goo

ZOOMミーティングで、チャットの質問にチャット答える!

昨日は、仕事始めの日で、いきなりダブルヘッダー。

 

13:15-14:45 まで 西荻窪大学<社会保障と社会福祉>

のZOOMライブ授業。

今回と次回は、出席を取らない自由参加のミーティング。

 

前半は、日本の育児休業給付制度について、45分のレクチャー。

全て事前にグーグル・クラスルーム

にレジュメはアップしている。昨日は、資料共有しながら

レクチャーする予定であったが、開講直前まで

出来ていた資料共有ができなくなるというハプニングに

見舞われたが、事前に配付しているので問題なし。

 

2017年10月から始まった男性の育休を促進する2つの

新しい制度(細かく分類すれば3つになる)について説明。

その前に、育休が更新を2度手続きすることによって子が2歳に

達するまで給付金が得られることを説明。

 

後半は、期末レポートの執筆条件について、受講生から質問を

受け付けた。

口頭での質問が10名ほど、チャットでの質問も10名ほど。

レポートのことが気になるのであろう、受講生155名中140名強

の学生さんが参加している。

全員<覆面>。黒色に名前だけが表示される。数人でもご尊顔を

拝見できるかと思いきや<ゼロ>

 

口頭での質問を優先しながらも、答え終わった後、少しマが

できれば、チャットの質問にチャット答えるという

ハイブリッド?方式。

 

さすが、西荻窪大学。私の想像を超える細部にわたる質問が

多かった。しかし全て大事な論点なので丁寧に

解答していく。

 

チャットからも共通の高い質問があったので、<チャットの質問

にチャット答えますね>と宣言し、チャット答える。

シーンとしている。無反応。チャットのスペースも・・・、無反応。

 

チャット答えるの<チャット>は、名古屋の人にしか分からない

<方言なのでR>

 

そんなことお構いなしに、2度目の<チャットの質問にチャット

答えますね>と。

シーンとしている。無反応。チャットのスペースも・・・、無反応。

 

さすがに2回滑ると、いいわけがしたくなるわけ。

チャットというのはですね、あのー、名古屋ではねー、<すぐに>

という意味なんですよー。

 

その解説を入れても、全集中の無反応。

全員ミュートにしているので、消費税ぐらいの確率で<クスクス>

してくれたかも。コロナ時代は、<楽観性>がキーワード!

 

夜中、ドクターズの続きを見る前に、ZOOMミーティングでの質疑応答を

踏まえて、期末レポートの引用注に関する

4つの条件をレジュメにまとめ、PDFにし、クラスルームに添付。

 

日本一厳密な引用注に関する条件設定となってしまった。凝り性MAX!

 

<さて、ダブルヘッダーの2つ目は、明日書くことにします。>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう幾つ寝る... 視力低下が激... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。