『ケアとジェンダーの比較福祉社会学』年内発刊切望中!!『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンC日々アラカルト便り!!
家の鍵がない。
家の鍵には、トランクの鍵がつけてある。
家の鍵がないと言うことは、3日後に台湾に
持参するトランクがオープンできないということ。
一瞬、心臓が止まりそうになる。
一瞬、血圧が急上昇。
小学生の頃、栄養状態が良くなかったせいで、
良く貧血を起こしていた。
その貧血は、中学入学と共に消えた。
なので、今回の鍵紛失事件に際しては、
貧血の症状は起きなかった。
貧血になると、目の前が全て<黄色くなる>
それは、起きなかったのだが。
新潟のホテルに電話しなくっちゃ。
客室に鍵を置いた記憶がないが、
現にないということは、客室に落としたのだ。
と一人パニックに陥っていた。
汗びっしょり。
あれ、新潟出張に出る時に、家の鍵を持参したっけ?
それも記憶にない。
監督様が用事で自宅にいない場合もあるので
家の鍵は必ず持って行くのだが・・・。
ホテルに電話する前に、鍵がスーツに入って
いないか、床に転がってないか、作業用の机の上
にオキッパにしていないか。確認しなくっちゃ。
な
ん
と、
机の上のあり得ないアサッテの場所に、鍵が放置されていた。
朝急いでいたので、放置された鍵のことも気付かずに出発
したようだ。
今後の対策としては、家の鍵を必ずポッケに入れてから
出発することにする。
当たり前の話でR
だが、この当たり前が難しい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )