸凹
地球の凸凹/
ワールドミュージック・カフェ地球の凸凹
mo/
メニューの量に圧倒される中華料理 火楓源
ひろしです/
裏寺町界隈のそぞろ歩き
赤いメガネのノッポさん/
裏寺町界隈のそぞろ歩き
ひろしです。/
裏寺町界隈のそぞろ歩き
赤メガネのノッポさん/
裏寺町界隈のそぞろ歩き
-すきま-/
大丸京都店でみつけたマウスパッド
morito/
大丸京都店でみつけたマウスパッド
すきま/
六角農場の八百一本館
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』