親は来て良し行って良し。いつもの2人きり(と犬猫)の生活が、どれほど快適だったか思い知る。
パパパッとここんとこ食べたものを。
ここにどういう味か書いてある。いかにも美味しそうに書いてあるが、実は本心ではイモくさい果物だと思っている。なんというか、トロピカルじゃないし、もったりした果肉といい、実際焼き芋に通じるもっさりした味といい、切って食べると、美味しいけどどんくさい。
が、これが牛乳と非常に相性がよくて、上品なデザートになる。よくレシピにあるのは、エバミルクとかコンデンスミルクとかバニラエッセンスとか面倒くさいものばかりぶち込んだアイスクリームだが、ちょっとこの暑さでは甘さがきつい。潰してただの牛乳混ぜて凍らすだけのほうが美味しい。
いつもの東大寺のキビ。
米と小麦粉とトウモロコシ粉ばかりだと、たまにこういう雑穀っぽいものが食べたくなる。
えー、こちらはわたくしの勘違いでして、村人が「今日これ作るよー」と投稿するFBグループで見たもの。コチニータというのはユカタンの誇る豚肉料理でわたくしも絶対間違いようがないんだが、そのネグロ(黒)なるもの?に村人も「えーっ、ほしいほしい!」と反応していたのですぐさま予約して1キロ買ってみた。
が、実は少し前にメリダのシェフが発表した創作料理で、伝統料理のうちのさらに通なやつ…なんてことはなく、哀れ田舎の漁村民が目新しさに飛びついていただけであった。
ユカタン料理に、レイェノ・ネグロという七面鳥の黒い煮込みがあって、なんとも複雑な味で美味しいんだが、それを豚肉にしただけ。でも、ここははっきり言って七面鳥なんかより豚肉が美味しいので、普通のレイェノ・ネグロより味自体はとてもよかった。ただ、普通のコチニータのほうが美味しいと思う。
挟んでいるパンは、ここでは「フランスの」と呼ばれているパンで、凄くふわふわして美味しい。フランス移民のレシピを受け継いでいる…と言われているが、あのバケットのバカ固さを知っている身には、???としか思えない。販売スタンドでパンも売ってるので一緒に買ってくる。
豚肉なんで冷めると脂分が固まるので、それだけすくって取っておく。タマレスというメキシコ料理(ここのはバナナの葉で包む)があって、それを作るときに使う。…というか、ラードを使う料理は多い。
ユカタンは養蜂業が盛んだが、中でもメリポナという針がないミツバチのはちみつは高級とされる。何百年も前からマヤの人たちがしている手法。普通のミツバチみたいな巣じゃなくて、ゴルフボール大の壺を作って、そこに蜜を貯めていく(蜂が)。
スペイン語で、サポテ・ネグロ。サポテというこれまた柿みたいなサツマイモみたいな果物があって、その中の黒バージョン。黒のほうが美味しいとされる。というか、この辺は木になる果物というとこのサポテ系がとても多く(確か、上に書いたマメイもそう)、白黒だけじゃなくてグラデーション的に色も大きさもいろいろある。あるにはあるが、庭に生えてる…という感じで、やっぱり市場に出回るのは白か黒。黒の方が希少。メキシコの他の地域では旬はもう少し後らしいが、ここではだいたい4月ごろに見かける。
切った写真を撮るのを忘れた。果肉が真っ黒でギョッとする。味は、熟しすぎた柿(こればっかりだなw)にダークチョコをたっぷり混ぜたプリンみたいです。複雑。2つに切ってスプーンですくって食べる。
メリダのメルカド(市場)に行ったので、プログレソや村では叶わない「ハバネロの中でも激辛のやつだけを選る」という至上の買い物をした。ハバネロはスペイン語の発音ではアバネロになるが、もとはカリブあたりのどこかの民族の話す言語の言葉(ああ、キューバのハバナとかと同じ)で、ちゃんとハというらしい。そのためかどうか知らないが、ユカタンではハとアの中間みたいな感じで、もろスペイン語のアバネロと言う人は少ない。
ハバネロは緑のより橙色ののほうが辛いと言われているが、全体としては間違ってないけど実は個体差が結構ある。きれいなオレンジ色をしていても全然辛くない(当社比)スカもある。見たって分からないが、実はヘタのあたりに鼻を近づけると、ちゃんと辛いやつは外からでもツンとくる。
ーーー
その他、最近のアレコレ。
市管轄のサービス、警察とか救急車とか(この2つは行政的には同じ組織だが、911じゃなくてローカルナンバーでは分かれている)、水道局とか市役所とかの電話番号が書かれている。セマナサンタの休みで観光客と海水浴客が押し寄せるので、ウェルカム仕草ですね。
ってか、上の写真で見るように停めて配ってるもんだから、さらなる渋滞を生んでるんだが、そんなことはお構いなし。
2年前相棒が世話になった医者で、老母がインプラントを入れた。いつもはクラゲとかサンゴ礁とかの動画が流れてるんだが、最後の診察のときはなぜか桜のになっていた。日本贔屓のメキシコ人は、「ニホン=サクラ!」と1年中写真なんかを見て喜んでいる。同様に、今の時期に紅葉の写真なんかも回ってくるが、日本人にはうざくて仕方ない。が、年老いて長時間の治療に何度も耐えたので、ドクターが気を回したらしい。まあ、きれいですよね、ホントは。いつ見ても。
ここでも何度か進捗を報告している、アジア料理レストラン(本人たち曰く)が、ようやくオープンし、アジア料理でさえないスナックのセクションの他に、なんちゃって中華(メキシコ中華)のほうも持ち帰りサービスだけは始まった。で、まあ、こんなもんか…と思っていたら、相変わらず笑わせてくれる。晒し首ですよ、奥さん。お釈迦様のバチが当たるよ…